

先日のランチ。


先日ブログにも書いたのですが。
久々に会う知人たちとのランチに行きました。
集合場所が
我が県では一番栄えているあたりとの連絡があり。
メメ的には…
非常に悩ましい場所…
普段車移動しかしない人間なのですが
今回の場所が
公共交通機関も一番発達しているあたり。
人の集中もすごいので
車で行くと
駐車場探しに難航しそう…。
もしも、車で行って
駐車場が見つからなくて
集合時間に間に合わなかったら??
なんせ普段行くことがない場所なので
様子が想像つかない…。
やっぱりここは公共交通機関を
利用するしかない…


魔の交通機関。


もう、なんていうか。
大都会怖い
念には念を!と思いまして
集合時間の2時間前に出発。
これで1時間以上前に到着する予定でした。
しかし…。
ここから
「子どもなの!?」
というミスを連発…
〇〇駅と新〇〇駅を間違える
途中、乗り換えがあったのですが
乗り換えの駅を間違える。
〇〇駅でいいと思って降りたら
新〇〇駅で降りなきゃいけなかった…
知らんしー!!!
新〇〇駅でホームを間違える
乗り直して新〇〇駅に到着したものの…
まさかの行き先別改札。
どういうことか伝わります?
てかこれ、田舎だからなの?
それともぷち都会にあること??
西へ行きたいなら西用のホームへ入るための
西専用改札に行かなければいけない。
東へ行くなら逆。
今までメメの経験した駅は…
田舎ならそもそもホームは片方しかない。
プチ都会なら渡り廊下、もしくは地下道がある。
改札が違うなんて!!
反対ホームへ行けないなんて!!
で、同じ罠にかかった人がたくさんいて…
払い戻しの機械に人の列…。
みんな仲間w
メメは時間が惜しかったので
駅員さんに「すみますぇええーん!」と
声をかけて返金してもらいました
勝手に8番出口
8番出口、ご存知でしょうか?
ちょっと前から話題のゲーム。
違和感を感じたら戻る。
問題なければ進む。
という二択の単純なゲームだけど…
どこか恐ろしい
あ、先日Switchでも発売されましたね。
メメも…
勝手に迷子
地下も陸上もあったけど
出口が見つからず…
出口だと思ってたどり着いたら
新幹線のりばで
切符を入れたら改札でがしょーん
駅員さんに半泣きで出口おしえてもらいました…


まとめ。


結局到着したのは
まちあわせぎりぎり
早くでたのってなんだったの…
こうなった敗因はいろいろあると思いますが。
全てにおいて確認不足なんでしょうね…。
ちゃんとEXITを目指せばよかったし
改札も上り下りみればよかったし
駅名を確認すべきだった…
新〇〇と〇〇は別物…
Sexyzoneとtimeleszは似て非なるもの…
(ちがう?)
これが今回の教訓でした
やっぱ、公共交通機関ニガテー
この田舎でこんな感じだったら
本当の大都会に行ったら
生きて帰れないかも
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです
それでは素敵な週末をー!!!
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
センターイン コンパクト1/2 無香料 特に多い夜用 10枚〔ナプキン スリム)
ソフィ ソフトタンポン オ-ガニックコットン スーパー 27個〔オーガニック タンポン〕