

冬だからやりたい。


四季がある日本だからこそ!
(だいぶ二季になってるけど)
やってみたいことがあるー!!!
メメ
が冬にやりたいこと。
それは…
ストーブでお餅をやくこと!!
こういうの。
↑こちらからお借りしました
理想はこうですけど…
↑こちらからお借りしました
薪ストーブなんて素敵なものは
装備していない我が家…![]()
でもおモチがプクーってなるとこみたい!
バッテリィズのエースさんもネタの中で
「おもちかわええやん!
急にぷくーっとして!」
って言ってましたし![]()
![]()
灯油ストーブすら無いのですが
もしかしてこれで、いけるのでは!?
と思いつきまして。


我が家のストーブ。


これ、とは、こちら。
アラジンポータブルガスストーブ!!
この時に…アイ
の希望で…
勢いで買ったんですけど…
ぶっちゃけ…
てんで温かくないです…![]()
![]()
![]()
ただまあ、緊急時には
ガス缶1本で暖っぽいものが取れるので
備えておいて損はないのかも?しれません。
でも普段は使い道がなくて…![]()
(だって暖かくないのにガスの減りは早い)
家の暖はエアコンとこたつと
どうしてものときはこちらで事足りてまして…。
ずっと…倉庫の中にあったんです…![]()
でも今回、年末に行ったコストコで
この時ですね![]()
IWATANIさんのガス缶をまとめ買い。
これを使っていってみようじゃないかとー!!![]()


やってみた。


まずはストーブを出してきまして…。
↑出したての時。
ホコリまみれのためモザイク処理実施w
掃除を実施してから早速点火
。
問題なくつきましたが…
うん、相変わらず全然温かくない![]()
でもトップの部分は触ったら絶対火傷する![]()
なんて恐ろしい商品…!
(見た目はピカイチだと思うのですけどね)
で、お餅をのせる。
アルミホイルがなかったので
クックパーをのせましたが
問題無さそうでした。
ただ、見たかった【おモチプクー】は…
たどり着けず…![]()
先日見た【せっかち勉強】の中で
お餅に醤油を垂らしておくこと
そこが先に膨らむ、って話をされてましたので
次回はやってみようと思います![]()
![]()
ぜんざい、きなこもち、砂糖醤油、と
多彩なお味で美味しくいただきました![]()
でも幼太
には不評…。
焼くとね…周りがパリッとして硬いので…
おイヤなんだそうです…ちぇっ。
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()
今週も楽しいことがたくさんありますようにー!











