父の思い出?のラーメン屋さん2店舗へ
彼と食べ比べに行ったので、
食べログします✨(`・ω・´ )
龍正さんと金精さん!
名前が混同しそうですね、
はい、彼は混同してました。笑
○龍正さん
父は20年ほど前に、
亡き祖父(父にとっての父)と
行った以来行ってないそうです。
当時、祖父の家の近くだったので、
祖父のスタンドのお客さんだったから
行ったみたいです。
↑みんなうろ覚え。笑
メニューです!

わりとリーズナブル!
と思ったけど、結構大きなどんぶりで来たから
これはリーズナブルです◎
ここは味噌ラーメンと
餃子が有名らしいので💡

店内です。
賑わっております。
地元民が多く、
外でも待ちが出るほど人気の
お店なんですて🎵
店内にでっかい蜂の巣があったのが
印象的。
縁起物、昔のお店にあるイメージですよね🐝

まずは餃子!

パリパリに焼けていて、
お野菜たくさんなのにジューシーで
とても美味しいです◎

そしてラーメン!
醤油と味噌。
バターは、周りの人たちがみんな
味噌バター頼んでたので
別皿で貰うことにしました。
バター、この量で50円なんだって思うと
急にスーパーのが安く思えます。←当たり前だよ。
麺はプリップリの短めで!
太めの不揃いで手打ちって感じ!
なるほど、ここにしかないかもしれないですねこれ。
この麺が食べたくてみんな並ぶんだなあと納得◎
スープは、
お味噌は薄めなのかな?
後味に残る、ガツンってやつはなかったです。優しいお味みたいな!
お醤油はよくラーメン屋さんでチャーハンについてくるスープの味っぽかったです!

こちらお醤油。
見た目の色からして味がありそうですね!
チャーシューも薄めで柔らかで、
普通にイメージするチャーシューって
感じだった気がする。
アンマオボエテナイ…(^_^;)
しょっぱ過ぎず、美味しかったですよ!
昔懐かしの美味しい醤油ラーメンって
感じですかねえ。
ごちそうさまでした!!!
後日、父と母とも行きました。笑
混んでた!
提供まで30分弱待った!
私は塩。あっさり美味しい!
母はかに玉!醤油がまろやかに!カニ缶たっぷりで良かったです。
父の塩バタコーンが一番美味しいという話になりましたとさ!
○おまけ
…は、この次の記事にアメ限と
なっておりますm(_ _)m
ちょっと、ここにはれるようなものでは
なかったので(^_^;)
今日、課長がふたりで連れ出してくれて、
抹茶フラペご馳走になった!
無料で茶葉2倍にした\(^o^)/
課長にコールさせるの申し訳なかったけど。笑
課長が飲んでた限定のピーチフラペも
美味しそうでした!
私が、
「期間限定で美味しいものをみつけても、無くなっちゃうから寂しくなりませんか?」
っていったら課長が、
「そうなの?俺は今しかない!と思ってそれ頼みたくなっちゃうけどなー!」
って言ってて、そういう考え方できる人って素敵だなと思いました。