神よ、私たちにお与えください。
3 変えられないことを受け入れる冷静さを
2 変えるべきことを変えていく勇気
1 そしてこの二つを見分ける知恵
(ラインホルト・ニーバー)

 

ニーバーの祈りについて、矢野の考えをお伝えしています。

前回までの記事は、上記の該当タイトルをクリックするとご覧になれます。

 

今回は、

変えられないことを受け入れる冷静さ

についてです。

 

これが一番難しいかもしれません。

 

 

ここで、「変えられるもの」と

「変えられないもの」を

整理しておきましょう。

 

 

● 変えられるもの ●
・環境
・イメージ
・思考(言葉)
・行動


X 変えられないもの X
・感情

・性格

・他人
・世の中(政治経済)

 

 

「変えられるもの」に関しては

<変え方> を知ることが重要です。

 

 

そして「変えられないもの」に関しては、

<付き合い方> を知ることが重要になります。

 

 

 

 

 

「受け入れる」のではなく
「付き合っていく」

変えられないことを受け入れるのに、
なぜ冷静さが必要になるのでしょう?

 

ここで注目していただきたいのが、
「変えられないもの」に関しては、
< 付き合い方> を知ることが大切

と、矢野があえて「受け入れる」ではなく
「付き合っていく」としたところです。

 

・変えられないことを受け入れましょう
・ありのままの自分を受け入れましょう

 

「受け入れる」って、

受け身で自分でコントロールしている感がないんですよ。

 

だから、不安になり焦り怒り悲しみ……
冷静でいれらなくなります。

 

 

それに対して
「付き合っていく」は能動的で、
自分でコントロールしているという感覚になれる。

 

だから、変えられないことであっても、

冷静に対処できるのです。

 

 

そのようなわけで、

「受け入れる」のではなく
「付き合っていく」と考える
ことがすごく重要だと矢野は考えます。

 

 

 

変えられないものとの <付き合い方>

「ネガティブな感情」を

受け入れようとするのではなく

<ネガティブな感情との付き合い方> を知る。

 

「変えたくても変えられない自分の性格」を

受け入れるようとするのではなく

<自分の性格との付き合い方> を知る。

 

「別れてしまいたいけど

別れると失うものが多すぎる

配偶者や上司」

を、受け入れようとするのではなく

<嫌な相手とストレスなく付き合う方法> を知る。

 

「引きこもりの子どもを」

ありのままに受け入れようとするのではなく

<引きこもりの子どもとの付き合い方> を知る。

 

 

どうですか。

 

<受け入れる>ことは難しくても

<付き合っていく>ことはできそう

だと思いませんか?

 

 

受け入れようとするのではなく、
付き合っていこうとすれば、


変えられないことであっても
自分でコントロールできている
と思えるのです。

 

そのセルフコントロール感が
ストレスを減らし、幸福感をもたらします。

 

 

「変えられるもの」の <変え方>

「変えられないもの」との <付き合い方>

 

が学べます。

↓    ↓    ↓

問題解決セラピスト養成講座

 

多くの一流カウンセラーを生み出してきた矢野惣一の講座を
自宅にいながらライブで受けられる
オンライン講座です。

 

1.日常生活で使える技法が満載
効果が持続、人生が変わる
 

2.矢野の心理療法を
解説付きで受けられる
⇒実際のセラピーの進め方や
 ポイントが分かる
 

3.高度な心理療法をマニュアル化
初心者でもすぐに使える
 

4.悩みを打ち明け合い、
共に成長できる
生涯の友ができる
 

この講座を受講しなければ得られない
知識・技術・体験・友人
がいっぱいあります。

 

星矢野惣一から濃~い内容のメールが毎日届く 
元気になって、暖かな気持ちになれる。
潜在意識の使い方&仕組み
 
無料メルマガ
『心も懐も豊かになる潜在意識の使い方