親になることで生じる伝え方の悩み | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 
環境や立場が変われば
コミュニケーションの悩みも
変わったり増えたりするわけで…
 
親になることで生じる
伝え方の悩みもありますよね。
 
 
子どものコミュニケーション能力を高めるには?
子どもに自信をもって話してもらうには?
っていうかその前にわたしが話すことに自信がない!
保育園の先生に子どもの様子をわかりやすく伝えるには?
 
エトセトラエトセトラ
 
 
そんなわけで
「つたえるこプロ」にも
 
保護者向け講座のご依頼があったりと、
活動の幅が拡がっています!
 
 
 
他にも同時進行の企画がいろいろあり、
丸一日ミーティングでしたカラオケ
 
(HARBSのマロンケーキ食べながら…)
 
 
 
ラジオアナウンサーで
話し方講師、
母、
妻、
 
と共通点が多いわたしたちですが、
 
伝えることへの
アプローチや感性は
かなり対極で!!
 
 
たった一つの言葉の使い方に
あーでもないこーでもない
2人なのにワイワイガヤガヤ
 
いいかんじに
刺激し合い補い合い
 
またまた
すてきな講座の企画ができちゃいましたてへぺろ
 
 
近日中に
特別なご案内をしますので
ご期待ください!!!
 
 
 
 
ところでこちら↑、
今朝のアメブロの
ハッシュタグランキング。
 
先日書いた記事
 
ひさしぶりに
#アナウンサー
タグ1位をいただきましたニコニコ
 
 
やっぱり
親としての伝え方、
話し方、聞き方…
気になりますよね!!
 
 
「ことばのちからで、あしたをかえる。」
 
伝わる言葉の育み方、
もっともっとお伝えしていきます桜
 
 

☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆
ことばのちからで、あしたをかえる。
つたえるこプロ

フリーアナウンサー
こどもアナウンス発声協会認定講師
三木 恵
☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆

 
 
 

***

 

 

マンツーマンでじっくり

ご相談&レッスンご希望の方は…

 

三木 恵の話し方コンサルティング

10月の体験セッション

9月28日(金)17時より受付です。

 

アラーム設定しておいてくださいねカラオケ