

母の母の日。


母の日でしたね。
我が家は子どもに
と聞いたところ
と言うと
3人揃って
「あーーー」
いや、あーーてなんやねん。あーて。
ほうほう…
ゲームする時間はあるのに??
と、怒りの気持ちが湧いてきますが
中太はほうっておくことにしました。
2年生になってから最初のテストで
がんばりたい!と思っているのは
本当のようなので…ここは様子見。
なので残った二人に相談。
おい、去年を繰り返すな。


クッキーを作ろう。


しかし、ババに何か欲しいものやしてほしいことは?
と聞いても
「なーんもないよ
」
というのがいつもの回答。
何をすれば楽しんでもらえるか??
考えた末に
小太・幼太
とメメ
で
クッキーをつくることにしました。
生地作り→メメ
型抜き→幼太
仕上げ→小太
という感じで役割分担。
型抜きする幼太。
ダイソーで型を買ってきたんですけど
押さえると手が痛いらしく…。
こういうのだったらよかったのかなー?
と、今になって思ってます
型を抜き終わったら
並べてオーブンへ。
↑見た目が…w
なぜかオーブンの前に座り込む幼太。
あー、はい・・
焼き上がったら少し冷まして
小太がデコレーション開始。
なんか元の型とは関係なく
と言い出しました。
あ・・・そう??
これを見ていた幼太、
我慢ができなくなったようで
やりはじめましたw
で、出来上がったのがこちら。
うん…だいぶ…
チャレンジングな仕上がりになったけど…
ま、いっか


感想。


出来栄えはともかく…
ババは大喜びしてくれました。
オバーズにも配って
「これはいったい何のデザイン?」
と盛り上がってましたw
イルカとかウバザメとかカメとか
一生懸命デザインした甲斐があったみたいで
良かったです
実は、二人の希望で
今回ジジには配らなかったので
「なんでないんやー
」
と言ってましたが
それについては幼太が
「ジジは6月でしょ!」
とつっこんでました。
さて…6月もまた作るのかしらん??
(おすそ分けもらってたからもういいのでは…w)
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです