

出不精一族。


というわけで、春ですので。
コロナコロナも一段落っぽい?ですし
重いコート脱いで出かけなくっちゃ!!!
って思うのですが…
出不精が勢ぞろいしているメメ家…。
休日でもなかなか出かけることはありません![]()
保護者的に
「いろいろなことをリアル体験させたほうが
いいんだろうなぁ
」
と思ってはいるので
「海、行ってみるか!」
とか
「山、登ってみるか!」
とか唐突に言ってみるのですが
3兄弟![]()
![]()
が雁首揃えて
![]()
![]()
「行かない
」
と…。
唐突だからいけないのかしら。
それとも疑問符で投げるからいけないのかしら。
本心かどうかは知りようもありませんが
「家が一番いい」んだそうです。
そりゃ、イエタテ冥利に尽きますけども![]()
しかしあまりにも
陽の光を浴びない生活もどうなんだろうかしら![]()
紫外線怖いけど骨粗鬆症も怖い。
(噛まずに3回言えないわ
)


実際どうでしょう。


実際のところ
次男・小太
は
学校終わりや休みの日も、
友達と遊ぶ約束をしているので
よく出かけます。
出かけた先で
ゲーム三昧のこともあるようですが![]()
![]()
長男・中太
も
ゴルフに勤しまないといけませんし
結構な頻度で友達からのお誘いもあって
割りと外に出る時間があります。
先日もカラオケに8人で行って5時間歌ったとか…。
カラオケって今もみんな好きなのね…![]()
![]()
という2件のサンプルを踏まえると
メメ一族は特段
おコモリ族ではない![]()
ということが言えるような??


コロナの弊害?


しかし…問題は幼太
。
春休みになってからというもの
昼間はメメ
がいないので
毎日YOUTUBEかゲーム三昧の様子![]()
ジジ
ババ
もあの手この手で
連れ出そうとしてくれるのですが
そもそも出不精でデブ性なもんで…
よっぽどのことがないと外には出ない![]()
なんとか連れ出しても結局
「おれはくるま
でまってる」
とか言い出す始末。
ここでふっと気づく。
そういえば…
上二人が幼稚園の頃って
近所の公園に行ったり
近場のプレイスポットに行ったり
まあ、それなりにしてたんですけど…
幼太
のときには
それができなかったなぁと…。
コロナでむしろ外出が悪!な勢いだったので…。
もちろん、そんな中でも
出来る限りのことはしたつもりですが
圧倒的に少ない![]()
しかも、イエタテの打ち合わせとも
かぶってしまったのもあって
なおさら機会は少なかったかと…![]()
展示場にはめっちゃつれてったけど…![]()
とどめにアイ
が転勤になって
一人でつれて出るのもしんどいしなぁ![]()
というのもあってますます遠のく外出…。
なるほど!理由はあるやないの![]()
しかしこのままではまずいような…![]()
![]()
今まで幼稚園はバス
での通園でしたが
小学校は歩きですし…![]()
外に慣れていないと
早々に「もう行きたくない
」と
言い出しそう…![]()
となれば、
今のうちに外に出る癖を
つけておかねばならぬような!??!
外も楽しいよ![]()
![]()
を植え付けておかねばならん気がする!!


苦肉の策。


というわけで、ない知恵を絞って…
先日、
「お外でランチしよ![]()
」
計画を発動しました![]()
![]()
こうやって書くと
お弁当作ってピクニック的な雰囲気か
どこかに食べに出かけた![]()
![]()
![]()
みたいな雰囲気ありますが
もちろんそんな話じゃないです![]()
天気が良かったので
実家と繋がってるウッドデッキに
テーブルをだして
幼太
と二人で向かい合って
ランチしました![]()
![]()
という話![]()
え?ぜんぜん外に出てない??
いやいや…大した進歩…のはず…![]()
先日の卒園式でもらったカーネーションを飾って
ワンコ
も呼んで
音楽を流しながら
とっても楽しかったようで
少し経ったら今度はおやつタイムだーと
外を満喫してました![]()
そこへ中太
が帰ってきて
ゴルフ
を教えてもらったりも。
「お外もいいよねー」
というと
「なかなかいいねー
」
と言っていたので
少しは外も楽しいと思ってもらえてたら…
いいなって思います。
まだまだ道のりは遠そうですが
学校始まるまでに外に出る機会を増やして
外慣れ?してほしいなって思いますー!
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()


テーブルの話。


この時役に立ったのが
会社でもらった昇降式のテーブル。
これが近いかな?
もう少し天板が広いような気がするなぁ。
メメ
的には丸テーブルって置き場所に困るのでは…
と思っていたのですが
会社で廃棄するってなった時に
相方アイ
に相談したら
「昇降するなら絶対欲しい!」
と言われたので頂いて帰りました。
【絶対】はよくわかりませんがそこそこ便利。
キャスターがついているので
あっちへこっちへと移動させやすく
作業内容によって高さを変更できる。
ただ、難点をあげるなら
キャスターにストッパーがないので
ちょっと押すとどこまでもどこまでも動いちゃうんです。
後付のストッパーとかってあるのでしょうか?
今度探してみよう![]()





