韓流ドラマのここが好き -5ページ目

韓流ドラマのここが好き

韓流ドラマ・映画・K-POPの個人的な感想と楽しみを記録するブログ

アンニョン。

書きたいけど書けない

10月のブログ事情。

なぜなら

BTS

(防弾少年団)沼

ハマっているからです。

 

 

活躍が激しすぎる~♪

うれしい♪

でも大変♪

上がってくる記事やら

ツイートやら動画やら、

追いかけているだけでも

毎日たいへん♪

 

遅まきのファンなので、

過去動画を漁ったりしていると

あっという間に夜明けを見ます。

 

ツライ♪

でも楽しい♪

 

こ、これが、

沼か…。

 

という感じで

 

沼っております。

 

「沼・沼・イェイ」

に変換され

私の頭の中で

なつかしいあの曲が

回っていたので、

久しぶりにググっててみたら、

 

新しくなっておりました。

 

「numa numa 2 恋のマイアヒ 2018」

 

 

 

 

そして!

なんと、バンタンの「IDOL」

出てくるダンスと重なる動き、

面白いです!

 

ウガンダでは、

みんなこんな風に

踊っているのでしょうか…。

 

「IDOL」は、

アフリカのリズム

取り入れたそうだから、

振付のルーツも

アフリカなんですね、

きっと。

エキゾチックな動きに

みんな魅了されました。

 

 

「恋のマイアヒ」は、

大好きだったので、

これでまた流行るといいな。

(なんでアフリカなのか謎だけど)

 

しかし、

「沼」キッカケで

こんな発見があるとは。

 

こうやって、

いろんなモノを拾ったり

発見したりしていると、

時間がなくなります。

 

今日も

「サクッと書こう」

って、

書き始めたんだけど、

書いている途中で

「numa numa 2」

発見しちゃったので、

「おぉ、なんだなんだ」と

なりながらだったので、

けっこう時間を

使ってしまった

 

ブログって、

なんだかんだ

書くとなると時間を

要するものです。

それで

なかなか手を

つけられなくていたのですが、

書きたいことは、

いっぱい頭の中にあります。

 

ネタならある!

という感じですが、

時間がありません。

 

シガニオプソヨ!

 

とりあえず、

沼っている

ことを、

ここにお伝えいたします。

 

底なし沼ですな。

 

9月は、

U-nextさんの視聴に忙しく、

かなりたくさん

韓流ドラマを見ましたが、

これも見るだけで、

いっぱいいっぱい!

だったので

キャプチャーする余裕もなく、

あまり良い記事にならなそうなので、

ブログネタとしては

スルー。

 

韓国語についても、

ちょっと書きたいことが

たまってきたので、

近いうちに

頑張って書きたいと

思います。

 

それでは、また!

 

 

コリアンタウンと呼ばれる

新大久保に行ってきました。

 

毎日のように新宿方面に

出かけているのに、

新大久保体験は、初めて。

 

まるで長年住んでいるけど

隣の人の顔を

見たことがない的状況から

脱。

 

新大久保、駅が狭い。

駅から出ると、道が狭い。

なので、人が渋滞気味で、

異様に混雑しているように感じます。

 

駅前からズラズラっと

韓国雑貨や

K-POPグッズの店が並び、

BTSのポスターやら

看板やらありまくるし、

店頭で曲流れてるし、

流行ってる感がモリモリ。

 

テレビで見た伸びる

チーズドッグの店

(行列してた)があったり、

韓国食材のスーパーがあったり、

なるほどこれはコリアンタウン、

て感じだけど、

一番それっぽい雰囲気を感じたのは、

道を歩いてる人が、携帯で

「オルレマニ」とか

言ってる声が聞こえてきた時。

 

友人が

「ごはん行こうよ」と言うので、

「韓国料理がいいなぁ」と

リクエストしたところ、

「じゃ、ここで」と

指定されたのが

「美名家(みなや)」さんでした。

 

有名店のようで、

壁中に芸能人やら

テレビ関係のサイン色紙や

記念写真が所狭しと

貼られていて、

壁が見えない。

 

突き出し。

 

 

ポッサム

 

 

チヂミ

 

 

ヤンニョムチキン

 

 

どれも、最高に

美味しかったです。

 

2人で食べたけど、

お腹パンパン。

 

食べてる時も、

お口がパンパン。

 

特にポッサムは、

豚肉と野菜をたくさん

レタスやエゴマの葉に包んで、

ほおばるので、

韓国ドラマで食べるシーンで

よく見る、

頬がパンパンにふくらむほど

ほおばる感じに、

どうしてもなっちゃいますね。

 

満喫です。

 

最後に。

すべて完食!

「食事をしましょう」の

ク・デヨン方式のワンショットを!

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

ドラマを見ることで

時間の消費が

激しいわけですが、

拍車がかかりまして。

 

GYAO!さんだと

2話づつ毎週配信という

ペースなので、それなりに

調整されていたのですが、

 

U-nextさんから、

無料お試しいかがでしょう?

の誘いを受けまして、

現在、数えきれないほどの

韓国ドラマラインナップが

「見放題」状態に!

 

なんということでしょう!

 

欲望のままに見れる…。

デンジャラス!

