心理学とマラソン~無意識を知り、言動を変える~noppo77のブログ

心理学とマラソン~無意識を知り、言動を変える~noppo77のブログ

心理学、コミュニケーション技術を活用した日常的な例を中心紹介
マラソンと心理の関わりについても掲載
メンタルトレーニングや無意識についても!!

2025年、初ブログとなります。

 

12月は、乾燥から喉をやられて

その後、軽い喘息に3週間ほど続き

走りに苦しみました。

 

1月は、何とか110km走りました。

3月16日に、9年振りにフルマラソンを

走ります。

 

目標は、悲願のサブ3.5

 

昨日は18km走をしました。

来週は22km、再来週は30kmと

距離を延ばしていきます。

 

今日は、冷たい雨なので

外出はせず、別大マラソン観戦です。

こんにちは。

 

今日はランニング日和ですねぇ。

 

私は、走らずに

全日本大学駅伝観戦をしました🎽

 

國學院が優勝しました。

おめでとうございます!

 

しかし、駒大の山川選手の追い込み

凄かったですねぇ。

最後には、2分差あった青学を

抜き去りました。

 

順位は、ほぼ、予想通りでした。

 予想      結果       

①國學院    國學院

②駒澤     駒澤

③創価     青学

④青学     創価

➄早稲田    早稲田

⑥城西     城西

 

明日は走ろうっと。。

こんにちは。

 

今日は、各地で強い雨が降っています。

外出は控えて、

気を付けていきましょう。

 

今週の月曜日

5kmオンライン記録会では

20分切りを目指しましたが

21分30秒。

 

10kmの時の

後半5kmよりも遅かったぁ(-_-;)

 

力んだつもりはなかったですが、

お尻が上手く使えていなかったです。

 

 

さて、

明日は全日本大学駅伝🎽

順位予想は…

①國學院

②駒澤

③創価

④青学

➄早稲田

⑥城西

 

折田選手、谷中選手の

デビュー戦が楽しみです。

 

青学は4区で突き放す作戦のようですが

それがハマるか!

逆に、駒澤、國學院は4区で

食らいつくことができるか?

創価は、ムチーニ、吉田響で

どれだけリードできるか。

 

ワクワク楽しみ!