

最近読んだ漫画。


まずはこちら!
ついに来たぜー!!
以前、【ルドルフ・ターキー】というマンガを
紹介したのですが。
同じ作者さんの作品です。
姫子ちゃんがかんわいいんですーーー
その周りを固める女中さんたちもみんな魅力的
そんな中なのに、文治さんが
ちゃんと姫子ちゃんだけを見ているところがほんわか
今どきだったらいろいろ
犯罪扱い、変態扱いされそうですが、
そのへんも弁えた紳士ぶりがまたいいんですよねー
タバコ嫌いなんですけど
文治さんが吸ってる姿は
めっちゃかっこよくてほれぼれしちゃいます
こちらは…
ドラマは多分、いろいろアカンので、
アニメでしょうな…
アニメはあるな…
コスプレ女子も溢れそう
でもって、もいっちょ。
上のほんわかとは打って変わって。
絵柄はかわいいのに
内容がエグくて
少女漫画の絵柄でウシジマくん描いてる感じ?
かなり読み応えがあります。
こういうお仕事マンガを読むたびに
実際にこんな世界なのかフィクションなのか
メメは知るよしもないですが
本当にこうだったら大変だし
フィクションだったらいいなぁと
思いながら読んでいます
時々専門用語?が出てくるので
それもググりながら読んだりしてます
これは…
ドラマ…あるかなー。
ホスト系のドラマって結構あるんですけど
あんまりヒットしてるイメージないんですよね…。
深夜帯でエグみ爆発でやったらいけるのかな?
もしくはアベマでオリジナルドラマ?
配役はSixTONES、FANTASTICS、INI等の
グループから選抜して
実際にドラマ見ながらの人気投票で
ナンバーワン決定とかすると
盛り上がりそうですよねー
あくまでも妄想です
さてさて。
どっちが気になりました?


続刊のお知らせ。


前に紹介したマンガの続刊が出たのでさらさらと。
今週は続刊の発売され具合がエグかったー
まさに嬉しい悲鳴?
まずは待ってました!!!
【平和の国の島崎へ 7巻】
気になってたのよ…。
島崎がどういうルートで日本に帰ってきたのか…。
そこがだいぶ明かされる感じです。
ずっと
「島崎が戦場に復帰するまであと◯◯日」
って書いてあるのが不穏すぎて
なんで戻るのか、戻ってどうするのか、と
ずーーーーっと気がかり。
(気になってるのレベルを超えてるw)
今一番、早く続きが読みたい作品かもしれません。
【マダムたちのルームシェア 4巻】
こちらも待ってましたな新刊ですね。
相変わらず幸せそうなマダムたちを見ていると
いつか自分もこんなふうになれるのだろうか…
と少し夢を見てしまいます。
今回新刊を読んで気付いたんですけど
「あ、この作品も
こんな友達いたらいいのになー」
系のやつでしたw
んでもってもういっちょ。
【ダーウィン事変 8巻】
そろそろ現実に起きてもおかしくなさそうで
読んでいるとゾクッとします。
おサルから人間に進化したように
他の動物だって進化する可能性があって然るべき…。
現状の論文などでは
人間が他の種の進化を妨げてきたことが要因で
他の種は進化しない、という説が強そう?
人間があれこれ保護しようとする行為によって
それぞれの種がそれ以上進化する必要のない生態系が
保たれている状態になっているとか。
ややこしい話ですけども。
でも、その人間がいろいろやらかしたことによって
温暖化が進み、生態系にも変化が出ているので
いよいよ人間には任せておけないぞ、と
徐々に他の種が進化してもおかしくないのではないかなー
と思う今日この頃です。
まあ、メメが生きている間に
人語を理解する犬が現れたり
海が暑いからとクジラが陸に上がるようなことは
なさそうですが…
マンガも山を迎えているさなか、
アニメ化が決定したそうです。
放送時期や声優さんの発表はまだないですが
マンガの時点でかなり映画のようなコマ割りだなぁと
思いながら読んでいたので
アニメも期待大ですね!!
この他にも
【MAO 22巻】
らんま1/2、見てます?
【超人X 11巻】
これもアニメ化するんだろうな…
【カモのネギには毒がある 9巻】
これほんと勉強になります…。
【ヤンキー君と科学ごはん 5巻】
なるほどなぁ。それなら作れるかも、と思えるのがありがたい。
【ブスなんて言わないで 5巻】
そろそろ何が正解かわからなくなってきました…。
と、まあこれ以外にも買ってるのですが
とにかく続刊が山もりで
幸せウィークとなりました
メタファー忙しくてじっくり読めてないので
週末にのんびり…読めたらいいな…
ん?出費?
あーーー、魔法のカードで払ってるからね・・・
いくら使ったとか・・・
考えないようにしているよ・・・
それでは、皆様、楽しい週末をお過ごしください