

帰宅した瞬間げんなり。


仕事を終えて帰宅したメメ。
珍しく先に帰っていた長男・中太が
2階から駆け下りてきました。
…ふぅううう…(大きなため息)
だからなんだよ…
内容を言わないとわかんないでしょうよ。
…
この発言だけで
メメの中には疑問符が浮かびまくりです。
疑問1
らしいってのはどういう意味?
実際呼ばれたの?呼ばれてないの?
疑問2
呼ばれたのならその情報をどこで知ったの?
疑問3
なぜ未解決のまま帰宅しているの?
疑問4
呼び出されて「大変だ!」と思うような
何かしらの良くない行いをしたという
認識があるということなの?
疑問5
そもそも生徒指導室ってなに?
とw
疑問5の【生徒指導室】は
主には校則違反を行った生徒を指導する
厳し目の先生方が在中しているお部屋、ですって。
まあ、そうか。よく聞くやつね。


それぞれへの回答。


1つ1つ紐解いていきます。
疑問1 「らしい」とは?
これは、中太がクラブ活動をしていた夕方に
放送が流れたんだそうです。
「生徒会長の中太くん、
至急、生徒指導室へお越しください」
って。割と丁寧な感じで。
この放送、残念ながらゴルフ部が活動している
打ちっぱなし場があるお山には
聞こえないんですって…。
ふふ、かわいそう
疑問2 どこから情報を?
彼女からだそうです。
中太が部活に出ている間
彼女は教室で勉強していたそうな。
ん?中太も勉強しろよ…。
なんで今さらクラブに必死なんだよ…
疑問3 なぜ帰宅?
家のすぐ近くまで帰ってから
彼女のLINEに気付いたそうな…。
いや、これに関してはいろいろ言いたいが
まあ、今回は関係ないので割愛。
彼女は大事にしろ…
学校にはすぐに電話したそうですが
5時半すぎると留守番電話なので
誰も出なかったそうです。
疑問4 悪い行いをしたのか?
してません!
とのこと。
確かに前髪は少し長いし
ベルトは忘れていったし
スマホも廊下で使ってたけど
そのくらいで呼び出されるとは思えない!
というのが中太の言い分ですが…
いや、十分だめじゃね?
というのがメメの言い分です
その上で
と伝えたのですが…
と、夜通し悶えておりました。
もやもやせんでいいから
はよ勉強せー
そりゃメメだって
何があったんだろうなぁと、
多少はもやもやしますけども
考えてもしょうがないし…。
自分が何もやってないというのなら
それでいいのではないかと。
また、なんだったのかわかったら
ブログに書こうと思います
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです