るい斗のブログ

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

年末年始営業のお知らせ

いつもご来店いただきまして、ありがとうごさいます!

遅くなりましたが、年末年始の営業のお知らせをさせていただきます。

12/29(日)までは通常営業

12/30(月)は11:00~22:00の通し営業

12/31(火)、1/1(水)は休業

1/2(木)~5(日)は11:00~22:00の通し営業

1/6(月)、7(火)は休業

1/8(水)から通常営業

以上のようにさせていただきますので、
よろしくお願い申し上げます。



Android携帯からの投稿

【重要】駐車場変更のお知らせ

いつもご来店いただきましてありがとうごさいます!

かなり久しぶりの更新になってしまいました。


この度、当店のお客様用駐車場が変更することになりました。

今まで借りていた駐車場は、都合により使用できなくなってしまいましたので、別の場所を借りることになりました。

今までの駐車場から少し左奥に入ったところに6台分になります。

三日前に契約したばかりなので、電気も通ってなく看板すらありません。

早急に電気工事と看板設置工事を行いますので、しばらくの間はお客様にご迷惑をおかけしてしまうこと、大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

なお、今までの駐車場は今月より使用できませんので、車でのご来店のお客様におかれましては、新しい駐車場の方に停めていただくようお願い申し上げます。

今後とも 麺匠 るい斗をよろしくお願い致しますとともに、皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

RAMEN GOTTSU

当店のプロデューサーである樹庵さんのところで修業されていた齋藤さんが独立され、練馬にお店を出しました。

RAMEN GOTTSUです!

樹庵さんは当店のプロデューサーで、

パパパパパインの倉田さんはスープ作りからオペレーションまでの全てを教えてくれた方で、

今回の齋藤さんは、鶏ガラを使った塩らーめんのスープ作りと製麺を教えてくれた方です。

3月12日がオープン日だったので、早速食べに行きました!

外観



らーめん



つけめん



豚炊き込みごはん



店内はカフェのような感じでスゴいオシャレです!

らーめんもつけめんも当たり前ですが、美味しいです(o^~^o)

自家製のチーズケーキも食べましたが、これがまたメチャクチャうまいです!

そのうち、まぜそばの提供も始まるようなので、また食べに行こうと思ってます。






Android携帯からの投稿

牛骨らーめん 麺や勝治

何となぁくツイッターを見てたら、

先月関内に牛骨らーめん店がオープンしたのを知って、早速行ってきました!

塩らーめん



まぜそば と チャーシュー丼



牛と鶏のスープのようでして、

牛の香りと味がしますが、、、

うしっ!という感じではありません。


個人的には、

以前、豚そば成 で提供していた牛骨つけめんのように、うしっ!が好みです。

で、その 豚そば成 ですが、、

久しぶりに食べました!

ここ最近は、あっさり系のらーめんばかり食べていたので、

やっぱ豚骨ラーメンは美味いなぁ!と再認識しました。

以前は週一で食べてたのですが、製麺をするようになってからは、ほんとにたまにしか食べに行けずだったので、

久しぶりに食べれて良かったです!






Android携帯からの投稿

最近食べたラーメン

ブログを書いていない間も、

定休日などを利用して、

好きなんで、らーめんを、


麺処田ぶし 横浜店

高円寺は何度か食べたことあったのですが、横浜店は初!
美味しかったです。


一八家@追浜

夜遅くまで営業しているので、店が終わってから食べに行きましたが、
少しスープがぬるかったかなぁ、と。
ものすごい化調でした。


流星軒
流星プレミアム 大盛


オニグラセブン



久しぶりに流星軒で食べましたが、ホントに美味しかった!

あっさり系というか、清湯系というか、淡麗系というか、

この系統のらーめんの中では、

ずば抜けて美味しいと思いました!


環2家


ここも久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しかったです。


ごちそうさまでした!






Android携帯からの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>