

昨日の話。


昨日はロブロックスってなーに?
という話を書きました。
メメ的には
タイパ重視の世の中では
今からもっと流行ってくるのでは?
と思っているプラットフォームです
簡単に参加できて
友だちがいれば一緒に話しながらプレイできるので
ゲーム自体はメインじゃない扱いの人も
きっとたくさんいそう


ひみつのおるすばん。


でもって。
我が三男・幼太がプレイしたいのは
【ひみつのおるすばん】
と言うゲームです。
こちらですね。
こちらはRoblox内でもかなりの人気タイトルらしい。
それこそYOUTUBEでも
たくさんの方がプレイして動画をアップ
なので、攻略を検索しても
プレイ動画ばっかり並ぶ…
【攻略法を動画で確認する】
という概念が薄い昭和世代には
少しつらいです
え??メメだけ??
ゲームの内容は、
家の中に隠れているいろいろな食べ物たちを
いろいろと適材適所な食べ物になって探す
という…シュールスタイル
でも、
スイカは重くて動きが遅いけど力持ちとか
キャビアは軽くて高く飛べるとか
細かい設定がしてあって面白いです。
何より、新しい食べ物を発見するとうれしい
しかもかわいい
↑お気に入りのおにぎり。
どことなく幼太に似ている…


何でプレイするか。


ロブロックスは今のところ
Nintendo Switchではできません。
できるのは
スマホやタブレット、もしくはPC。
(Xboxでもできますが持ってないので割愛)
となれば…何でプレイするか…。
楽なのはスマホかタブレット。
でも小さい画面は目に負担が掛かるので
タブレットがいいかな。
でも幼太のタブレット…
これなんすよね…。
これはまさに【お値段相当】です
YOUTUBEをみるとか
本を読むにはなんの問題もないんですけど…
というスペック。
となれば…
ここはやはり…
パソコン再チャレンジしかない!!
以前のお話はこちら…。
問題提起編。
結論編。
このときは、結局
初めてPCを操作する幼太には
PCのスペックが低く、動きが重くて
つらすぎて断念した…
という残念な展開でした
しかし!
今回は!!
だいじょーぶ!!!
なぜならばっ!!
ゲーミングノートパソコンを購入しましたー
いつも行ってる家電量販店のポイントが
信じられないくらいたまっておりまして…
使わないと期限切れでなくなるって話だったので
思い切って購入
どっちにしてももう以前のSurfacePro3では
画像処理や動画処理がしんどかったので…
例のPTAの150周年実行委員の仕事も
買い替えてなかったらと思うと…
というわけで
パソコンでプレイ!
に決定です
一応幼太にも、
と聞いたところ
今度はこのBIG WAVEに乗せてみせる!!
PCと触れ合うきっかけにしてみせる!!
(前回大失敗経験済み)
プレイしてみてどうだったかは
また書こうと思います
Robloxで遊ばれている方、
お子様が遊ばれている方、
ぜひどんなゲームをプレイされているか
教えていただけると幸いです
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
また覗いてみて頂けるとうれしいです
それでは素敵な週末をー!
お花見日和なのに黄砂がひどいようですね・・。
お体にもお気をつけてお過ごしくださいね


本日のおまけ。


本好きな方にはたまらない企画を発見しました!!
皆様御存知かもですが…。
【2023年の本ベスト約10冊】
ひろたつさんという方がX(旧Twitter)のハッシュタグ【#2023年の本ベスト約10冊】で投稿されていたポストをまとめてランキングにしてくださったものになります。
ほんと大変な作業だと思いますので、ありがたいです
次は何読もうかなー?
あの本はランキングに入ってるかなー?
自分の投稿も反映されてるかなー?
と、色んな気持ちで読めるので
気になった方はぜひ
別件ですが。
8月に
【Shrink-精神科医ヨワイ-】が
ドラマ化だそうです!
主演は中村倫也さん。
漫画のドラマ化はいろいろあって
4月期も1本制作が中止となり
代わりにSixTONESの森本くんが
急に別作品の主役に抜擢されて…と大変そうですが
原作があってもなくても
駄作にしたいと思って制作に取り組む人は
誰もいないと思うので、
温かい作品づくりをしてほしいですね…
…でも全3回ってどゆことなのかしら。
短くない?
一部やってみて、反響がよかったら【2】で連ドラ?
原作はただいま11巻まで発売中です。
ここから少し読めますので
気になったらぜひに。