平塚園 サイボクハム店 (抹茶ソフト)
埼玉県日高市にある サイボクハムまきばの湯に立ち寄ってきました
こちらは、テレビで有名なサイボクハム日高牧場が、牧場の移転に伴ってレストランと温泉施設を併設した郊外型娯楽施設にリニューアルしたものです
休日などは、観光客の皆さんが楽しんでる場所ですね
平日は…お客さんがいますねぇ(゜∀゜)
例によって駐車場へ車を止めて、レストラン、売店などを散策してみます
いろいろな売店がありますねぇ (^ω^)
サイボクハムで作っているソーセージやハムなどを焼いてもらえるのですね
(´Д`)喰いてぇ
いろんなセットがあるのですね
こちらには、もつ煮と中華まんですね (゚∀゚)
肉食にはたまりませんなぁ
しかし、サイボクハムに来たのは肉を食べるためではありません
例によって、例のもの絵を食べるためなんですねぇ
平塚園さんです
こちらのお茶屋さんは、抹茶ソフトを販売しているのです
店員さんにお声掛けをして作ってもらいますよ (^ω^)
抹茶ソフト
ちょっと傾いていますが…(苦笑)
お味の方は、抹茶が効いていますね (゚∀゚)
ガッツリ効いています!
新茶とはあまり関係なさそうですが、お茶の時期に食べるのにはもってこいですね(^ω^)
抹茶ソフト 250円也
所在地 日高市下大谷沢546 (サイボクハムまきばの湯 内)
(平塚園さん本店 入間市大字下藤沢645)
こちらは、テレビで有名なサイボクハム日高牧場が、牧場の移転に伴ってレストランと温泉施設を併設した郊外型娯楽施設にリニューアルしたものです
休日などは、観光客の皆さんが楽しんでる場所ですね
平日は…お客さんがいますねぇ(゜∀゜)
例によって駐車場へ車を止めて、レストラン、売店などを散策してみます
いろいろな売店がありますねぇ (^ω^)

サイボクハムで作っているソーセージやハムなどを焼いてもらえるのですね
(´Д`)喰いてぇ

いろんなセットがあるのですね

こちらには、もつ煮と中華まんですね (゚∀゚)
肉食にはたまりませんなぁ
しかし、サイボクハムに来たのは肉を食べるためではありません
例によって、例のもの絵を食べるためなんですねぇ

平塚園さんです
こちらのお茶屋さんは、抹茶ソフトを販売しているのです
店員さんにお声掛けをして作ってもらいますよ (^ω^)

抹茶ソフト
ちょっと傾いていますが…(苦笑)
お味の方は、抹茶が効いていますね (゚∀゚)
ガッツリ効いています!
新茶とはあまり関係なさそうですが、お茶の時期に食べるのにはもってこいですね(^ω^)
抹茶ソフト 250円也
所在地 日高市下大谷沢546 (サイボクハムまきばの湯 内)
(平塚園さん本店 入間市大字下藤沢645)
続 沖縄家庭料理のお店 ゆんたく亭 (タコライス、ハーフ沖縄そば)
埼玉県富士見市(市役所となり)にある、沖縄家庭料理のお店 ゆんたく亭 さんへ行って来ました
(前回ご紹介した ラフテー定食 は、こちら )
今回は、前回食べなかったあの商品を試してみますよ (^ω^)
ちょっと出遅れてしまったため、ご婦人方で大変混み合っております…
幸いに座敷席が空いていたのでそちらへご案内していただき、アイスジャスミン茶で一服 (´Д`)フゥ
一息入れた所で注文をしちゃいますよ(゚∀゚)
注文をしてしばし待つと…
小鉢
前回来た時と同じ物ですね
あーさ汁
出汁が利いてて美味いんだなぁ (^ω^)
そして…
限定ランチメニューのタコライス
こちらのお店は、注文した人間に合わせて量を調整してくださっているのだそうです
タコライスは、半熟卵と良~く、まぜまぜして食べますよ(゚∀゚)
そして、目的の商品
沖縄そば(ハーフ)
コーレーグースを一滴垂らして…(^ω^)ウマウマ
麺は沖縄そば独特の硬い麺ですね
出汁は、あーさ汁と同じ物を使っているのでしょう
例によって、紅しょうがはどうかと思いますが、この値段は良心的ですね(^ω^)
今日もガッツリ食べちゃった (^^;)
ランチ タコライス 500円
沖縄そば ハーフ 250円
750円也
お会計を済ませて帰ろうとすると…(゚∀゚)!
沖縄名物ですねぇ (^ω^)
左がプレーン、右が紅芋(だったような)、この下の黒糖がありましたけど、さすがに今回はお腹がいっぱいで断念(>_<)
次回チャンスがあったら食べてみましょう
所在地 富士見市諏訪1-2-1
(前回ご紹介した ラフテー定食 は、こちら )
今回は、前回食べなかったあの商品を試してみますよ (^ω^)
ちょっと出遅れてしまったため、ご婦人方で大変混み合っております…
幸いに座敷席が空いていたのでそちらへご案内していただき、アイスジャスミン茶で一服 (´Д`)フゥ
一息入れた所で注文をしちゃいますよ(゚∀゚)
注文をしてしばし待つと…

