ヘルシーに美味しく、
家にあるものだけでできる、
オーブンも不使用なグラタンです!
トマトとバジルがいい感じですねこれ!
まあ、無くもグラタン自体は
出来るんですけど。笑
本来の豆腐クリームの作り方は
一番下に書いてあります!
いろいろつかえるのでぜひ。
要するに、具材炒めて、
豆腐ぐちゃぐちゃにしたやつをクリーム代わりにして、
味噌とか和風系で味を整えて
グラタン皿入れて焼けばいいだけなんですけど…。
裁量大きくしたら、
文量増えたし、なんだかややこしくなりました。笑

ingredientes
・玉ねぎ 小1玉
・きのこ類(舞茸等)
・肉類(ウインナーや豚肉、鶏肉等)
・野菜類(じゃがいもや人参、トマト等)
・バター 小1-2
・牛乳、小麦粉 お好みで
・白だし 大2(コンソメを少し入れるのでも◎)
・塩、ブラックペッパー 少々
・とろけるチーズ、パン粉 適量
・トマト、バジル
a
・絹豆腐 1/3丁
・味噌 小1
・あらびきガーリック(ニンニク) 少々
・ナツメグ あればひとふり
・酒類(日本酒や白ワイン) あれば大1
・とろけるチーズ お好みで
1,中に入れる具材(玉ねぎ、きのこ類、肉類、野菜類)とトマトは切っておき、人参じゃがいもを使う場合はラップに包んでレンチンしておく。aも豆腐がなめらかになるまで混ぜておく。
2,鍋にバターをしき、具材を炒める。
3,具材に火が通ったら、aを入れて混ぜる。
いれるなら牛乳も、具が浸るくらいにいれ、小麦粉を溶かしいれてひと煮立ちさせる。
4,塩胡椒、白だし(コンソメ)で味を整える。足りなかったらお味噌も追加してください。
5,バター(分量外)を塗ったグラタン皿に流し入れ、とろけるチーズとパン粉をかけ、トマトとバジルをのせる。
6,トースターで焦げ目がつくまで焼いたら出来上がりです!
○豆腐クリーム
・豆腐 200g
・白味噌 大1/2
・ニンニク 1片
・牛乳 20ml
・塩 小1/4