スキー好きー! | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



2月も後半のとある日曜日のこと。

彼とスキーに行きました🎿
ほんとは1月に那須の方へ
泊まりで行く訳だったのですが、
まあこんな状況なので行けず。

2月も少し落ち着いてから
群馬の近場へ行きました。
車で1時間ちょい。
ノルン水上スキー場!

が、ここ、とても良かった!
近いし、食べるとこもいっぱいあるし、
駐車場代金とられないし、
新しめだし、コース広いし、
クワッドリフトも2台あるし、
種類や数もそこそこだし、
アスレチック的なのあるし!


ただ、
初心者コース少ないかなっていうのと、
ボーダー多いですかね。

そんな感じ。



ヒマラヤの割引券使って
食事券1,000円付きで1日券5,000円だった!




とある日曜とか言うて、
超日付でとるやんけ。笑

このけん、
8:00から17:00までってすごいですよね。
ナイターもやってるとこなんですよ🎵

9時過ぎには滑り始められて。

めっちゃお天気で、
あったかい日でしたー☀





こちら朝ごはん。笑
朝早いのに作って起こして食べさせて
偉い私✨


こないだ普通に起こそうとしたら
2発も殴られましたけどねー。笑



雪の白と空の青!
みたいなー!!



お昼食べるとこ、
一般的なとことか、ピザとか、クレープとか、
ちょっとオシャレな?一般的なテラスのとことか、
ケバブとか、色々あったけど。


ラーメンにしました🍜
景勝軒監修だとか?

12時ちょい前に行ったの正解◎
混んじゃうからね🎵



私のこれ、ふじめんとかいうやつ?
めちゃんこ油だった!!!
1,200円だったかしら。

もう、油だけすくって取り分けたもん。笑






まあ私、スキー場ではカレー派なんですけどねー🐍笑

あたたかいひだったし、
ほんとあたたかかったわ(意味不明)



午後も滑る!!



めっちゃすべった!!

そして、
ちょっと行ってみようぜ!
コブコブしようぜ!!
ということで。


最難関のコースへ。

1時間にひとり滑るか滑らないかみたいな
コース。笑




めっちゃコブ&急勾配!!

超疲れました…。笑



こちらは私の滑り!

下手っぴやないかーいて。笑

違うのよ、これ、めっちゃ靴ブカブカで!
ティッシュ10枚くらい詰めても
まだぶかぶかだったんですよ!
言い訳。笑



こちらは彼。
彼は上手ですね!



靴締めるのとか板運ぶのとか
自分でできるけど
なんか手伝ってくれて、
面倒見いいなーって思いました💡



楽しゅうございました☀