突然ですが、
今日、最後に水を飲んだのは
何分前ですか?
(※お茶でも可)
花粉や乾燥で喉がイガイガしがちなシーズンです。
健康な喉を保つためには乾燥させないほうがいい、
というのはよく知られていますが、
具体的にはどのくらいのペースで
水分をとるのがいいと思いますか?
喉の渇きを感じたら?
それとも、1時間ごと??
いやいや、30分ごと???
どれもハズレ!!
…なんとですね、
わたしがお世話になっている
「音声外来」という音声を専門に扱う耳鼻咽喉科の先生によると、
15分ごとに水を飲みましょう
とのこと!!
飲んでます?
そんなに頻繁に飲んでます??
さっき飲んだの何分前???
とりあえず、
今すぐ一口飲みましょう!!!
しかもね、それはあくまで、
黙っている場合は、15分ごと
とのこと。
声を出す場合は、
5分話したら水を一口飲むように
との指導を受けました。
思ってたより、ずっと頻繁じゃないですか?
それだけ喉は乾燥しやすく、
そして乾燥は喉にとって大敵だということなんですね~。
そしてもちろん
水を飲むだけでなく、
マスクをする、
加湿器を使うことも大切です。
喫煙や過度の飲酒が喉に悪いのも、
言わずもがな。
季節の変わり目で喉の調子を崩しやすいときです。
水分補給はもっとも手軽でもっとも重要なケア方法。
・5分話したら水を飲む
・何も話していなくても15分ごとに水を飲む
ぜひ気に留めておいてくださいね!
※ほんのひとくちでいいんですよ!
おなかたっぽんたっぽんになっちゃいますからね。
今日は豆知識のシェアでした。
うるおった声で、うるおった一日を