ラブメモ+DTワーク2-① | 横浜市 青葉区 スクラップブッキング教室    memories park

横浜市 青葉区 スクラップブッキング教室    memories park

~ お気に入りの写真を楽しくスクラップブッキング ~
レッスンのご案内、イベント、大好きなスクラップブッキングについて綴っています♪

こんにちは!

ラブメモ+第9期デザインチーム(DT) の大倉りさです。

 

ラブメモ+デザインチームとして、

スポンサーのメモリーパレットカンパニーより届く材料で作った作品をご紹介しています。

 

 

今日は、DTワーク2-①のご紹介です♪

 

前回のDTワーク  1-①1-②では、Graphic45のLittle Womanで作りました。

 

今回は、これからの季節にぴったり!な、

爽やかなペーパーです。

 

 

届いた材料はコチラです。

KAISER CRAFT Beach Shack Collection

(どちらの面もステキなので両面を載せています)

 

今回は、この中からヘキサゴン柄をメインにレイアウトを作りました。

 

 

作った作品はコチラ

『 NEVER STOP EXPLORING 』

 

たくさんあるフレーズの中から

「 これからも自分らしく冒険し続けてね  」という気持ちをこめて笑顔

 

 

それでは、簡単な作り方のご紹介です!

 

ペーパーからヘキサゴンを切り抜きます。

印刷されている柄のほかにも使いたい柄があったので、

切り抜いたあとのペーパーをテンプレートにして使いたい柄をカットしました。

 

ペーパーからフレーズもカットします。

 

 

Washi Tape ( マステ )で、ロゼッタを作ります!

丸くカットしたペーパーのふちに沿って じゃばらに折ったマステを貼っていきます。

じゃばらに折ってから貼る方が貼りやすいですよ。

2段に重ねて立体感を出します。

上の材料写真の中に なぜかWashi Tapeが無いっヽ(*'0'*)ツ 撮り忘れていたようなので こちらに載せますね(´_`。)

 

 

台紙となるペーパーにゴールドのインクで着色し、周りはティアリングします。

 

 

台紙に切り抜いたパーツを配置します。

写真のマットとなる青のコアディネーションズは波のイメージでティアリングしています。

 

ヘキサゴンはところどころブラッズで留めています。

 

 

写真を貼り、フレーズ、ラインストーン、

NUVOを散りばめたら、完成です♪

 

 

 

どのペーパーも合わせやすい色・柄なのでとても作りやすかったです♪

ペーパーの色は、写真との相性もよく、どのような写真にも合うと思いますよ。

ぜひ、作ってみてくださいね♪

 

 

今回の使用材料

Kaiser Craft 『 Beach Shack 』

KS-2469 Sea Change

KS-2470 Board Walk

KS-2471 Collecting

KS-2472 Foam

KS-2473 Thatched

KS-2474 Beach House

KS-2476 Mother of Pearl

KS-2477 Wave Break

 

memorypalette CO

MP59130 ラインストーン ライトブルー

 

Doodlebug Design Inc

DB4795 official stripe washi tape

DB-99 ミニブラッズ ブラス

 

Tonic studio

TO-661N ヌーボ クリスタルドロップ NEPTUNE TURQUOISE

 

ツキネコ

BD-91 ブリリアンス・デュードロップ ギャラクシーゴールド

 

 

 

ラブメモプラス

ラブメモプラス編集長(エミー先生ブログ)

スクラップブッキングネットショップ メモリープレイス

 

メモリーパレットカンパニー

 

 

 ラブメモ+第9期 デザインチーム(DT) 同期メンバー 

 まゆちゃんのブログ     → 

 カフェモカちゃんのブログ  → 

 

ステキな作品が紹介されています。

ぜひ、こちらのブログもご覧ください。