 

現在のわたくしは、

チ・チャンウク祭り状態に

浸っております。

 

なんてカッコいいんだ…。

 

 

見ているのは

「ヒーラー」

「K2」

並行して見ていると

おかしくなりそうでしたが

「K2」は見終わりました。

 

「ヒーラー」は、

もう少しです。

 

チ・チャンウクは、

顔もボディも完璧な

ハンサムですね。

アクションもカッコいいし、

立ってるだけで絵になる。

 

「ペク・ドンス」の時は、

あまり刺さらなかったのですが、

現代ドラマの方が、

カッコよさが出るのかな、

と思います。

ファッション的に、

ヒーラーのコスチュームの

カジュアルスタイルや

スーツが似合うんですね。

 

それにしても、

ラブシーンになると、

瞳をキラキラさせながら

ベッタベタな演出をガッツリ

見せてくるのは、

韓国ドラマのお約束とはいえ、

見ていて恥ずかしいくらいです。

(でも、それがいいんだろうな)

 

 

「ハードに生きてる男」

設定なのに、恋に堕ちると

激しくベッタベタになるのは、

ギャップ萌え狙いでしょうか。

 

 

韓国ドラマの場合、

男性が女性をケアしたがる

シーンがふんだんにあり、

まるで飼い猫を可愛がるように

あれこれ世話を焼きますね。

 

 

寝顔を見つめるシーンとか、

オトメの憧れ的

シチュエーション。

 

 

うは。

 

 

恥ずかしいくらいの

ラブシーンてんこ盛りが楽しい

チ・チャンウクのドラマ、

いちゃこらシーン満載。

おススメ度高いです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒーラー〜最高の恋人〜 DVD-BOX1 [ チ・チャンウク ]
価格:12096円(税込、送料無料) (2018/9/5時点)

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THE K2 〜キミだけを守りたい〜 DVD-BOX2 [ チ・チャンウク ]
価格:13443円(税込、送料無料) (2018/9/5時点)

 

 

 

最終回を見て、

余韻に浸りつつ、

イ・バンウォンとプニの

子供時代を振り返ってみます。

 

プニがイ・バンウォンに

捕らわれた兄を助けてほしいと

頼みます。

お父さんは力がある人だと、

イ・バンウォンが自慢してましたから、

あてにしたものの、

反応がイマイチで怒ります。

 

 

怒り方が、しつこくて

子供ながらグサグサくる言い方。

 

 

プニ、恐ろしい子。

 

ここまで言われると、

イ・バンウォンも反撃。

 

 

馬乗りになったり、

なられたり。

 

最後は馬乗りになったまま

泣きだすイ・バンウォン。

 

 

父親が自分が尊敬していた

強い人ではなかった事実に

傷ついていたイ・バンウォン。

こらえていたものが

噴出したように泣きます。

 

 

プニも泣き出す。

 

 

力なく立ち去ろうとする

イ・バンウォンに、

しつこく問いかけるプニ。

 

あきらめません。

 

プニの粘りに折れて、

イ・バンウォンは

ヨンギュさんに依頼します。

 

 

ヨンギュひとりしかいないことに、

不安というより

不満を表すプニ様。

 

 

10人と聞いて、

ちょっとビビるヨンギュ。

 

ところが、

 

 

「子供も助けられないならやめちまえ」

 

これですよ。

上司の喝によって、

 

 

ヤル気をだすヨンギュ。

 

それを見て、

ちょっと安心するプニ。

 

 

笑顔!

こんな感じだったんだなぁ~、

と、懐かしく…。

 

そして兄タンセの

捕らわれている小屋の見張りを

手際よく倒すヨンギュさん。

 

 

キメポーズを忘れません。

 

 

それを見て

 

 

笑顔!

子供のころから

ひとくせふたくせある二人

でしたね。

 

 

 

GYAO!さんで、見たい

と思っていたドラマの

配信が始まり、

キャッホー!

とばかりに飛びついております。

 

最終回の度に、

あぁ、これで時間ができるな…

(ドラマに時間を

とられなくてすむのね…)

と思うのに、

間を置かずに次の獲物を

さしだしてくれるGYAO!さん、

さすがです。

おそるべし。

 

「花郎」

 

 

これは、以前1話だけ見て、

続きが見たいなぁと思っていた

時代劇ドラマ。

 

「イケメンだらけの

トキメキ時代劇」なんて、

見るしかないじゃないですか。

 

BTSのVも

出演しているようですね。

 

防弾少年団ブームのさなか、

このドラマ見る人も多そうです。

 

「太陽を抱く月」

 

 

これも以前の配信の際に、

見たいと思いつつ、

時間が取れずに

見逃していた時代劇ドラマ。

 

キム・スヒョン

いろいろなドラマを見ているうちに、

大好きな俳優さんになりました。

 

この作品が出世作のようですので、

是非、じっくり見たいと思います。

 

毎日配信なので、

楽しみが毎日!でもあり、

毎日見るのは、ちょっと大変!

でもあり。

 

これはもう、ゲームのようです。

 

なぜか、ついつい挑戦してしまう。

仕掛けにはまる、情けなさと愉悦。

人間の原罪だわ…。

 

手当たり次第に見ていたら

大変なことになりそうですが、

ずっと以前に見た

 

「コーヒープリンス1号店」

 

 

これも、ちょっと見たら、

もう一回見よう~

という気持ちになってしまい、

「何度でも見たくなる」という

キャッチコピーに唸ります。

ははは。

 

困ったな、時間が…。

 

「六龍が飛ぶ」

まとめきれてないままなので、

なんとか取り組みたい。

 

他にも、いろいろ

見ているし。

 

あぁ、

 

神様、私に時間をください。