めんたい・そうたい・うまかったい!! -5ページ目
明太子と書いて「あかりふとし」です。
さて、いよいよ2月!今月は日本では「如月」と言うけど皆さんは
その意味ご存知?実は案外1年のうちで気温が低くなる月でもあり
着物を重ねて着るから着更着(きさらぎ)と言うんだって!

なんかふとしは男だけど昔の人のネーミングセンスにロマンを感じるな~。
でもそんな時代に明太子は存在したんだろうか・・・
いやいやそんな時代の人はさすがに博多屋の明太子は食べた事がない、
でももし大昔の日本人が博多屋の美味しい明太茶漬けなんて食べたら
大変な事になったと思う。売り切れ続出で製造が追いつかない・・・
なん~て事になったりして。

さあ、この寒い2月には暖かく着更着して熱々のお茶漬けをメシ上がれ。
はい、「明太子」と書いて「あかりふとし」です。

成人式も過ぎて立派な大人のスタートラインについた人はここ
福岡ではいったい何人くらいいたんだろう?
ふとしもこの前まではこ~~んなに小さかったのに・・・誰?
笑っているのは?

大人といえば博多屋の明太子、いや子供にだって大人気!
だってマヨネーズと博多屋の明太子をまぜまぜして食パン
とかに塗った後、トースターで焼けば香ばしい香りと明太の
軽いしょっぱさが癖になるから子供だって大人だって関係なし
に大好きなはず。
そして本当の大人はお酒のアテに明太と豚肉を炒めたものや
明太ピザなんか最高!お酒も明太もガンガンすすむよね!
でも飲み過ぎ注意!
明太子・・・と書いて「あかり・ふとし」です。

さてさて、新しい年を迎えて厳かだった気分も徐々にお屠蘇気分に。
そして鏡開きもやった方もいるのでは?鏡開きと言えば何故かぜんざい
とか安倍川餅で食べたりする方が一般的だけど、例えば海苔を巻いたり
する前に餅に明太子を少々お好みで乗せて、それから海苔を巻いてあとは
普通に醤油をつけたりつけなかったりで召し上がれ。醤油を一緒につける
時は塩分が少々多めになるし明太味を楽しむためにいっもより控えめに
つける事を推奨!

餅も元は米の仲間、日本人に生まれてよかった~って明太餅食べながら
ほっこりしてね。
はい、今回も皆様ご一緒に!「明太子」と書いて「あかりふとし」です。

さて、あっと言う間に七日正月も過ぎていき、あれ?そこの貴方・・・
もしや体重計に乗るのが怖いなんて言ってませんか?
それは多分、博多屋の明太子以外に何かあま~いものでも沢山食べて
しまったんじゃないかな?例えばおせちに入っていた栗金団とか、
めでたいついでに何故かケーキとジュースとか・・・・ダメダメ!
正しい食生活に正しいスタイルが宿るんだから、きちんとご飯と
おかず、そして言わずと知れた博多屋の明太子、勿論正月から何かと
面倒くさくなっている様なら3種類の明太チューブで料理も軽く
アレンジすれば簡単にいつもと違う料理も可能!面倒くさいときも
面倒くさくない時でもこの博多屋の明太チューブで決まり!!
明太子・・・と書いて「あかり・ふとし」です。
ついに新しい時代の幕開けです!新たな気分で今年も博多屋を隅から隅まで
ずずずい~っと宜しくお願い致します。ついでにふとしの事もたまには思い出
してくださいね。

さて、新年になっても変わらぬ味わいの博多屋の明太子の中でも特にお正月
に食べて欲しいセットがあるんだけどご存知ですか?それは~・・・
海の彩セット!!」本当は自分でも食べたいけど、こんな時期に贈ったら
かなり好印象で大喜び間違いなしの一品。一押しの「博多献上」は豪華樽入り
で他にも「いか明太」や「数の子明太」なども入って開けた瞬間に思わず
「いいね!」を連打したくなるくらいおすすめ!
さぁ申年、気分も新たに美味しい博多屋へレッツゴー!!