各所で雨がすごいようですが
皆様如何お過ごしでしょうか。
やっぱりもう日本全体を覆うしかない!
ちょっと変わった?水族館へ行ってきました。
長くなったので明日に続いちゃってます。
本日はコメントはとじとじ。


平日のみ運営。


このブログの時にも書いてますが
常々、水族館へ連れて行けと
うるさく言う小太
。
しかし、近隣の水族館はもう何度も行っているし
うん、馬鹿なのかな?![]()
時間と距離とお金な![]()
でもメメ
も一応、鬼ではなくて人の子なので
できる限り子どもの希望は叶えてあげたい![]()
と思わなくもない。
そんな折に見つけたのが
大学に併設された水族館。
という場所。
遠いけど行けなくはないな。
なんでも大学生が研究や実習がてら
飼育している魚たちを
一般公開しているんだそう。
ほうほう。
これ、ええやん。
規模はめっちゃ小さいんだろうけども
(失礼)
将来的に水族館で働きたい!
と言っている小太
には
良き刺激になるのではなかろうか![]()
こんな本も買ったくらいだし…![]()
しかし、こちらの水族館、
基本的には平日のみの営業とのこと。
まあ学生さんがやってるんだし
そりゃそうか…。
でも平日かーどうしようかなー![]()
と思っていたらちょうど
土曜参観の代休があったので、
幼太
も学校を休ませることにして
行ってきました![]()
(ちなみに、隔週で土曜もやってますって
現地で知るんですけどね
)
この間ちょうど真空色さんが
平日に休むのはどうなのかしら?
というお話を書かれていましたが
メメ
は
「本人がいいならいいよね」
の派閥です![]()
小学校低学年くらいだと
本人の判断も難しいかもですが![]()
運動会の予行練習とか芸術鑑賞会とか
レア
な予定の日でなければ
いいんじゃないかなーと思います![]()
ちなみに中太
は
とのことでしたので通常通り学校へ![]()


こじんまり。


高速を走りいくつかの橋を渡り
↑意外と良い天気でした
山を超えて海岸沿いに出ると
目的地が見えてきました!
到着しての小太
の第一声が
でした![]()
大学なので敷地はめっちゃ広いようですが
水族館らしき部分は
めちゃめちゃこじんまりしている。
(失礼)
入館料は無料、とのことなので
とりあえず中へ進みます。
中に入っていくと受付に大学生らしき
メンズが一人、座っている。
![]()
![]()
![]()
「こんにちはー」
と声をかけると
とぼそぉっと声が返ってくる。
おいおい、大丈夫か!?![]()
(失礼)
でも入ってみると
大水槽があって
魚がふよふよ泳いでいるのを見たら
小太
の気持ちもすーっと落ち着いたようです![]()
と、いうところで、続きは明日へ。
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()








