こんにちは、メメと申します
こんな辺境のブログへ来てくださって
ありがとうございます
いつもありがとうの方も
はじめましての方も
何卒よろしくお願いいたします。
何の役にも立ちませんが
もしよかったらお付き合いください
なんかわからんけど
仕事が忙しい…
アップが夕方になるなんて
お返事できてなくてすみません
モンハンばっかりやってるからじゃないよ!
ということで、本日はゲームの話。
興味のない方はスルーしてくださいね


モンハンとは。


過去ブログにも少し書いたのですが。
このへんかな?
モンハンはカプコンから出ている
【モンスターハンター】という
人気のゲームタイトルです。
初期作は2004年にPS2用のソフトとして
発売されました。
その後、ナンバリングタイトルを始め、
シリーズ作品がいろいろな媒体で展開されました
メメも初期からやっていたわけではなくて
PSPくらいからはじめました
で、今出ている最新作が
2021年3月26日に発売された
【モンスタハンター ライズ」
です。
そしてこの度、2022年6月30日に
ライズの大型拡張コンテンツ
【サンブレイク】
が発売されました。
サンブレイクはライズの【大型拡張コンテンツ】なので
ライズがなければプレイできません。
そして【大型拡張コンテンツ】なので…
パッケージ版の販売がありません。
ダウンロード版のみ
これで何が起きるかというと…
3兄弟の間で貸し借りが出来ない、
ということですね


事前調査


さて、以前のブログで
家族5人分、5本の追加ソフトを買う予定にしておりました。
しかしですね。
事前に家族アンケートを取ったところ
次男・小太と
三男・幼太が
「いらなーい」
と言ったのです。
これには理由があって
モンハンってレベル(ハンターランク、以下HR)を
ただ上げるだけでは強くならなくて。
装備を整えて、武器を強化して…
そして何よりも必要なのは
プレイヤースキル。
ただ、このゲーム…
結構、操作が難しいんですよね。
メメも未だに使い切れていない機能があると思います…。
なので、敵が弱い間は
小太はもちろん、幼太
でも
十分に戦えます
そもそも、4人までの協力プレイが可能なので
小太や幼太
が下手っぴでも
他のメンバーが上手ければ
ある程度まではクリアできます
でも、モンスターが強力になってくると…
一人欠けてると、とてもじゃないけど倒せない状況に。
そうなってくると、
中太・アイ
・メメ
が
いくら手伝っても勝てないんです
そもそも自分たちも限界に近い状態だったりしてw
その経験があってもう嫌になったのか
「いらなーい」
になったのですが…


隣の芝生は…


しかし。
仕事が一段落した7月1日の夜。
小太はポケモン、
幼太はマイクラをがんばっておりまして。
よしよし、すべて片付いたし
ようやくモンハンやるぞー!!
と中太とプレイし始めたら…
「いいなーーーモンハン!!!」
「やっぱりおれもやりたい!!」
と、言い出す小5と年長。
「いらんて言うたやん!」
「いや、やっぱり楽しそうだなって!」
「おれもあたらしいマップいきたーい!」
しかしそこは長男・中太が
「ダメダメ!
どうせ君たち、人におんぶにだっこで
自分で戦わないんだから。」
と止めるw
「ちっ、わかったよ…」
「べつにそんなにやりたいわけじゃないもーん!」
とまるで悪役のごとく悪態をつきながら
ちびっこギャングたちは去っていった…


だがしかし。


翌日、夜。
幼太は早々に眠り、
中太は塾へ。
お迎えまでの待ち時間、
メメはモンハンに精を出しておりました。
amiiboも届きました
すると…
「ねたましいなぁーーーー
ねたましいなあああああーーー」
と鬼滅の妓夫太郎ばりの妬みの声が…
「小太、どしたの?」
「メメがやってるの見たら
やっぱりモンハンやりたくて!」
「昨日、もういいよって言ってなかった?」
「いや、やっぱりよくなかったなって・・」
「んー、どうしてもほしいなら
アイに相談してみたら?
お金出すのはアイだし。」
「わかった!!!」
自分の部屋へ駆け出す小太。
アイに電話しに行ったようだ。
・・・
・・・・・・
10分後。
撃沈した様子の小太が戻ってきた。
要約するとアイにこんな感じのことを言われたらしい。
小太、宿題が出来ないじゃん?
自己管理能力がないやつに
新しいゲームは不要でしょ
とのこと。
かわいそうに…ジゴウジトク
最近宿題が増えた為に
寝る時間がかなり遅くなっている小太。
今までは9時布団IN,9時半就寝。
最近は22時半布団IN,23時就寝。
でもこれ、宿題が増えただけじゃなくて
帰ってすぐにやればいいのに
いつまでもやらないでスマホ触って
Switch触ってメダカを眺めていることが判明。
宿題はやってるんだからいいじゃない!
という小太の主張もわかる気はするのですが
ルールを守れない時点で新しいゲームを
ゲットする権利は消滅しました。


翌朝のこと。


そして。
日曜の朝。
それぞれが朝のことを済ませて
好きなことを始めました。
メメはモンハンを。
すると…
「ぼくもやりたいです!!!」
と切実に訴えてくる幼太。
「いやー、でもなぁ…
そうだ、幼太もアイに相談してみたら?」
「わっかりました!」
というわけでアイに電話。
「アイちゃん、ぼく、
モンハンやりたいんですけど」
「そんなにやりたいの?」
「とってもやりたいです」
「OK!メメ、買っといて!」
「おいおいおいおいおい…
」
そしてそれを階段下で聞いていた小太…
「ふふ、幼太はいいなー!!
幼稚園でいいなーーー!!!!」
と自虐的に笑い始めました。
確かに、差別がひどい


救いのLINE。


しかし、この後アイから
家族グループにLINEが届きました。
「小太へ。
次に自分(アイ)が帰るときまでに
自己管理能力をアップし
優先すべき事項を実施することが出来たら
その時は一緒に狩りに行こう」
と。
「アイちゃーーん
!!!!」
と目をうるませる小太。
しかし、今朝も
「歯磨きしなさい!」
に対して
「今、準備してる!」
と言いながら寝転がって漫画を読んでいた小太…。
彼に明るい未来など…
ナイ!!!!
とまあ、そんなこんなで
我が家のゲーム事情でした。
3本目以降は半額とかにしてくれたらいいのになー
ここまでのお付き合い、
ありがとうございました
また覗いてもらえたらうれしーです