こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -260ページ目

好きな芸能人の交際宣言…

【日テレ連動企画 相沢真紀さんからネタふり】好きな芸能人の交際宣言、ショック?応援できる? ブログネタ:【日テレ連動企画 相沢真紀さんからネタふり】好きな芸能人の交際宣言、ショック?応援できる? 参加中



タイムリーな話題が発生したので…

コンビ・チュートリアルの徳井義実(33)と女優の夏川結衣(40)が、熱愛中であることが…との事



徳井君はなかなかのプレイボーイらしいから、
夏川結衣さんが遊ばれちゃってるんじゃないか?
芸人さんのパートナーは苦労するんじゃないか?
とか、全くもって余計な事を考えますよねぇ

年齢差の有るカップルですから、「夏川結衣さんが弟のように徳井君を可愛がっているだけだろ!」「夏川結衣さんも妙齢だから当然だな」などと、自分を納得させちゃったりしていますから、ショックなんでしょうねぇ ε=(。・д・。)


夜明けのマルシェ×アメーバ連動企画

四万吉うどん (肉うどん)

埼玉県吉見町にある「四万吉うどん」に立ち寄ってみました

こちらのお店、昨年11月(20年11月)に開店した新しいお店のようです


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


店内に入ると「お好きな席にどうぞ」 との事です


メニューを拝見すると
こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。
武蔵野うどんの、お店のようです


麺の量が5段階有るようですので、ホールにいる年輩の店員さんに聞いてみました


俺   「特盛りはどのくらいの量がありますか?」

店員  「900g位でしょうか…」

俺   「…Oo。。( ̄¬ ̄*)」


聞き方が悪かったようです

グラム数を答えられても分からないですよねぇ (苦笑)


気を取り直して「肉うどん 大」を注文してみました


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

武蔵野うどんですので麺は堅めですが、このお店は柔らかい方だと思います

大は結構なボリュームがあります

中が、通常のお店の大盛り+くらいでしょうか


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


つけ汁にはバラ肉が入っており、セオリーどおりのつけ汁です

この地域のうどんは、しょう油が立っている(しょっぱい)汁が多いのですが、この汁は「しょっぱい」方では無いと思います


また、七味はありましたが、ゴマやショウガは有りませんでした


このお店、割り箸ではなくお店のお箸で頂くのですが、この箸が滑ってしまい食べづらい事(・ε・)ストレスがたまります

お店のお箸を使う事に抵抗がある方は、マイ箸か割り箸を持参する方がよいでしょう


食事をしている途中で気が付いたのですが、女性客の比率がとても高いです

入ってくるお客さんの多くが年輩の女性でした

従業員さんも女性が多く、女性が入りやすいお店といえるでしょう


注文してから少し時間がありましたので、店内を少々散策してみましたら、このようなチラシがありました
こんなの食ったし、こんなの見たよ。
(チケットは2枚使用済)


会計時に、ハキハキとした若い店員さんがチケットを切ってくれて割引をしてくれました


肉うどん 大    850円

割引       -100円
            750円也




こんなの食ったし、こんなの見たよ。


所在地  埼玉県吉見町中新990-3

定休日  月曜日



後日喫食の 肉玉うどんはこちら

おいしいけど食べにくいものは…

おいしいけど食べにくいものは? ブログネタ:おいしいけど食べにくいものは? 参加中


一番に、蟹でしょう
足の部分に関してはテクニックを使用して食べる事が出来ても、やっぱり殻を剥くのが大変だし、胴の部分に至ってはイライラしてくるし…

これなら楽で良いですけどね

¥8,980


2番目に、桃でしょう

宮中晩餐会などでは、手袋をしたウエイターさんが皮を剥いてくれるようですが、綺麗に皮を剥くのは難しいし、産毛で痒くなっちゃうし…


シロップ漬けなら問題ないか (笑)
フルーツコンポート/山形の白桃

¥1,050



こんなの食ったし、こんなの見たよ。



ぽんぽこ亭 (ラーメン)

前回うどんを食べた 前回のお話はこちら

ときがわ町(旧都幾川村)に有るぽんぽこ亭



今回は、「ざるラーメン(中)」です


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

運ばれてきた時には、「中」は常識的な量だな」と思いましたが、間違っていました!

結構な量がありました(ただ、普通盛りでは寂しいかも)

麺は自家製麺の太め卵麺です

麺の上には、「茹でキャベツ」と「メンマ」がのせてあります

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

写真では見えませんが、汁にはチャーシューが入っています


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

お好みで豆板醤を入れて食べても美味です

自分は、ゴマも摺って入れています


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


麺と一緒に「茹で湯」がサーブされますので、麺を食べ終わった後は「つけ汁」を割って飲む事が出来ます



ざるラーメン(中)   750円也



所在地   埼玉県ときがわ町番匠706-1

営業時間  11:00~14:00

定休日   水曜日


丼と言えば…

丼といえば何? ブログネタ:丼といえば何? 参加中


カツ丼でしょう

カツの衣がたっぷりと出汁を吸っていて、卵で綴じられた衣が一番好きです

ただ、カロリーが高いんだよなぁ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



こんなの食ったし、こんなの見たよ。