

スーパーにて。


先週末はアイ
が帰ってきてました。
しかし、天気も悪くて
出かける気にもならず…![]()
(え?いつも?)
スーパーでお菓子とかお酒とか買ってたんですけど。
通りがかったところに
こちらのたこ焼きピック?が置いてありまして。
という一言で
たこ焼きを作ることになりました![]()
幸い、はるか昔に
どなたかから頂いたたこ焼き器が
発掘されておりましたので
機械はばっちり!(なはずw)
材料も何がいるのかわからなかったので
こちらのサイトを参考にしました。
材料![]()
・オタフクたこ焼こだわりセット(4人前)1セット
・水500ml
・タコ(ぶつ切り)約160g
・たまご2個
・青ねぎ(小口切り)2本
・サラダ油適宜
・オタフクたこ焼ソースもしくはオタフクだしと醤油のたこ焼ソース
ソースは家にあるお好み焼きソースで代用です。
あとはタコ以外にも
コーンとかチョコとかキムチなどを購入。
闇たこ焼きですねw


早速スタート。


粉を混ぜて…
たこ焼き器に入れて…
タコを追加して…
仲良く焼き上げます。
↑アイ
と幼太
の共同作業![]()
盛り付け。
うーん、ちょっとべしょっとしてるけど
ま、いいか![]()
![]()


いざ実食。


みんなで実食です。
たこ焼き初体験の幼太
。
最初は嫌がってましたが
これにはアイ
もほっと一安心。
ガツガツ食べて
と言ってました。
しかし、途中でキムチにあたって
と、騒いでましたが…
で納得してましたw
中太
は部屋にこもっておりましたが
まあ、概ね満足、でしたね。
余った粉をどうするか…
とりあえず冷凍保存かな…![]()


おまけの話。


ちなみにこちらの
貝印のたこ焼きピック。
アマゾンで333円ですが
近所のスーパーでは600円超え![]()
![]()
しかも1本じゃ足りないよね…
という話になり。
結局
買いませんでしたー!!![]()
ダイソーでピック買いました![]()
これを使いたいがために
たこ焼き作るー!
ってなったはずなんですけど
もうわけわかりませんね![]()
![]()
![]()
まあ、楽しい時間になったから良しですかねー。
今度やるなら
もっと洗いやすいたこ焼き器がほしいなぁ。
これなんかよさげ?
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()

















