先日豊島区にて開催された
"コマワリキッチン・平成最後の交流会" で
自己紹介やコミュニケーションに役立つワークの時間を担当させていただきました!
ただ飲んで話すだけでは物足りない!
起業家やフリーランスのみなさんに楽しくてためになる時間を過ごしてもらいたい!!
…と依頼してくれた、イベントを企画したOtavert代表で管理栄養士の緑川涼佳ちゃん。
彼女のイベントはいつも本当にユニークで、楽しくて、集まる方たちもすてきで

お手伝いの機会をいただけてとってもうれしかったです!!
「自分の前の人の話から連想して話す」ことにチャレンジ!
連続して自己紹介するときって、前の人の話、聞いてないでしょ?(笑)
あ~次だ~なに話そう~
とかって思ってたり…。

でも実はしっかり聞いていたほうが、すてきな話ができたりします。
みなさん始めは「えー?!難しそう!!」と困惑気味でしたが…
「壁は乗り越えられる人のところに現れる」
「問題は問題じゃない」
「一人でやらない、人に頼る」
起業家交流会にぴったりな名言の嵐~!!!!
自分の中だけで用意した話をなぞるのではなく、その場に集中する。
そうすることでより聞き手に響く話が生まれ、話し手の個性も自然とあふれてくるんです。
涼佳ちゃんが腕を振るったお料理もとってもおいしかったです!
↑こちらは海藻オイルおにぎり。
令和時代に流行るそうですよ~!チェックチェック

気持ちのいい方たちとワークができて、
おいしいものをいただきながらおしゃべりできて、充実した夜でした!
あらためて、機会をくれた緑川涼佳さん、
コマワリキッチンを運営する株式会社ジェクトワンのみなさん、
そしてご参加のみなさん、
ありがとうございましたーーー!
話し方レッスン体験セッション
法人6社、大学での研修を含め
累計指導人数400人
フリーアナウンサー/話し方講師/役者 である三木 恵の
2018年3月~2019年4月まで連続満席
ただいま5月分を受付中です。
話し方を通して、あなたが今以上にのびのびと活躍するためのお手伝いをします!
三木 恵 LINE@
日常に役立つ話し方のコツや、
活動のお知らせ、お得なご案内などをお届けしています。
ぜひぜひお友だちになってください
ご登録特典として、話し方のコツお役立ち記事(ブログ人気記事+書下ろし)をまとめた
特別ブックレットPDFをプレゼントいたします
三木 恵 Twitter
フリーアナウンサー、話し方講師、役者、
そして一児の母としての日常のつぶやきがメインです
フォローお待ちしています!