大根とカニカマのチヂミ | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



失敗なく、美味しくできるってやーつ✨




ingredientes
・大根 5-10cm
・カニカマ 5本
・ねぎ
・ごま油 大1
・とろけるチーズ お好みで
a
・小麦粉 大2
・片栗粉 大2
・卵 1つ
・鶏ガラスープの素 小1
・塩 少々
タレ
・ポン酢
・砂糖
・七味
・お酒
・すりごま 無くもいいよ



recetas

1,大根は皮剥くのめんどければそのまんま千切りに、ネギも細かく切る。タレも混ぜておく。
2,ボールに1とほぐしたカニカマとaをいれ、混ぜる。
3,フライパンにごま油を熱し、2を入れたら蓋をして1-2分弱めで焼く。
4,蓋とって中火にして焼き色がついてひっくり返せそうになったらひっくり返して、ヘラでフライパンに押し付ける。
5,焼き色がついたらお皿にとって、出来上がりです!タレにつけながらどーぞ!





べべーん!

pints
・これはお好み焼きとは違って、チヂミなので、フライパンに押し付けるようにして焼色つけるのがポイントなんやで!←エセ関西人。
・小麦粉と片栗粉の量増やせば、卵無くてもできます。
・超どうでもいいけど、この食卓内のペッパーランチに使用したコーンの汁を一緒に入れたら、甘くて美味しかったです。





食卓ー!




お酒強い人にはおすすめ!
モヒートのよーなやつ。




これ美味しいのに売ってへんー(´・ω・`)