底辺バンコク駐在妻 ケンピンスキーの朝シャンへ行く | 急遽バンコク駐在が決まった主婦と赤ちゃんのブログ

急遽バンコク駐在が決まった主婦と赤ちゃんのブログ

今までは婚活ブログを書いておりましたが、育児ブログへ変更
節約生活で貯金目標4000万円を目指します


そして駐在が決まりました
駐在についても書いていきます

アメンバールールについて


イベントバナー

 



底辺駐在妻な私ですけど…

一通り駐在さんがしていることはしてみたくて、

ついに、サイアムケンピンスキーホテルの朝シャンをしに行きましたーーー爆笑爆笑


ちなみに朝シャンときいたら、日本では朝からシャワーと思いますが、こちらでは朝からシャンパン🍾らしいですラブラブラブ



交通費を浮かせるため、電車で行くことに真顔

と言っても、タクシーは朝の通勤ラッシュで激混みみだと思いますので、まだ電車のほうがおすすめです


ただ電車も激混みでベビーカーを諦めて、抱っこ紐で行きました歩く


駅はサイアム駅ですウインク


そして3番出口です



本当はサイアムパラゴン直結らしいのですが、閉まってました朝早いので当たり前です真顔



ケンピンスキーホテルは外から行きます

サイアムパラゴンとサイアムセンターの間の道を右に曲がって通ります

看板も出てますよ



自分を信じて歩くと5分で着きますニヤニヤ雑←


この門の中を入って行きたくなりますよねー(私はここに入ると思った

実はこの門の中には入らずに右に曲がります

すると入り口が見えるのでそこから入るだけですウインク(一緒に行った駐在妻さんがグッジョブでした





そうするとALATIというレストランが目の前に現れます


受付のお姉さんに、部屋番号は?と聞かれましたが、朝食食べたいだけなんだと駐在妻さん伝えてくれました


OKウインクと通してくれます


通してくれた場所は個室部屋目がハート

息子くんが暴れるのでこの部屋を選んでくださいました笑


部屋を通してからスタッフさんが、

LINEショッピングでチケット買った??と



なにそれ?真顔


なんと安くなるクーポンがあるんだとか!!

これ長くなりそうなのでまた次の記事で書きます



とりあえず、お目当てのシャンパン乾杯ニコニコニコニコニコニコ

タイではシャンパンは高いらしくて、もうこれ飲めるだけ、贅沢なんだとか



ちなみにこれがビュッフェコーナー

息子くんにはパンを


タイ料理ももちろんありました



感動したのがサーモンとチーズよ!!

タイではサーモンも高いし、乳製品も高いからありがたいーーー


息子くんはチーズバクバク食べてました笑

元を取っておくれ



毎度盛り付け下手ですみませんよだれ

めちゃくちゃ贅沢ご飯←盛り付けのせいで台無し



オーダーのものだけど、これ一番美味しかった目がハート


Hint of phuket

簡単にいうとカニと卵とチーズの食べ物←食レポよ



この朝シャンに詳しい友達から教えてもらって、

お店のひとにレコメンドきいたら、今持ってきたこれが一番のレコメンドよと


めちゃくちゃ久々にカニを感じるのを食べた目がハート目がハート




ちなみにビュッフェは自分で取りに行くものとオーダー制の食べ物がありますニコニコ


そして私はピーチフィズのシャンパンもいただいて




マンゴーチリのシャンパンも飲みました目がハート目がハート


もちろんこれも飲み放題よだれよだれ





シャンパン2杯目でめちゃくちゃお腹いっぱいになってしまい、せっかくのいろんな種類のご飯も食べれずでしたおねだり


若い子の胃が欲しい泣くうさぎ


ちなみにお会計は2024年5月現在1人1471バーツ


友達とくる時は、ちゃんとお金用意しましょうよだれ←友達に11バーツ払えなかった人


先ほど言ったLINEショッピングでチケット購入するとなんと2人で2500バーツになるらしいので、その方法も教えます


ただ我らはできませんでした…いろいろと弊害が…



次、LINEショッピングの購入方と、書ききれなかった内容とかも書きたいなよだれ写真オーバーで写真載せれんかった…





今の抱っこ紐肩痛くなるからエルゴ欲しかった…