今日は朝から避難所勤務。
今は休憩。
寒いです。

おい、盛り付けー!
みたいな。笑
せめてボロボロしたの下にしときゃ
よかったわ。
見た目アレですが、
柔らか美味しー!と、彼からも
高評価でした◎
ingredientes
・カレイ
a
・醤油 大1ちょい
・はちみつ(または砂糖) 小2くらい
・酒 大1ちょい
・根生姜 数欠片
・めんつゆ お好みで
・水 80ml
焼き霜(臭み取り)
・ごま油(サラダ油)
・片栗粉
recetas
○焼き霜します。
1,カレイの皮にバッテンの切れ目を入れ、両面片栗粉まぶします。
2,ごま油を敷いた鍋で両面の色が変わってくるまで焼いたらとりだして、鍋は拭いておきます。
○煮付けにしていきます。
3,生姜を鍋に入れ、中火にかけます。
4,2とaを入れたら、アルミホイルで落し蓋をします。
5,両面、2-3分ずつ煮て、全部煮えたなと思ったら、お皿にとって出来上がりです!
pints
・固くなるのを防ぐため、じっくり煮ないのがポイントです。
・焼き霜めんどければ、身に熱湯かけるあの一般的なやり方で全然良いです◎
私の場合、お湯作るほうが面倒かっただけなんで🖐
・カレイは骨付きを選ぶのが、ボロボロにならないポイントです。いや、私ボロボロにしてるけど。笑
・ひっくり返しにくければ、フライ返しでどーぞ!

これ、安売りしてたアイス!
美味しかったです◎