4月8日にとうとうWindowsXPのサポート期限がきれてしまいます。






使いやすくデスクトップ1台、ノートPC1台を買い
壊れずにずっと使っていた。

ノートPCはMBRのファイルが壊れてしまったようで
起動できなくなってしまったけど
デスクトップPCはどこもおかしくないので
ずっと使い続けたいのだが・・・流石に脆弱性が怖い。
ネットに接続せずにスタンドアロンで使うしかないようだ。

↓のこれをずっと使ってきた。
改めて発売日を見ると、8年近くずっと使ってきたんだ・・・。
よく壊れずにきたなあ。

http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Gateway/GT4014j.html

一応、Microsoftが無償で提供している
ウィルス対策ソフトであるMSEはその後も定義ファイルは更新されるようだが
新規ダウンロードはできなくなるみたいだ。


http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1402/19/news116.html




ちょうどいい機会なので、自分は新しくノートPCを買うことにした。
モニタに外部出力で繋いでタブレットにもなって
officeもついているWindows8.1。
価格comでも比較的評価が高い

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS

2014/03/29 現在 価格comランキング 7位
特にバッテリーの持ちの長さと
office付というのが決め手となった。

公式では15.8時間という稼働時間と
office2013 home and buissnessが入っていて
5万台。

タブレットは32GBのSSD。
HDDは500GB内蔵しているので
あまり動画とか作成して保存したりすることがなければ
通常の使う分には問題なく使える。

これはお勧めだと思う。
後ほど、別記事でレビューしたい。



タイル版で開いたIEの画面を

そのままデスクトップ版のIEで開く方法があります。

ただ、はたしてどれだけその機能を使う人がいるのか疑問ですが。



右クリックしてアプリバーを開く。


ヘルプデスクの覚書

右下にあるページツール(スパナのような絵柄)をクリック。



ヘルプデスクの覚書


その中からデスクトップで表示するを選ぶ。



ヘルプデスクの覚書



いろいろと試してみたが

ブログで書きかけの文章だったりするとそれは繁栄されない感じがしました。



間違ってタイル版のIEで開いてしまって

デスクトップ版で見たいなあ


って時ぐらいしか自分は利用頻度はない感じしましたね。


ヘルプデスクの覚書

画面の右下か右上にマウスを持っていくと表示させることができますが

他にショートカットキーでも表示させることができます。


Windowsキー+Cキー


です。

マウスが動かないときにこれを覚えておくと便利だと思います。



メインに使っているネットブックの

空き容量も少なくなってきたので

年末ということもあり

メール整理することにしました。


どんどん不要なメールを消していくと・・・

あるメールが見つかりました。



そのメールは

9月頃にある企業に自分から出したが

返答が全然なかったので

相手にされていないと思っていました。



え・・・



って感じでした。


今更それに対して返答しても

当然駄目だろうし

日頃からもうちょっとメール整理すべきだと

反省しました。

巷でWindows8にスタートメニューを作成する方法があると聞いたので

自分でも試してみました。


いろいろといじってみると

窓の手みたいに簡単にカスタマイズができるツールという感じです。



ヘルプデスクの覚書



Classic Shell J


というツールを導入してみました。




1.保存


ヘルプデスクの覚書


2.ClassicShell-J をダブルクリックして実行
ヘルプデスクの覚書


3.任意のフォルダを選んでExtractをクリック


ヘルプデスクの覚書


4.任意のフォルダに以下のフォルダが作成されるので、フォルダを開く


ヘルプデスクの覚書


5.ClassicShellSetupをダブルクリック


ヘルプデスクの覚書

6.セットアップウィザードを進める



ヘルプデスクの覚書


7.以前のExplorerやIE9等と同じような画面にしたければそのまま進める。

自分はStartMenuだけ表示されればいいと考えているので他は×マークにした。

Officeをインストールする際のおなじみの画面ですね、これ。


ヘルプデスクの覚書



ヘルプデスクの覚書

8.完了



ヘルプデスクの覚書




これでほぼ以前と同じスタートメニューが表示されるようになったので

使いやすくなりましたね。

当然、右下にマウスをもっていてもチャームは表示されるので

ここからもシャットダウンは今まで通りできます。


これはかなり便利なツールです。


SP1が出る際はスタートメニューが表示されるようにしてほしいものですね。

Windows8にいくつかバージョンがあるが

その確認方法について記述。




チャーム


ヘルプデスクの覚書


設定⇒PC情報


ヘルプデスクの覚書



で確認が可能。(画面はConsumer Preview版)



