アラフォー入れ歯ユーザーのれもんです
こんばんは
約3年間お世話になった仮歯、
無事に卒業しました![]()
![]()
![]()
![]()
現在上下2か所に部分入れ歯を使用。
神経がある歯は4本のみです。
多数の歯が欠損したまま放置した結果
噛み合わせが非常に悪くなり
特に右側はほとんど噛み合わない状態![]()
そのためまずは奥歯をバイトアップ。
他の被せも高さを調節するために
仮歯に置き換えていて
最終的には10本被せ直し。
上下の部分入れ歯も作り直す予定。
噛み合わせの治療が終了後
右上1番の根の治療をして
被せ直すまでが
今のところ予定している治療です![]()
前回の治療経過はこちらの記事をどうぞ![]()
いつも歯医者さんに行く前は
不安と緊張でいっぱいなのですが
今日は珍しく
楽しみな気持ちが勝っていました![]()
約3年間仮歯だった左下3~5番を
被せてもらえるからです![]()
前の前の歯医者さんで再根管治療をした
左下3~5番ですが
夫の転勤に伴い引っ越し、
転院することになって
被せが間に合いませんでした![]()
転院先の歯医者さんで
仮歯のままで引っ越すことになったので
被せて欲しいとお願いしたのですが、
きれいな仮歯なので今被せなくてもいい
使えなくなるまで使えばいい
と言われてビックリしました![]()
そのことについて書いた記事はこちらです![]()
今まで数え切れないくらい根管治療をして
被せてきました。
仮歯のままでいいと言われたのは
初めてだったのでなんだか不安になったこと
今でもハッキリ覚えています![]()
今更言っても仕方がないことではありますが
もっと早い段階で転院を決断すべきでした![]()
今後も転勤に伴い
何度も転院することになると思うので
違和感や疑問を抱くことがあれば
冷静かつ迅速に判断しなければです![]()
話が逸れてしまいましたが
歯が入ることが嬉しすぎて歯科衛生士さんに
「今日3年ぶりに歯が入るんです![]()
もうすごく楽しみで嬉しくって
」と
思わず言ってしまいました。
↑うざい患者
お優しい歯科衛生士さん、
『わぁ
それは嬉しいですね![]()
私も楽しみです
』と言ってくださいました。
なんてお優しくてノリがいいのでしょう![]()
![]()
保険適応の白い歯ですが
色味の希望を聞いてくださり
周囲の歯となじむ色にしていただけました![]()
今まで3本連結の仮歯だったので
フロスは通らなかったのですが
今回1本ずつの単独の被せなので
フロスが通るようになりました![]()
被せてもらった後に確認のためなのか(?)
歯科衛生士さんがフロスを通してくださいました。
「わぁ
3年ぶりにフロスが通りました」と
思わず言ったら←うざい患者再び
『私、3年ぶりにフロスを通したんですね
』と
一緒になって喜んでくださる歯科衛生士さん。
もう大好きです![]()
![]()
![]()
![]()
テンションが上がって先生にも
「3年ぶりに歯が入って感激です![]()
本当にありがとうございます」と言うと
よい笑顔を返してくださいました。
皆さん、本当にお優しい![]()
![]()
仮歯よりもしっかり噛み合って
とてもいい感じです。
まずは噛み合わせをしっかり作ると
先生が仰った意味がわかった気がしました。
高さもバッチリです![]()
![]()
・・・とここまではよかったのですが。
「次回からは右上1番の根の治療に入ります
あと、下の歯に怪しい箇所があります
右上1番の治療が終わった後
希望があればこちらの治療も行います」と。
下の歯に怪しい箇所?!
(;´Д`)
このことは今回初めて聞きました・・・
嘘でしょ![]()
嘘だと言ってくれぇええええ![]()
※もちろん嘘ではありません。
レントゲンで見ると素人が見ても怪しかったです。
今のところ痛みなどはない歯なんですけどね![]()
痛みがなかったのに治療のためにいじったら
痛みが止まらなくなったなんて
話をブログで見かけたりしますので
迷うところではありますが・・・
遅かれ早かれ治療することになるのなら
早くお願いしたいです。
やってもらうしかない![]()
![]()
年内には治療の目途が
つくかと思っていたのですが
雲行きが怪しくなってきました![]()
今年の10月1日付の転勤は
ないのではないかと高を括っています。
来年の2月くらいまでには
目途がつくといいのですが・・・
歯医者さんの治療って
仕方がないことではありますが
長引きますね![]()
次から次という感じで
心が折れそうになりますが
現在通院中の皆さん![]()
めげずに一緒に頑張りましょうね![]()
長文にお付き合いいただきまして
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
