

これまでのお話。


短期留学の話が学校でありまして
https://ameblo.jp/memexblog/entry-12853906867.html
行くことに決めたのでパスポートを取得し
行くとなったらスマホはどうしよう?
という話がこちら。
でもって今回。
海外でもどこでもお金が必要ですよね。
どのように準備しましょうか?
という話。


お金どうする?


子どもが海外に行くにあたって
保護者の皆様はどうされているんだろう…
と一番気になったのがお金でした。
大人ならなんとでもなるかなって思うんですが。
とりあえず便利なのはカードですよね。
VISAだかマスターだかがあれば
なんとか…現地でキャッシュも引き出せるし…。
って思うのですが、
子どもはどうすんべ??
子どもだけの場合って
事前に両替しておいて
現金をたくさん持って行くの??
でもそれも不安すぎる…
ましてやうちのどんくさ長男・中太です。
不安を通り越してヤバさすら漂う…
(どんな長男w)
こちらを見ると
長男には難題過ぎる…
単位も価値もわからない現金をもたせるよりは
できればクレジットカードをもたせたい。
ネット検索すると
「高校生でもカード、作れます!」
って書いてあっても
高校生(18歳以上)
って書いてあるんですよね…。
それはもう成人じゃ…
このツアーを担当する旅行会社は
なるもの推奨していました。
実際便利なのかもですが
そもそも使用する頻度や
貯まるポイントがマイルとなると…
あまり縁がなさそうな気がしたので
二の足ふみふみ


色々悩んだ結果。


ネット徘徊し続けた結果
デビッドカードが良いのではないかと。
クレカが18歳以上でないと
作成できないのに対し、
デビカは
15歳以上で作成できるところが多く
口座に入っている分だけしか使えない、というのも
勢いで借金してしまいそうな中太のことを思うと
ちょうどよい!と思いました
今後の利用頻度なども考えると
一番便利そう?
楽天銀行の口座を新たに作って
キャッシュカードをデビットカードとして
利用できるようにすれば
今までのバイト代の振込口座とも
預貯金口座とも関連しないので
万が一のときにも
被害が小さくて済むかなー
というのもありまして…。
早速中太といっしょに
ネットで申込みをしましたー!!
が、しかし。


ここにも罠がー。


ここにもまさかの罠がありました
使うのは本人だから…ということで
中太の電話番号で申請したのですが。
ある日、楽天銀行からメールが。
ご本人確認の為
お電話させていただきましたが
お出になられませんでしたので
つきましてはご都合の良い時間を
教えていただきたく存じます。
なお、お電話できるのは
平日9時~17時までです。
また、日付の指定はできません。
このメールを見た時
中太とメメ
は顔を見合わせて
「つんだ…」
と言いました。
なぜならば。
平日の9時から17時て。
中太は学校です。
授業中に
「楽天から電話がかかったら出ます!」
ってわけにいかないでしょう
せめて日付指定ができれば
その日だけはお休みするとか早退するとか
対応できそうですが
それもNGらしい。
えーー!?!?
高校生って職業欄で選択してるのに…
本人確認だけど
電話番号は保護者の番号を書くべきだったの??
とかいろいろ駆け巡りますが…。
仕方ないのでそのままメールに書いて返信。
ご連絡ありがとうございます。
当方が高校生のため
16時半~17時でしたら
出られる場合もあるかと思うのですが
なかなか難しいかもしれません。
保護者で良ければ
こちらにご連絡いただけますと幸いです。
080-XXXX-XXXX
(保護者:メメ)
さて、これで連絡がつかなかったら
どうなるんだろ?
口座できない→デビカも不可
ですよねー。
第2段の手段も考えないといけませんね・・。
その時はJALかな…
とか言ってる間にどんどん時間が迫ってくる…
メメの知識不足も否めませんが
世の中いろいろむずかしいですー
果たして中太は
無事に旅立つことができるのでしょうか!?
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです