炊飯器で簡単!とろとろ牛タンシチュー | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



そんな詳しい作り方は載せないという。笑


塩胡椒した牛タンと野菜類を炊飯器にいれ、ひたひたくらいのお水を入れて早炊きします。
牛タンと玉ねぎを取り出しお鍋でバターで焼いたら、赤ワインとデミグラスをいれて旨味をこそげとります。
また炊飯器に戻して、デミグラスやら赤ワインやらを入れて、塩胡椒、ケチャップ、ソースで味付けし、保温したら出来上がりです。




コーヒーミルクかけるとアレですよね
おしゃれ。笑


量にもよるけど、
デミグラスは1袋くらい、
赤ワインは200mlくらいですかね。

野菜類は、人参やらじゃがいもやら玉ねぎやらマッシュルームやらなんか大体そんなイメージするもので。

食べて美味しきゃいいんですよもう!笑




こんにゃく入りハンバーグとやら。
親父のお土産!

なかなか美味でしたよ!





袋の生麺のやつ、
分量にお水って書いてあってもそれ、
非常に少なめで作ると美味しいですよね。
あと、レンチンも少なめにして
焼くのよ。
要はほぐれればよいのだから。