

朝イチの反応。


朝起きてきた三男・幼太
。
寝ぼけ眼をこすりながら
と、にやにやしっぱなしの幼太
。
改めて記念撮影。
どうですかーー!!
ノーセンスメメ的にはよくがんばったほうかと…![]()
(自画自賛!)
まあ、実際には風船はひどいもんですが…
ね![]()


ケーキ作り。


通常のケーキが苦手な幼太
。
去年に引き続き
今年もパンケーキアレンジです。
(もちろんパンケーキはババが焼いた)
そしてなぜか今年も
自分でデコレーションw
とにかくがんばってやってました。
今年はなんと三段重ね…![]()
切るときのことを
全く考えていないのがよくわかりますね![]()
これ、もしかするってーと
苦手な人もいるんじゃないかと…
思ったので…
真上からの画像は一番最後に載せますね![]()


いざハッピーバースデー。


でもって。
パーティは実家側で行われました。
このケーキを中心に…
唐揚げとお刺身が食卓を彩りました![]()
(料理撮りそこねた!)
ろうそくに火を付けると
なんだかおシャンな雰囲気!?
イメージはメリーゴーランド。
ちなみに、飾りはダイソー商品。
いや…ほんと…ダイソーさまさまやで…![]()
そしてお待ちかねのプレゼントタイムー!!
みんないろいろ悩んだんですが
結局こんな感じに。
シンカリオンプラレール3連発!
もうどれがどれやら…![]()
そしてポケカ…
そして小太
も欲しがっていた海の生き物写真集!
欲しいものないないって言ってた幼太
でしたが
大喜びでした![]()
ご家族皆様、いろいろとご検討くださり
ありがとうございました![]()
![]()
また、ブログでコメントくださった皆様、
ありがとうございました![]()
![]()


おまけ。


というわけで、無事にお誕生日終了。
幼太
はこのサメが一番気に入ったそうです。
それはなにより![]()
そういえばこの風船のデコを見た
上二人ですが。
長男・中太![]()
うん、高校生はもうええやろ。
むしろ自分でやり。
次男・小太![]()
流石に中2の子どもに
午前3時に声かける勇気ないわ…![]()
お気持ちだけいただきますね![]()
あと、問題のケーキの写真ですが
このあと貼っつけておきますので…
集合体が苦手な方は
進まれませんように![]()
![]()
こんな話に最後までお付き合いくださり





















