前回の曲あてクイズの答え!
①残酷な天使のテーゼ
②夜に駆ける
でした!
全問正解者は、く〜みんさんでした!
聴いて参加してくださった、
あーちゃんさん、グミ兄さん、
かんぴょうさん、
ありがとうございました\(^o^)/
さて。
これ、揚げ焼きで
フライパンでできちゃうから
楽だし、
材料も少ないし、
行程も少ないんでおすすめです。
要するに、
魚に塩と片栗粉をまぶして
油しいて焼けばいいだけですからね!
彼も美味しい言うてました◎

ingredientes
・白身魚(タラ等)
・片栗粉
・塩(またはハーブソルト等)
・酒
・油 大1くらいとか
・レモン汁 お好みで
recetas
1,タラを適当な大きさに切って皮を剥いだら、両面に塩を振って5-10分置く。お好みでお酒もふってください。
2,ビニール袋に片栗粉をいれ、1を全部入れて振ってまぶす。
3,フライパンに油を熱し、焼色がつくまで両面焼く。
4,お皿に盛って出来上がりです!お好みでレモン汁かけてください。
pints
・タラのように皮の鱗が気になる種類のお魚は皮をはいでください。
・ご察しのとおり、いうて別に白味魚じゃなくもできます。笑
・ハーブソルトにしたり、塩にローズマリーとか混ぜればなんかオシャンな感じになります。
・油はお魚の量によって足りなかったら足してください。
・塩サバとか塩鮭とかなら塩にまぶす工程省けます!

食卓!
紫蘇漬けマグロとか、
焼きワンタンとか、
いんげん胡麻和えとか…。

新潟は越後湯沢で買ってきたこれ!
はちみつな上善如水は
8月限定なんですって🍯
…まあもう8月みたいなもんですもんね。笑
-70とか表記してあったからびびったけど、
蜂蜜いうても酵母だけなんで
激甘とかではなく、後味に蜂蜜の香りが
しました。
上善如水って、フルーティーな?グレフルジュースみたいな?アクエリみたいな?爽やかな甘さが最初に来る感じして、
飲みやすいですよね!
久々ワンタン焼き!
お豆腐買うの忘れたから肉だけだぜ☆
お豆腐入りのほうがジューシーかなあ。

友達と遊んだので、
その記事もそのうちアップします💪