

驚愕の電話。


例の件、判明しました
翌日の夕方。
中学校の行事に参加していたメメのところに
高校から電話がかかりました。
なんだ?やっぱりなにかやらかしたのか?
恐る恐る出てみると…
…は…はい…。
(ほらきたーーー)
いえいえ、こちらこそすみま…?
は??
え・・・えっと・・・??
全然意味分かんないけど
話が長くなりそうだったので
いや、えーと、大丈夫なので!!
そもそも悪いのはうちのコなので・・・
あ、はい。
今後とも宜しくお願いいたします!
で、切った。
切ったけど…
何なのでしょう…今の電話…


紐解かれるジジつ。


帰宅して、すべての謎が解けました…
まさかの話すぎて…。
もしもここまでで先が読める方がいらっしゃったら
予知能力ありですよっ!!
どういう風に書けば
わかりやすいのかわからないので
メメ的時系列をまとめてみます。
火曜日
17時頃
中太、学校で呼び出されるが
呼び出しに気付かず帰宅
17時半
呼び出された事実を知り
学校に電話をかけるが留守電
18時
中太、メメ
に報告
どうしようもないのではよ寝ろと言われる
水曜日
夕方
メメのところに生徒指導の〇〇先生から
電話がかかり謝罪を受ける
というのが、
メメが把握していた出来事なんですが。
実はメメが知らない出来事が
複数あったんです
赤文字が知らなかった話。
火曜日
8時半
中太、学校で忘れ物に気づき、
ジジに電話して
持ってきてもらうようお願いする
8時45分
ジジ、忘れ物を届けるが
正門が閉まっており困っていると
近くにいた〇〇先生が
「ぼくが責任を持って届けます!」
というので忘れ物を預けた
17時頃
中太、学校で呼び出されるが
呼び出しに気付かず帰宅
17時半
呼び出された事実を知り
学校に電話をかけるが留守電
18時
中太、メメ
に報告
どうしようもないのではよ寝ろと言われる
21時
神社の会議から帰宅したジジに
中太が「忘れ物が届いてない」と伝える
ジジは「先生に言付けたのに」と激怒
明日、学校に乗り込む宣言発動
中太、メメ
に伝えようとしたが
メメが体調不良で早々に就寝のため伝えず
水曜日
8時15分
中太、学校にて後輩から
「中太くん、〇〇先生が
生徒指導室で呼んでます」
と呼び出される。
8時20分
中太、生徒指導室にて
〇〇先生から謝罪と共に
忘れ物を受け取る
〇〇先生は他の先生に言付けたが
他の先生が忘れてしまったとのこと
8時45分
ジジ、再度学校に訪問。
同じ時間に同じ先生が来ると踏んで
正門前で車を停めて待機。
〇〇先生が現れたので
苦情を言おうとしたところ
先生の方から盛大な謝罪があり
「いやいや、そもそもはうちの孫が
忘れ物をしたのが悪いので」
と溜飲を下げて帰宅
夕方
メメのところに生徒指導の〇〇先生から
電話がかかり謝罪を受ける
これ…どう思います…?
いや、そりゃ、預かったのに
忘れた先生も悪いよ??
それをさらに預かった先生もどうなんって
思いますよ?
でもさ…そもそもはやっぱり
忘れ物した中太が悪いし
この話をメメに伝えなかったのは
大罪だと思うのですけどー!!
ちなみに、なぜ言わなかったかと言うと
そりゃ怒る。
けど言わないのはもっと怒るでーーー
ということで、呼び出しの理由は
「忘れ物、預かってます」
でした


ジジもポンコツ?


ちょっとおもしろかったのが
上の時系列の中で
【後輩が中太を呼びに来た】
という部分があるんですが
この時、後輩が
「中太くん、いますか?」
と、教室に来たそうで。
それに対して思わず
「ジャ◯ーズかよ!
」
と突っ込んだそうですw
「だってさー、先輩を【くん呼び】するのって
オレの中ではジャ◯ーズくらいしか知らんよ?」
確かに・・・
でもそのツッコミてw
誰もわからんやろうに
「先輩」とも「さん」とも言わなかった
この後輩もなかなかポンコツ、かな?
ジジがポンコツだったかどうかというと…
実は、忘れ物は体育館シューズだったんですが
間違えて小太のバッシュを
持って行っていたそうです
名前も下の名前しか書いてなかったので
先生たちもわからなかった可能性もあったのかな?
でもそもそも中太の体育館シューズなんて
メメも買った時に見たきりだし、
似たようなデカい靴がいっぱいあるんだから
わかるわけない!!!
というわけで、ジジはポンコツ疑惑から
外しておこうと思います。
(むしろお手間かけてすみませんでした)
もちろん
ナンバーワンポンコツニスト(?)は
中太ですっ!!
こんなポンコツ話に最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです
そして楽しい週末をお過ごしください