子どもたちをみてたら
腰がいたいです…。笑
課の宴会で夜中の3時近くまでいましたし。
カラオケ上手いって褒めてもらえるの



それはそれとして。
元上司や今の上司、先輩たち、
新採の方、先生とか、
いろんな嬉しいこといっぱい言ってもらえたの!
児相の副主幹からは
メッセ来ましたし

ひとりのお局様には絡まれましたが

全く、もう。笑
あとで限定記事で詳しく書くかもです。
はい。
スペイン留学編。
説明書きはこちら

大変遅くなってしまいました!
スペイン、グラナダといったら
アルハンブラ宮殿ですね!
有名な曲に
アルハンブラの思い出とかもありましたね。
日本栃木→千葉→中国香港→スペインマドリッド→グラナダ
やっとの思いで滞在先へ。
私はシェアハウスについた後、すぐ宮殿へ向かいました。
歩きで!笑
普通はバスを使うんだそうで
ハウスの人たちに無謀だと言われながら。
芸能人の出川風に言うと、
ベリベリハードってとこでしょうか。笑

いやー!
歩きましたよ!!
めちゃくちゃ!
途中から坂道だし!
しかも途中で迷って
現地人とお友だちになるし。笑

やっとつきました入り口。
宮殿のお庭よりも外の庭は
無料解放されていて、
地元の人もよく来るみたいですね。

お馴染みの水のみ場。
お水はずーっと出てます。

なかなかいいとこでしょ(*‘ω‘ *)
それから宮殿の敷地内に入ります。
私は日本で入場券と、宮殿内の入場券を
ネット購入していました!
そうじゃないと当日券なんて
朝早くからずーっと並ばないと買えないようなものなのでご注意です。
宮殿内の入場券は
時間指定のみです。
宮殿のお庭や別の建物でそれまでの時間を潰せますo(*・ω・)ノ

遠くに見えるのがアルバイシンの街並み。
うーん!
青い空!白い街!

なんか、それっぽくないですか?


スペイン感じます。

ここは基本的にいーい天気なのですが、
むしむししてないので
日陰はほんと涼しいの!

いーねいーね。
こういうの、好き。

史跡っぽい!
いや、史跡ですが。
アルバイシンの街並み。
どこまでも真っ白!
坂の街!迷路の街!
空も真っ青だったのに、
綺麗すぎて写真にとったら白くて。
綺麗だったなあ。
写真だと上手く伝わらないのが残念です(´;ω;`)
アルハンブラ宮殿内部を見学したあとは
夕方になりまして。

いつかのブログで書いた、
途中から出会った外国人と
回っていたので、
彼に記念写真撮ってもらいましたとさ。笑
アルハンブラ宮殿内部のことは
また別記事に書こうと思いまーす
