もーだめ。
最近、ほんとに、自分の存在価値が
わからなくなっています。
ごめんなさい。愚痴です。
仕事のこと。
上司や先輩方はすごいじゃんって褒めてくれたりどんどん仕事を教えてくれたりします。
でも、肝心な同僚が仕事を教えてくれません。"あなたには早い。間違えられると困るから。私がやる。あなたは出来なくて良い。"と。
なんも難しくねえし。だいいち、そーやって教えてくんないと一生できないじゃん。間違えるも何も、教えてもらえなきゃ、間違えるまでもなくやってみるまでもなく何も出来ないじゃん。てか、私いる意味じゃね??
前年までの私の仕事も後ろのチームでやられていて。
気になって仕方ないし(´;д;`)
ちょっと違うんだなーって思っても、声をかけていいのやら…。
前年までは自分の考えで好きに動けたのに。
職場のこと。
次回のブログ(日曜日のこと)で書こうと思ってる記事。
そーやって、職場じゃないところに"居場所"。
いてもいいよと、本当の意味で私を認めて
くれる場所や人がいると、
そちらに行ってしまいたくなる。
でも、そこは私にとってとても"不安定な場所"でしかなくて。
だって、職場なら辞めるまで居られるけれど、そういうグループというか仲間内だと居られなくなる弾かれる場合があるから。
そのときのリスクを考えると怖くてたまらなくなります。
1人になってしまうから。
私は今までそれを何度も経験してきました。
学校や友達、それからさし飲み先輩も。
好きになると、向こうから嫌われるんだ。
自分が好きな人や居場所に離れられたときに、切られたときに、怖いから。
意図せずひとりぼっちはさみしい。
だったらはじめからそんな幸せなんて知らなくていいかなって。
人が幸せかどうか判断するのって、
その人自身が今までに経験してきたものと比べて、良いかどうかなんだ。他人の感情や立場は本当の意味で理解できないから、自分の中で、今と今までを比べての比較論なんだ。
って父親が言ってました。
すごく納得しました。
じゃあ無駄に幸せなことなんて知らない方がいいのかもね。
なんてことも思いました。
ほんとは、職場で、
いちばんの居場所を確保したいだけなんだな。
職場をいちばんの居場所にしたいんだな。
わがまま。
ひねくれ虫。
ただ、孤独になにより怯えているだけですね。
だから、私を求めてくれる人に
好感持ってくれているような良くしてくれる人に
すがり付きたくてたまらなくなってしまうんだ。
恋愛だけに限らずとも。
10個も上の彼に惹かれたのは、
面倒見が良くて、歳上の安心感が…
いいや、もう、やめよう。
忘れよう。
叶わなかったのだから。
で、忘れられたら良くできてるものなのにな。
出来損ない。
でもたぶんもう引きずってはいないんですよね。
なんだかよくわからないや。
今日は前の上司が元気付けに来てくれました。
別の課の係長や、総括主幹、部長も
気遣って声をかけてくれます。
今日も元気だね!とかどこいくの?とか飲みにいこう!とかって。笑
何気ないことを。
ぜんっぜん元気どころか、だいじょばないけど、
嬉しいです。
肩こりがつらいです。
早く寝てるけど、朝起きるのもつらいです。
平日の夕方、毎日のように胃が痛いです。
こんなこと愚痴ってすみません(´;ω;`)
子どもな自分が、孤独な自分が、嫌になる。
気を取り直して。
まず、土曜日のこと。
母親と隣街のカフェへランチ


倉庫か工場を改築したみたいな。
キッシュプレート680円を頼んだら、
20分程度かかると言われました。
そのため、店内を散策。
そんな広くないけれど。

2階はギャラリーとなっておられました。

自由に見られる感じ!

じゃん!キッシュプレート🍴
10分ちょいできましたよ。
キッシュは、ベーコンとチーズとジャガイモと玉ねぎとーって感じでした!
分厚くて◎
端っこもサクサクでした!
サラダはオシャレな草ばかりで。
キャロットラペはクルミとかレーズンまで入ってました


母親のやーつ。カプチーノ!
私のコーヒーは、ポットで出てきたの!
何杯か飲めました

450円だったかしら。
ちなみに、写真とるの、どっちが上手いかというか、
母親と勝負してたのですが…。
これ、母親の撮ったやつ。

下手くそか!!笑
私の勝ちやろ

他にも、スコーンやケーキ、アイス等の
デザートがメニューにありましたよ!
美味しかったです!
でもキッシュは
やっぱ、あのbrack smith coffee が
今のとこ、いちばんですかね

追伸。

今年もたけのこをいただきました

ら、やっぱり。
たけのこご飯でしょ!