ノミダニフィラリア | トイプードル めめ&なな のアルバム

トイプードル めめ&なな のアルバム

めめ 9歳 (♀ レッド) ★2015.7.30生
なな 8歳(♀ クリーム)★2016.9.28生
日々の生活記録

 
ななは、初の粉薬。いつもはノミダニ駆除を兼ねたオールインワンタイプ(チュアブル)です。
 
時期的にフィラリア予防だけで良いと考え、薬をフィラリアだけの粉薬に変えてもらいました。
 
 
ノミダニフィラリアについては…
獣医は4月〜12月 月に1回の投薬を推奨する地域です。
 
わが家の2匹は、11/2 以降 、12月はノミダニフィラリアのケアをしておらず…間をあけてしまいました。
 
 
…その理由ですが…
病気の予防に必要と思ってはいます。
でも、予防薬という名の…殺虫剤だと思うと、予防に安全な範囲で、最大に間隔を開けて、1回でも その薬の摂取を減らしたい…という気持ちがありまして。
 
 
常々、仲間達や、犬の専門家達と、其々のかかりつけ医の意見を情報交換しあい、安全と健康を第一とした、予防薬の間隔や、そのデトックスの方法などを探っています。
 
 
そんな折、最近、友達ワンコが3歳にして、突如オールインワンタイプの駆虫薬…ほんの1粒で自己免疫疾患になり…大変な思いをしています。
ノミダニフィラリアの薬(防虫剤)を一気に取ることのリスクを目の当たりにしました。
 
もちろん、犬の寿命が延びた1つには、フィラリアが予防できてることも大きく、必要なことだと思ってます。
 
というわけで、シーズン最後の1回を躊躇した結果、
フィラリアだけ予防することにし、摂取が遅れた次第です。