キリン ホームタップがやってきた。 | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

 

 

サムネイル
 

PRでもなんでもないですw

急に我が家にやってきたので

試してみた感想を。

 

左矢印左矢印UMAくんキリンホームタップ。UMAくん右矢印右矢印

 

最近、結構CMもやっているようですが。

 

 

皆様、利用されてます?

 

メメUMAくんはビールに興味がない派閥なので

 

CMを見ても

 

あー重岡くん(ジャニーズWEST)出てるなー照れ

 

くらいの感想しかなかったのですが。

 

 

ある日家に帰ると

 

いた!!びっくり気づき

 

ジジしし座がうれしそうに注いでくれました笑い泣き

 

サムネイル

このくらいまで注いで…

あとは泡を…

おっとっとっと…チュー

 

ほんまうれしそうw

 

左矢印左矢印UMAくんざっくりホームタップ。UMAくん右矢印右矢印

 

詳細はホームページが親切なのですが…

 

ざっくり書いておきますね。

 

 

基本的なコースだと4リットルコース。

(多いのが好みの人は8リットルコースも)

これが月に2回に分けられて送付されます。

4リットルで8250円が基本プラン。

1回分の中身は

2リットルのビールと

合わせて使うための炭酸ガスとストロー。


これをサーバーにセットして使います。

コロン、としてカワイイペットボトルに

 

ビールが入ってます。

 

なんか使い道ないかなーって考えちゃうかわいさチュー

 

 

350mlを1杯として考えると

 

1リットルのボトルをセットして

 

約3杯、って感じですね。

 

 

左矢印左矢印UMAくんやってきた経緯。UMAくん右矢印右矢印

 

でもって、ホームタップがなぜ突然

 

やってきたのか??

 

どっかでうまいことのせられて

 

契約書にサインしたんか?驚き

 

と、ジジババを疑うメメ凝視

 

すると

 

先日エアコンを買った際に

 

 

町内会の人が働いていたのですが

 

その人に

 

サムネイル

ジジさん、ビールお好きですよね!

今、キャンペーンやってまして…。

 

と勧められたのだそう。

 

ジジしし座は毎晩ビールを飲む人。

 

缶ではなくてビン。

 

ずーーっとこれ。

 

基本的にこれを晩御飯の時に

 

1日1本。

 

風呂上がりにご飯まで時間がある時は

 

まちきれなくて

 

缶ビールを飲むことも。

 

 

でもやっぱり生ビールが一番うまいそう。

 

そういうもんかねー。

↑飲まないのでよくわからない。

 

 

そんなジジなので以前から

 

うまいんかなー、うまいんかなーって

 

CM見るたびに気にしてましたチュー

 

 

でもって、今回のキャンペーンでは

 

その家電量販店で

 

ある程度の金額の商品を購入した場合、

 

なんと500円で1ヶ月、

 

ホームタップが試せるという

 

信じられないプランびっくり

 

もちろん、解約の手続きをしないと

 

2ヶ月目からは通常料金になります

 

忘れるやつやん!

 
サムネイル

 

と言ったら

 

サムネイル

だいじょうぶ!

あいつ(店員さん)が解約できる期間になったら電話してくるってウインク

 

ほんまかいな真顔

 

と思わなくもないですが、信じましょう。

 

サムネイル

そもそも美味かったら

解約せんでもええしなぁチュー

 

まあ…それはそうですね…。

 

左矢印左矢印UMAくん感想は?UMAくん右矢印右矢印

 

そんなジジしし座がホームタップで飲んでみた感想。

 

サムネイル

うーーん、やっぱり旨い!!チュー

 

とのこと。

 

みんなの分も注いでくれて

 

みんなで乾杯生ビール笑い

↑赤のコップは幼太ハムスターです。中身はお茶ですよっ!

 

こりゃ、新たに課金開始かなよだれ

 

 

左矢印左矢印UMAくんしかし。UMAくん右矢印右矢印

 

しかし、翌々日。

 

ジジしし座からこんな言葉が。

 

サムネイル

やっぱりホームタップは

解約するわー。

 

え?あんなにうまいうまいいうてたのに?ポーン

 
サムネイル

 

その理由はこんな感じ。

 

 

足りない

 

毎日1本、瓶ビール(500ml)を飲む

 

ジジしし座にとっては

 

1リットルは単純計算で2日分。

 

4リットルあっても8日分にしかなりません。

 

もちろん普段は瓶ビール、週末はホームタップ、

 

と使い分ければよいのですが…

 

それ以上に、我が家のように人数が多い場合

 

350mlずつ注いだとしても

 

3人分にしかならなくて

 

ご飯がスタートして

 

カンパーイ!

 

の直後に器具の差し替えを

 

行わなければなりませんアセアセ

 

ましてや3人以上で飲むとなったら??

 

3人分ついだあと

 

「ちょ、ちょっとまってね!」

 

って入れ替え作業??

 

お手間かかりすぎませんかー笑い泣き

 

これは、現在のサーバーの仕様上

 

どれだけたくさんのビールを注文していても

 

解決しそうにありませんアセアセ

 

 

コスパが悪い

 

なんだかんだでお高いです。

 

瓶ビール500mlを1日一本の場合、

 

1本300円×30日で9000円。

 

ホームタップだと…計算するのも恐ろしい笑い泣き

 

こんな飲み方する人には向かないんでしょうね。

 

あと、1回セッティングしたら48時間以内に

 

飲むように記載があるのも気になります。

 

毎日飲まないようにしつつも

 

48時間以内には飲み干すって??

 

週末だけ楽しんでねーって感じが

 

想定されているんでしょうねー。

 

ホムペにもあったわ。

 

 

 

面倒くさい

 

また、あれこれの差し替えが結構面倒くさい。

 

慣れれば簡単なのかもしれませんが

 

炭酸ガスと、チューブと、

 

ビールのペットボトルをセットして…

 

というのが手間なんですよね…。

 

ペットボトルも届いてすぐには利用できず

 

一度10時間以上冷やす必要があります。

 

 

 

というわけで

 

我が家には向かない、ということが

 

はっきりとわかりましたよだれ

 

でもちょうど真夏に試せてよかったひまわり気づき

 

もっと量がたくさんで、

 

入れ替え作業の回数が

 

少なくて済む商品が出たら

 

また検討したいと思いますニコニコ

 

 

あっ!でも、美味しさは抜群ですので

 

週末だけ楽しむとか、

 

たくさんはいらないけど

 

美味しいビールが飲みたいハート

 

という方にはぴったりかと照れ

 

 

最後までお付き合いくださり

 

ありがとうございましたニコニコ愛飛び出すハート

 

また覗いてみて頂けるとうれしいですデレデレハート