両親の結婚記念日 | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



とある日曜日のこと。
1/23が
両親の結婚記念日だったので!


桐生はバリエへ
ランチに行きましたー!

このお店は、桐生で有名なとこで、
一昨年の誕生日のときに
彼にディナーに連れてきてもらった
とこです💡

その記事はこちら !



今回はランチへ。
2,200円でコース食べられちゃいます✨

前菜とかメインとかデザートとか、
何種類もある中から好きなのを
選べました✨




これこれ!
テンション上がりますよねー🎵



大きめのお皿にちょこんとって
フレンチ感じるわあ🇫🇷






キッシュです。

軽い感じで、あったかくて、さくさくで、
美味しかったです🎵

エビとかチーズとか入ってたと思う💡



お次はスープ!


私はコーンポタージュをチョイス。

つぶつぶもしている、本格的なやつ🌽




両親の選んだオニグラも、
熱々で、コクがあって美味しいんですよー✨




パンは2種類いただきました。

またこのバターがね、
甘みあって濃厚で美味しかったんですよ。

ほんと、持ち帰りたいくらいやった。笑



はい!メイン!


私は牛フィレ肉のステーキ!

柔らかかったあ🎵
ソースは、お肉の美味しさをひきたてる
にんにくベースのもの。




ちなみにこちらは父親のメイン
本日のお魚料理🐟

白身魚に、アーモンドソース的な💡

お魚も柔らかいし、くさみなんてないし、
めっちゃ美味しかったこれ!




あ、このタイミングで
サラダも来ました🥗




メインのあとはですね
デザートでしてですね…。


じゃーんっ!
定員さんにお願いして、
記念日プレートにしてもらいました!

ひと皿300円プラスだった!

これについてた
さつまいもの洋酒ムースみたいなのが
めっちゃうまかった✨




私のは普通の🎵

フルーツタルトとプリンを
チョイスしましたよ!



シメのコーヒー☕

ここ、しっかり美味しくて、
いいですね◎
さすが老舗。



ランチということで飲まなかったので、
夜はスパークリングワインと
ケーキを買ってあげて、
宅飲みでした🍷



まあ、私が、なんもしなくも、
仲良しか!ってツッコみたくなるような
両親なのであれですが。

だって、父は仕事の昼休みに、
母の職場(学校)の校庭が見えるとこを散歩し、
母に会いに行くんですよ?笑

いつまでもそのままで
いていただきたいものですm(_ _)m


1/22でいい夫婦の日を謎に通り越して
1/23が結婚記念日なのは謎ですが。笑