小鉢
前回来た時と同じ物ですね

あーさ汁
出汁が利いてて美味いんだなぁ (^ω^)
そして…

限定ランチメニューのタコライス

こちらのお店は、注文した人間に合わせて量を調整してくださっているのだそうです
タコライスは、半熟卵と良~く、まぜまぜして食べますよ(゚∀゚)
そして、目的の商品

沖縄そば(ハーフ)
コーレーグースを一滴垂らして…(^ω^)ウマウマ
麺は沖縄そば独特の硬い麺ですね
出汁は、あーさ汁と同じ物を使っているのでしょう
例によって、紅しょうがはどうかと思いますが、この値段は良心的ですね(^ω^)
今日もガッツリ食べちゃった (^^;)
ランチ タコライス 500円
沖縄そば ハーフ 250円
750円也
お会計を済ませて帰ろうとすると…(゚∀゚)!

沖縄名物ですねぇ (^ω^)
左がプレーン、右が紅芋(だったような)、この下の黒糖がありましたけど、さすがに今回はお腹がいっぱいで断念(>_<)
次回チャンスがあったら食べてみましょう
所在地 富士見市諏訪1-2-1
豆腐厨房 日高楡木店 (麻婆とうふご飯&ミニうどん)
埼玉県日高市にある 豆腐厨房 さんのお話しは、まだまだ続くのわけです
豆乳ソフトクリーム を食べながら車へ戻ろうとすると…(゚∀゚)!
建物の前に、なにやら書いてありますよ
どうやら食事が出来るようですね (゚∀゚)
アイスを食べたばかりですが、食事にしちゃいましょう
店内に入ると、お好きな席にどうぞとの事ですので、二人掛けのテーブル席へ着きます
改めてメニューを拝見
がんもうどんが気になりますねぇ (゚∀゚)
ただ、うどんだけだと寂しいかなぁ…
いなりやコロッケがあればうどんを食べたのだけど(>_<)
少しばかりメニューについてお訪ねしてから注文しましたよ
注文して、しばし待つと…
サーブされました!
麻婆とうふご飯&ミニうどん
漬物
小鉢
ミニうどん
麻婆とうふご飯
豆腐に黒蜜をかけたデザート
麻婆とうふご飯は「辛目になっています」とのことでしたが、そんなに辛くありませんよ…(・∀・)…(;´Д`)後から来ますねぇ
頭の先から汗が出てきます (;´Д`)
大きく盛った豆腐の上に麻婆の餡を後からかけているようですね
崩しながらいただきます
うどんの汁が甘めなので、汁として飲むのには丁度良いですね(゚∀゚)
デザートの方は…豆腐な訳ですが、黒蜜と良く和えて食べると…(^ω^)ムフフ
今回もメタボ街道まっしぐらですな(>_<)
麻婆とうふご飯&ミニうどん 830円也
所在地 日高市大字楡木9-3
豆乳ソフトクリーム を食べながら車へ戻ろうとすると…(゚∀゚)!

