アフタートーク登壇者決定! | メメントCの世界

メメントCの世界

演劇ユニット「メメントC」の活動・公演情報をお知らせしています。

アフタートーク登壇者決定!

 

今回の公演では、二回のアフタートークがあります。

ようやく全ての登壇者が全て決まりました。

かなり、濃ゆいチェーホフ話になりそうです。

8月11日(木)14時の回が、孫崎亨さん。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E5%B4%8E%E4%BA%AB

ロシアの外交官を務められ、ロシア文化をよく知る方です。

そして、なんと、チェーホフ全集は原語で読んでいるそうで、これは楽しみなお話が聴けそうです。

 

 

そして、8月13日(土)17時の回が、チェーホフ研究者の内田健介さんです。

https://note.com/utiken/n/nccc073bb7d7c

内田健介

千葉大学非常勤講師、チェーホフ・ロシア演劇研究

2011年 メメントC公演『ともしび』や『第六病棟』にドラマトゥルクとして関わる。

著書 翻訳『かもめ』、『歌舞伎と革命ロシア』、『西洋演劇論比較アンソロジー』、『ロシア革命と亡命思想家たち』ほか

 

内田さんには、初演の時に、ドラマトゥルグを務めて頂きました。

これは、アントンチエホフ=阿藤智恵さんからの紹介で、11年前に稽古場に来て頂きました。

千葉大で教鞭をとられ、最近は、「かもめ」の翻訳もされています。初演から改稿された「ともしびー恋について」、どのように思われたのか?伺うのがとても楽しみです。

 

この頃は、ロシアの文化を語るとなんだか肩身が狭いのですが、チェーホフの故郷である、タガンローグは、今、まさに戦火にさらされています。アゾフ海沿岸を舞台にした「ともしび」を読むと、本当に現実の戦争と、チェーホフの時代の思いが重なります。

じゃあ、ロシア文化全否定するのか?トルストイは?ドストエフスキーは?ツルゲーネフはは?チャイコフスキーは?モシュコフスキーは?ストラビンスキーーは?スキーばっかりではなく、ラフマニノフにチェーホフにワガノワバレエにマリインスキーに、またスキーだ・・・・ゴルキーにプーシキンにピロシキ・・・辛いですね。

 

ロシア帝国時代、チェーホフの考えたことは、そのまま現在も解決していません。

その後の革命、ソ連時代、ソ連崩壊、そしてまたロシアに。

戦争によって何度も何度も崩壊したロシアですが、今の異常な事態はいつまで続くのか?

 

お二人にそれぞれのご意見を伺おうとおもっています。

客席が80席程度と限られますので、お早めにご予約くださいませ。