全員集合 ・・・ 嶽本 あゆ美
本日、ようやく「第6病棟」のメンバーが全員集合しました。つい先日まで、青年劇場の「結の風ラプソディー」全国公演に出演していた青年劇場の中川為久朗さんが、稽古場に合流しました。
今まで、演出や演出助手が代役をやっていました。イワンを爽やかにやるというのは、至難の業ですが、中川さん、本当に涼やかです。
今回、台本改定にあたって、イワンもいろいろとやることが増えました。あんなにせりふが多くて、まだ増えるのか?なんて言わないでね。
実は中川さん、大変な芸達者です。旅公演では照明を担当することもあるそうで、さすが、劇団生活二十年のベテラン、仕込みもバラしもぱっぱと手伝ってくれます。カラオケも大得意で私は知りませんが、客演メンバーとカラオケに興じた際、その素晴らしさに皆、唖然だということです。
てなわけで、本日やってきた中川さん、嶽本にいきなり音域チェックをされました。何するかというと、ドレミファソと昇っていって、(音階を)どこまで高い声がでるとかこの辺が、心地よい声だとかチェックされたんですね。とても素敵なハイ・バリトンでした。うーん、ミュージカルじゃないので残念ですな。というか、ミュージカルはやらないのですが・・・・・実は私、ミュージカルあんまり好きじゃないんですよ。子供ミュージカルで歌を教えるのは好きですが・・・・いい大人が世界に向かって自分の思いのたけを爆唱するなんて、みっともないと思ってるたちです。オペラはしょうがない。一種、超人歌合戦みたいなものですからね。話がそれましたな。どうも、手短に話せないもので、すみません。
更に進化した第六病棟ワールドをお楽しみに!!あ、土曜日の昼のチケット売れてきましたので、ご予約はお早めに!!