ヘルプデスクの覚書



ほかには、Windowsキー+Xキーから

システムと進むことで同じ画面に進める。(画面はConsumer Preview版なので若干違う)


ヘルプデスクの覚書

近くのイトーヨーカドーで
7spotのサービスが開始したようなので
会員登録してから
行って接続してみた。



ヘルプデスクの覚書



ヘルプデスクの覚書


ヘルプデスクの覚書


ヘルプデスクの覚書



ヘルプデスクの覚書



思ったよりかなりスピードが速く
最大3時間接続できるようだ。


ヘルプデスクの覚書



一通り30分近くいろいろと試してみたが

・Youtube ○
・Gyao ○
・ニコニコ ○
・Radiko ○

普通に利用できるので
誰かの待ち合わせとか
なんかのついでに暇つぶしとかで
これを利用すると便利だと思った。


・LINE
・SKYPE

等の通話ができるかは未確認なのでちょっと不明。


これからがんがん利用しようっと。

IE10を初めて使う方で

×ボタンを押した際に表示された画面で



ヘルプデスクの覚書

常にすべてのタブを閉じる


を誤ってチェックしてタブを閉じたので

元の状態に戻したいんだけど、どうしたらいいの?


って問合せがあった。




戻し方はすごく簡単で


ヘルプデスクの覚書




ヘルプデスクの覚書


IEの右側に表示されている歯車のアイコン(ツール)をクリックして

インターネットオプションを表示させる。

※画面は試用版なので一部違うかもしれません




ヘルプデスクの覚書


タブのボタンをクリックすると

タブブラウズの設定画面が表示されるので



ヘルプデスクの覚書


“複数のタブを閉じるときにメッセージを表示する”


のチェックを入れることでもとに戻せます。

届いたGP01は
そのままだとファームウェアのバージョンが2のまま。

ネットで調べると
2だとSIMフリーにならず
他のSIMを挿してもつかえないそうだ。



そこで、ファームウェアのバージョンを3にあげることで
この機能が使えるようになる。
しかし、アップデートするためには
USBケーブルで接続しないと駄目。



なのでまずは
USBケーブルでGP01と接続。
ゼロインストールなので
接続した状態で自動で
必要なドライバー等を読み込んでくれるので
あとは画面の指示に従ってインストールしていく。

インストール完了後
イーモバイルのサイトからアップデートツールをダウンロード。


ヘルプデスクの覚書




で画面を進めていくとなぜか失敗した


ヘルプデスクの覚書


これはもしかして、再度アップデートもできないのかと
恐る恐るもう一回試してみると
無事成功した。


ヘルプデスクの覚書



アップデート最中のGP01の液晶画面は


ヘルプデスクの覚書



ヘルプデスクの覚書


こんな感じになる。


これで無事他社のSIMを入れても
利用できるようになったので
次回はそれを試してみる。
電源を入れてみると
まずはこんな感じ


ヘルプデスクの覚書



左上がアンテナ
右上が電池マーク(充電しなくても既に満充電だった。これはありがたい)



とりあえず、PCで
このGP01の無線(SSID)を受信して
パスワードを設定。




ヘルプデスクの覚書




GP01と接続はできたようで
GP01の液晶画面には
接続数を表す

”1”

が表示された。





でも、インターネットには接続できない。



どうやらマニュアルを読むと
APNというものを

"rtc.data"

に変更しなければならないようだ。



変更し適用後
ホームページにアクセスすると
ページが表示された。

どうやら繋がったようだ。


でも、これって課金されてるんじゃ・・・

って思って
マニュアルを見てみると
接続できた時点で課金が発生するようだ。
なので電源をすぐに切ることにした。



ここは要注意だ。



さて、EMチャージには以下のプランがある。


従量制

========================================
スタンダードプランEMOBILE G4(63円/1MB)
========================================

定額制

===============================
・1時間定額プランEMOBILE G4(315円)
・1日定額プランEMOBILE G4(630円)
・7日定額プランEMOBILE G4(2205円)
・30日定額プラン(4410円、5460円)
================================

がある。


1時間定額と1日定額は2013年1月31日までのキャンペーンで
それぞれ今は半額以下で利用できる。


とりあえず、
不要にチャージが減っていくのを防ぐため
1時間105円と安いプランか
1日定額の315円のプランにして
いろいろと試してみることにする。

そのためにはMy Pageで手続きをとらないと駄目っぽい。
ちょっと面倒だ。