面接で聞かれたくない質問に調子が狂う前にやっておくこと。 | 就活女子応援☆今日からできる面接対策!

就活女子応援☆今日からできる面接対策!

渋谷・Skypeで就活・面接・自己分析のアドバイスを行う、元人事キャリアアドバイザー井上真里のブログ。
エントリーシート、自己分析、自己PR、志望動機、面接・・・・就活のコツを毎日更新中。自分の強みがわかり、大手企業・希望職種への内定の近道が見つかります。

あなたには「聞かれたくないこと」ってありますか?

このアルバイトはなぜ辞めたのですか?
サークルには入らなかったんですか?
友達は多い方ですか?

ううううう。


面接で触れられたくない話題を聞かれると、
「やばい!聞かれた!と焦ってしまってうまく話せなかった・・
その後もなんとなく調子が狂ってしまった。

ということがあるものです。

でも、自分が負い目に感じているほど
面接官は深く知って聞いているわけではもちろんありません。

そこで、まず自分で「聞かれたくないことと、なぜ聞かれたくないのか」
ということを紙に書いて挙げてみましょう。

書いたことを客観的にじーっと眺めてみる。

少し時間を置いて、次の日に眺めてみてもいいかもしれません。

他の人のことだと思って、それを見てどう思うか
考えてみましょう。

客観的に見れば、自分が深く思い悩むほど大きなことではない場合も
よくあります。「そういうこともあるよね」と。

また、今考えてみても、まずかったなあという点があるなら、
そんな聞かれたくないことこそ
「自分のどんな弱さが出たのか、
そんな部分についてこれからどうしていきたいのか」
という反省ができるポイントです。

きちんと過去に向き合って、
「あの時は、○○という点が足りなかった。今後は○○を意識して
具体的には○○のようにしていきたい。」という気持ちが
整理できれば、質問されて突っ込まれても落ち着いて答えられるようになるはずです。

新卒採用は、あなたの過去だけではなくて
これからどうしていきたいのかという未来を語り、
そこに面接官が期待をしてくれるのがとってもいいところ。

触れられたくない話題こそ、自分で光にあててみて
自分のことを理解して今後どうしていくかを考えるための
大事な材料にしてみましょう


8月開講★2016年卒向け就活対策コース「MyStyle」8月スタートは定員10名。
7月中旬には先行予約を開始しますので、
興味のある方はホームページから「2016新卒対策コース案内希望」を
チェックしていただければ、優先してメールでご案内できますよ。

★興味のある方は、就活モードからご連絡ください。→就活モードWebサイトはこちら
★今すぐ対策をはじめたい方は就活力チェック(60分)をどうぞ。こちら
-------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。
これからも、がんばります晴れ
↓クリックで就活人気ブログを確認♪参考になります