本記事は2019年07月12日の記事を加筆・修正したものです。



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



世の中は、お盆の季節ですね。


人間しゅんすけさんは一段落した気分です。


例えるなら、炭酸が抜けて、ただの水になった。


そんな感覚です。







 

さてさて。


今日は夜中に目が覚めて、朝まで夢現(ゆめうつつ)な時間を過ごしました。


なので、今日は「夢現」のお話です。










まずはじめに。


夢現の意味を調べてみました。






ここからは持論です。



夢見と現実の違いはなんでしょうか?
(この記事では、寝ているときの夢を夢見と書きます。)



たぶん一般的に。

夢見とは、寝ている時にみるイメージやビジョンやストーリーと言った感じ。

現実とは、起きている時にみるイメージやビジョンやストーリーと言った感じ。

なので 寝ているのか/起きているのか という区別がありそうです。








別の見方をすれば。

夢見は、自分で自分の操作できない。
(細かくみれば明晰夢もあるけど、基本的に操作不能。)

現実は、自分で自分の操作できる。

なので 自分を操作できる/できない 区別もありそうです。








逆に。

夢見と現実の共通点はなんでしょう?


夢見でも、現実でも。

思考や感情は いつの間にか 起こっています。



まるで霧のように。



いつの間にか始まり、いつも間にか終わります。











まとめます。

夢見と現実の違い。

①寝ているのか/起きているのか

②自分を操作できる/できない



共通点は

③いつの間にか始まり終わる

ということ。










悟り、覚醒の視点から言えば。



ほとんどの人は

①寝ているのか/起きているのか
起きていると思い込んでいるだけ


②自分を操作できる/できない
自分を操作できていると思い込んでいるだけ


なんです。




これは、内観していけばわかります。




本来、夢見と現実の区別なんてない。

本来、自分と自分以外の区別はない。

本来、すべてが曖昧なものなんです。





ほとんどの人は思い込んで夢見ている。

本来は霧のように曖昧な姿なのに。

思い込みで「これは自分だ!」とみなしている。

思い込みで「これは現実だ!」とみなしている。

そんな感じなんです。










悟り、覚醒すれば、思い込みから覚めます。

すると「ありのまま」が見えてきます。

その姿は夢現で、曖昧です。

霧のように。

何者でもない感覚です。




ほとんどの人にとって。

そうした本来の姿は恐いことです。

だから、思い込みしているだけなんです。




本来の「ありのまま」とは夢現なもの。

曖昧な感覚に寛いでいい。

何者も演じる必要もない。

果てしない「曖昧さ」があるだけ。

そんなシンプルな姿なんです。


 
 
 
 
 
 
 
 
 今日のお話はここまでにしたいと思います。


読んでいただきありがとうございました。





■お知らせ

ホロスコープセッション 

→本日 23:59 まで受付中。