Chat GTPでレポートを書いた学生を正しく評価する方法 | 銀座一丁目の英語発音教室「メントール」のブログ

銀座一丁目の英語発音教室「メントール」のブログ

英語発音指導、英語学習、TOEIC、TOEFL指導、アカデミック英語、子供の英語教育・英語論文・国際学会・英語のパブリックスピーチ・大学、大学院での講義、経営学・ブランド論・銀座・新富町情報などのブログです。


Chat GTPバレる?
chatgpt レポート バレる
a.i. レポート
大学 レポート 自動作成
chatgpt レポート
chatgpt 大学
大学 レポート 自動作成


などの検索が横行しているようです。大学生、下手したら高校生も課題レポートをChat GPTなどの生成AIを使って書く時代。

私は、2つの大学で講義を担当しており、その一つが英語のアカデミックライティングなんてもうゴリゴリにAI使って書きそうなヤバい代物。

まあ、どれが使ったか使ってないかなんざ、講義中にいくつか質問すればあっという間にバレますがね。文字だけだとわからない場合もあります。

でも、大体ちゃんと見てればわかりますからね。

理論構成とか、情報の質とかでもわかるし、使われている構文や表現の英語らしさなんかを見ればわかってしまうものです。

日本語にしたって同じ。
学生の中身を注意深く見て把握して、その差を見破ればチョロいもんです。
チェックツールなんて使う必要はありません。

その学生が自力で書いたかどうかを見破る最も簡単な方法の一つをご紹介しましょう。

グラサンそれは、書いたレポートについて、プレゼンテーションを作って口頭で発表させることです。

もし仮にChat GPTを丸々使って提出したにしたって、プレゼンする時点ですっかりそれを自分のコンテンツとして消化して良い発表ができてれば、何の問題もありません。

でも、大概そうはいかないんですよ。自分で作ってないものを流暢にプレゼンするのは、手慣れた社会人ならできる技かもしれません。

もしできたとしたらそれはそれで評価に値するスキルですから、私は何の問題もないと思います。

が、大学生くらいだとそんなスキルはないので。たいてい無理です。

あと、英語の場合には発音したことない単語でしどろもどろになるし、自分で書けない英文だと読んだ時区切り方が変になるので一発でバレますね。


グラサンあともう一つ、チェックできる方法があります。

それは、自分が主張した論に対して全く反対意見を述べて、その根拠も考えさせること。その場で即興でやらせます。

仮に元の論が丸々Chat GPTの作品だったとしても、反対意見がしっかり論拠立てて述べられれば、それを考えている時点で頭を使っていますから、教育効果ありです。

ただAIを使って脳みそ使わず楽をしたってことにはなりません。

このように、Chat GPTなどテクノロジーの台頭を恐れたり禁止したり規制したって仕方ないんです。使うものは使ってしまうので、どううまく使わせるか。使った上で教育効果を出すのかこっちがもっと賢くなって考えればいいんですよ。

そして、この裏のかき合いはかなり楽しいです。
今のところ全勝。

私が教えに行っている経済学部のキャンパスは、とある山の方向にあるのですが、前回の講義では山に行って若者に私のハイテク使いこなし自慢してマウンティングしてきましたよ。

山でマウンティングする英語教師は私くらいのものでしょう。

キメてるあなたたちはITネイティブ、AI世代で私なんざ昭和の残党、情弱扱いされている世代だけど、今の所テクノロジーネイティブのあなたたち大学生より私の方が斬新な知恵でテクノロジーを使えていることがわかった。

若者に色々あっと言うアイデアで驚かせて欲しい、「おおー、さすがデジタルネイティブ!」って驚きたかったのに、まだ一回も驚かせてもらってなくて残念。「早く私をあっと言わせて見せて!」と、圧をかけてきました。

ねえ、どうしたの?簡単でしょう?、と高笑いしてまるで妖怪人間ベラみたいでした。
怖っ!




期末課題も、もちろんGhat GPTを使ってくることでしょう。いいんですよ、フフフ。うまく使ってちょうだい。

でも、最後に大学生の顎が外れる、使っちゃったら絶対ヤバい方法の課題を用意しているんですよ、私は。フフフ(怖)。

とっておきのやつなので、ネットでは公開しません。

メントール英語発音教室の生徒さんで、大学や高校などの教員をしている方はお教えしますので遠慮なく聞いてくださいね。

世紀末、いや、学期末が楽しみじゃー。

いつだってよく動く脳みそとアイデアに勝るものはないのです。

私の脳みそが大人になって良く動くようになったのは、毎日異なる英文を音読していることも大きな要因です。

違った刺激を与え続けるのは、脳みそにとても良いのです。正しい発音での音読は超おすすめです。

最近は、クリスマス限定でクリスマスキャロルのピアノメドレーを聴きながら、歌詞を追いかけてクリスマスキャロル英語版カラオケを楽しんでおります。

言っておきますが、クリスマスソングとクリスマスキャロルは違いますよ。

クリスマスキャロルは、讃美歌の一種です。
邦題 きよしこの夜 などが有名どころ。

ホワイトクリスマスやジングルベルはクリスマスソングです。

私はどちらかというとキャロルが好きです。
歌詞に古語も入っていますが、歌詞がとても美しいのです。

美しい言葉を追いかけていると、自分の心も美しくなる気がする。気がするだけですけど。

相変わらず言葉遣いは悪いですが。なるべく美しい言葉で中和させたいと思っております。

こちらのメドレーは有名どころが網羅されておりおすすめです。

One Hour of Peaceful Christmas Songs on Piano with lyrics



クリスマスキャロルにはThyという単語がなん度も出てくるのですが、私は意味を調べず無視しておりました。

しかしふと調べたくなって、たまげました。

Thyは汝(なんじ)だった。
なんじって「あなた、あんた」ってことですよ。
つまり今で言うYouだ。

英語って
キサマでも
てめえでも
あんたでも
おまえ様でも
あなたでも

全部Youでまとめちゃうから、なんじもYouかと思っていましたよ。

逆に、日本語勉強中の外国人にYouの一般的な言い方は「なんじ」だよ。って教えたら面白いですよね。まるっきりアメリカ人な人が、「なんじ、どこ住んでるの?」とか言ってナンパしたらどうなるんだろう。

とか変なことを妄想するのであります。
筋肉庭師の村雨さんくらいの人だったら「なんじ」って呼びかけても違和感ないですね。



みなさまインフルエンザやら何やら感染して大変なようですが、寒い中お気をつけて暮らしてくださいね。