
冷凍していた自家製ヘルシー
とりつくねの肉だね(レシピ)を
もて余してたので。
ついでにいうと、キッシュ(レシピ)同様、
食パンと牛乳ももて余していたので。
肉だねには、
豆腐と鶏むね肉と片栗粉と塩とニンジンと卵が混ざってます。
普通のとりつくねでもいけると
思いますo(*・ω・)ノ
簡単、美味しく、すぐできます!
でねでね、
ハンバーグといったらナツメグじゃないですか。
でも、わざわざかうのめんどいし、彼の手前、買いにくいじゃないですか。←"いるの?それ?買わなきゃダメ?"って思われそう😑
なので、代用品を使いましたー\(^o^)/
Ingrendientes
·冷凍とりつくね(卵配合のもの)
·挽き肉(牛や合挽き)
·ナツメグ(代用として、パプリカパウダーやブラックペッパーや超じゃっかんのニンニクでも)
·食パン
·牛乳
·玉ねぎみじん切り
·じゃっかんの塩(つくねに含まれてれば無くもいい)
Recetas
1,材料をすべて混ぜます。
2,形を整えて空気抜き10回くらいしたら、冷蔵庫で冷やします。
3,食べるときに焼いたら(中火で両面焼きめをつけてから、弱火で蓋はどっちでもいいや)、出来上がりです!笑
Pintos
·私は、ナツメグを代用品全部ぶちこんで済ませました😳
·2までやっておけば、食べるときに3で焼くだけで楽です。
·塩コショウでももちろん美味しく行けますが、ケチャやタレやオーロラソース(ケチャ&マヨ)でも!
·つくねに卵含まれてなければ、混ぜるときに卵も混ぜてくださーい!
·材料の種類や量はもちろん適当です!美味しいように作ってくださいm(_ _)m

こんな感じのお夕飯🍺