建物の前に、なにやら書いてありますよ

どうやら食事が出来るようですね (゚∀゚)
アイスを食べたばかりですが、食事にしちゃいましょう
店内に入ると、お好きな席にどうぞとの事ですので、二人掛けのテーブル席へ着きます
改めてメニューを拝見
がんもうどんが気になりますねぇ (゚∀゚)
ただ、うどんだけだと寂しいかなぁ…
いなりやコロッケがあればうどんを食べたのだけど(>_<)
少しばかりメニューについてお訪ねしてから注文しましたよ
注文して、しばし待つと…
サーブされました!

麻婆とうふご飯&ミニうどん

漬物

小鉢

ミニうどん

麻婆とうふご飯

豆腐に黒蜜をかけたデザート
麻婆とうふご飯は「辛目になっています」とのことでしたが、そんなに辛くありませんよ…(・∀・)…(;´Д`)後から来ますねぇ
頭の先から汗が出てきます (;´Д`)
大きく盛った豆腐の上に麻婆の餡を後からかけているようですね
崩しながらいただきます
うどんの汁が甘めなので、汁として飲むのには丁度良いですね(゚∀゚)
デザートの方は…豆腐な訳ですが、黒蜜と良く和えて食べると…(^ω^)ムフフ
今回もメタボ街道まっしぐらですな(>_<)
麻婆とうふご飯&ミニうどん 830円也
所在地 日高市大字楡木9-3
ダメダメですな(>_<)
せっかく記事を書いておいたのに、携帯で修正したら消えちゃった(>_<)
movaじゃ無理でしたか…
帰宅してから修正しますm(__)m
お待たせいたしました!
修正いたしましたので、こちら からご覧下さい
movaじゃ無理でしたか…
帰宅してから修正しますm(__)m
お待たせいたしました!
修正いたしましたので、こちら からご覧下さい
豆腐厨房 日高楡木店 (豆乳ソフトクリーム)
埼玉県日高市にある 豆腐厨房 さんへ立ち寄ってきました
こちらのお店は、JAの直売所脇にあり以前から興味があったお店です
県道15号線脇にお店があるのですが、道路脇には大きな看板がありますね
駐車場に車を止めて…まずは店内へ
店内に入って右手には、お総菜が並んでいますね(^ω^)
お稲荷さん美味しそう…(´Д`)
おからコロッケ…(゚∀゚)ウヒャー
豆腐も美味しそうですね
しか~し、今回の目的は例によって、例の物です(^ω^)
お金を払って…
豆乳ソフトクリーム (^ω^)
食べてみますと とうふ工房わたなべ さんのソフトクリームよりもミルク感がありますので、普通のソフトクリームに近い感じです
後味は、微かに豆乳の感じが (^ω^)
豆乳ソフトクリーム 250円也
所在地 日高市大字楡木9-3
豆腐厨房 日高楡木店 続く…
こちらのお店は、JAの直売所脇にあり以前から興味があったお店です

県道15号線脇にお店があるのですが、道路脇には大きな看板がありますね

駐車場に車を止めて…まずは店内へ

店内に入って右手には、お総菜が並んでいますね(^ω^)
お稲荷さん美味しそう…(´Д`)

おからコロッケ…(゚∀゚)ウヒャー


豆腐も美味しそうですね
しか~し、今回の目的は例によって、例の物です(^ω^)
お金を払って…

豆乳ソフトクリーム (^ω^)
食べてみますと とうふ工房わたなべ さんのソフトクリームよりもミルク感がありますので、普通のソフトクリームに近い感じです
後味は、微かに豆乳の感じが (^ω^)
豆乳ソフトクリーム 250円也
所在地 日高市大字楡木9-3
豆腐厨房 日高楡木店 続く…