初めてのアワビと最後の中合 | ゲームと涙とみすずとくにお

2月9日やたらキャプテン翼推しの四ツ木から

久しぶりの福島に行ってきました

 

いや、キャプテン翼好きだし盛り上がるのも嬉しいんだけど

・・・四つ木何もねーじゃんw

・・・野球少年のほうが圧倒的に多いしw

 

そんなわけで気が付けば伝説のデパート中合前へ

郡山や福島にはもう何度も行ってますが

駅を降りた時のこの冬の寒さがとってもせつなくて好きです

ふぇるむさんの話によると中合が取り壊しになるということで

最後の思い出作りのために今回は福島にしました

俺は東京生まれだけど中合の思い出はいっぱいあります

ここの地下でしか買えないと騙されて買った銀座せんべい

2号館へとつながる渡り廊下から見える銀行の景色

他には特に見当たりませんが今までありがとう中合

 

バレンタインということでふぇるむさんお手製のエクレアを貰いました

チョコの量が半端なくカチカチでおいしかったです

 

エクレアを食べ終わり自称小食のふぇるむさんおすすめで

今回福島に来た真の目的である「うまか亭」へ

ここはやたら人気らしく11時過ぎにはほぼ満席になってました

久々の寿司にして初めてのアワビも食ったけど

想像していた食感とまったく違ってちょっとびびった

それにしてもここのトロはやばいくらいうまかった

ふぇるむさんの食べっぷりもすごかった

あまりにうますぎるため次に会う時も行こうということに

そして次に会うとしたら6月なのでまだ中合残ってるというw

11皿ずつ食べさすがにお腹いっぱいになったので

そろそろ次のカラオケ行こうかと言うと

そうだね!カラオケでも何か食べるだろうし!と

お腹いっぱいの俺に向かって優しく微笑んでくれました

 

カラオケでは久々に尾崎豊なんかも歌ったけど基本はアニソン祭り

ゴールドライタンに夢の狩人に大化改新に名古屋はええよやっとかめなど

やっぱり山本正之節は歌ってて楽しいわあ

カラオケは郡山や福島に行く時はお決まりのコースで

東京では味わえないまったり感が味わえるのでめっちゃリラックス

 

再び中合に戻り、今度は本当に中合の中へ

8階でなんらかの物産展がやっていて

他の階の過疎具合から想像できないくらいの混み合いでした

ステーキまんみたいなのがめっちゃうまそうだったけど

さすがにニンニクがたっぷりすぎて諦めました

あと、ここでしか買えない八天堂のくりーむパンもありました

そして、ここにしかないという東京風月堂へ

今回の店員さんはふわふわのお兄さんでした

次回も行くかもしれませんがまったり感をありがとう

 

夜になり去年と同じように雪が降り積もり良い雰囲気に

まあ、まったく食べ物以外の画像とかは撮ってませんが

近くの商業ビルで犬のおやつを買ったり

駅ビルでバッグを探したりしながら遊びました

本当はラウンド1にも行ったんですが

俺たちどころか客誰一人として景品取れなかったので

ラウンド1はなかったことになってます

そんでもって今回のしめは超庶民派ヨーカドーのポッポ

どこで食ってもふぇるむさんは醤油で俺は味噌ラーメンですが

次の日も地元で食いましたがポッポの味噌ラーメンは激うまですよ

次回は東京で遊ぶ予定なんですが

この後1週間くらいお互いに寿司の話しかしないというねw

また会う日まで仕事がんばって楽しみたいと思います