

スマホが。


端的に書きますが
スマホが割れました
二つ折りで
割れる心配がないぜ!
と豪語していたのに
割れました
でも割れたのはソト側。
そう、背面ディスプレイ…。
てかね!!!
ちょっと聞いてくださいよ!!!


ケースには入れていた。


先週末は
とにかくモンハンNOWが忙しくて
そりゃーもう、土曜日も日曜日も、
朝から晩まで
ずーっと外を歩いてたんです。
1日2万歩超え。
2日で4万歩!
やりすぎでしょ・・
幼太と二人で歩いていたので
お互いに褒め称え合いました
そんな折にですね…
スマホが落ちたんですよ…。
こちらのケースに入れていて…
↑まあそもそもリング部分が飛び出ていて
置くだけ充電に対応してない時点で
詐欺商品だったのかもしれない…
ストラップ穴付きだったので…
首からぶら下げて…
でも歩いていたら
【カシャンッ!!】
って音がして…。
と思って見てみたら
地面に無惨に転がる
Galaxy Z Flip3…
ぱっと見理解できません。
だってケースは
私のクビにぶら下がっているのですもの
そうなんです。
ケースから中身だけが飛び出て
地面に叩きつけられた状態…
そしてスマホは…
背面ディスプレイがバリンバリンに…
ケースごと落ちてこうなったなら
まだ諦められるんですが
ケースから飛び出すって…
ってなりません?
なりますよね???


店員さん。


で、慌てて都会にある
ドコモショップ併設の
Galaxyショップへ…。
幸い予約がとれたので
すぐに修理してもらえることになったんですが…
そのとき店員さんに言われたのが
「あー、この【割れ】以外にも
結構外装に傷ついてますね―
2年使われてますもんね―」
って。
ちゃうねん。
これ、まじで
さっき落とすまで
めっちゃぴかぴかやってんで?
買ってから1日たりとも
ケースなしで過ごしたことないので
ケースはずしたら
ぴっかぴっかやったんやで?
店員さんに悪気はないのでしょうけど
使い方が悪いと言われたようで
そうでなくてもショックを受けているのに
傷口に塩を塗りたくられた気分でした


お値段5500円。


ドコモの補償サービスに入っているので
いろいろやってもらっても5500円。
表側のフィルムも浮いてきていたので
これは、気温差のある季節になると
浮かんでくるのでもうある種、仕様です
ただ、フィルム交換だけなら無料。
GALAXYのリペアコーナーでは
ちょうどバッテリー交換キャンペーンが開催。
もうついでなので
2年経つし
電池も変えてください!
って言って変えてもらいました。
それでも5500円。
高いと見るか
安いとみるか?
都会まで行くの、面倒だったなぁ…
と思えば高い。
でも都会に中太と幼太
も一緒に行って
(小太は用事があって別行動w)
それなりに楽しんだことを思えば
安かった、かな?