愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx -25ページ目

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

M.E. Maxxの自社製作アイテム第3弾であるNEW新商品NEW音譜が、本日販売開始となりましたクラッカークラッカークラッカー

実は完成に至るまではまぁイロイロあったのですが、ようやく満を持してOKのご紹介ですビックリマーク

 

 

インドア専用

マックスソックス

 

パピヨンのジェナラブラブは、最小サイズのXXPサイズを着用

 

1脱げない・ズレにくい・回転しにくい合格

「ふつうの靴下って、すぐ脱げるし、ズレるし、マジックテープのベルトが付いていてもクルッと回転して靴下の裏が足の甲部分に来るし、何度も履き直させるのもストレス…えー左矢印 こんなお悩みを解決するソックスなのですクラッカーラブ拍手

 

2スベリにくい!だから、安全で安心合格

人間の靴にも使用される有名なイタリアイタリアのソール(靴底)メーカー 「Vibram(ビブラム)」の軽量で薄く柔らかいゴムシートをスベリ止めとして使用。

高いグリップ力で、スベりやすいフローリングなどで足の踏ん張りが利き歩きやすく、立ち上がりや起き上がり時にもしっかりサポートクラッカーラブ

 

3快適な履き心地合格

サイズが細かく分かれていることで足にピッタリとフィットしやすく、またソフトな履き心地で足にやさしいので出血やケガのための包帯代わり、または包帯抑えのカバーとしても使用OKクラッカーおねがい

 

4履かせやすい合格

大きく開く履き口で足を入れやすく、さらにワンタッチタイプのベルトを足首にクルクルッと巻くだけのストレスなしのラクラク装着クラッカー

 

 

現在は、ちっちゃいサイズの3サイズ(XXP、XP、P)を販売中

超小型~小型犬チワワ黒だけでなく、ネコちゃん三毛猫にも使用可能OK音譜

えっ、この他のサイズはてなマーク

その他は今後段階的に展開予定です。しばらくお待ちくださいね。お願い

また、足首に巻くベルトには、ブラックとブラウンの2色チョキ

インドア専用マックスソックスの詳細は、M.E. MaxxのHPでご覧くださいネ下矢印

http://memaxx.com/dog_goods_store/shoes-boots-socks-for-dogs/98-maxx-socks-2-pack.html

 

愛犬犬愛猫猫の足に合うサイズについて、また使用についてご不安などの場合は、M.E. Maxxまでご遠慮なくお問い合わせください!!

 

We hope Maxx Socks help your pet and make you both happyビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

門松新年あけましておめでとうございます門松

絵馬鏡餅絵馬

本年が、みなさま、そしてペット達にとって、

素敵な一年キラキラとなりますようお祈り申し上げます音譜 

 

今年は、私たちM.E. Maxxにとってもワクワクな年。ニコニコ

なぜなら、1月20日(月)から自社製作品第3弾となるNEW新商品NEWを販売開始予定なのですビックリマーク

そのNEW新商品NEWとは:

「ふつうの靴下って、すぐ脱げるし、ズレるし、マジックテープのベルトが付いていてもクルッと回って滑り止めの付いている裏が足の甲部分に来るし、何度も履き直させるのもストレス!ガーン左矢印 こんなお悩みを解決するとっても優秀合格犬用&猫用ソックスクラッカークラッカークラッカー

 

「インドア専用マックスソックス」

 

合格 脱げないビックリマーク考え抜かれた脱げない工夫がたくさんOK
合格 スベらないビックリマークイタリアイタリアのビブラム社製、高いグリップ力を誇るゴムソールを滑り止めとして使用OK
合格 ズレにくい&回転しにくいビックリマークよくあるお悩みの「履いているうちに回転して靴下の裏が足の甲部分に来る!」なんて問題もナシOK
合格 快適なフィット感ビックリマークサイズが細かく分かれていることで、足にピッタリとフィットしやすく、また柔かいフリース素材を使用OK
合格 履かせやすいビックリマークスリットが入った大きく開く履き口、そしてワンタッチタイプの長~いベルトでクルッと巻くだけのカンタン装着OK

 

インドア専用マックスソックスは、こんな状況のペット下矢印に役立ちますハート

フローリング、畳、タイルなどの床の上で、ツルツルすべる、または転倒する
立ち上がりや起き上がりで踏ん張れずに、なかなか立てない
脚力が弱く、立ってゴハンを食べていると足が徐々に開脚してしまう
階段をスムーズに登れない
老犬で足先が冷たくなりやすい
足や爪にできた擦り傷やケガを保護したい(爪切りでの深爪なども)
肉球や皮ふが弱い
足にアレルギーや湿疹が発症
体にある傷口を足で掻いてしまう
足を舐めて皮ふが真っ赤
爪で家の中の床などに傷がつくことを防ぎたい、などなど

 

販売開始時から暫くは、超小型犬~小型犬チワワ黒&ネコちゃんオッドアイ猫用サイズの最小3サイズのみのご紹介となりますが、今後、段階的にサイズ展開をしていきますので、ご了承ください。お願い

 

現在、インドア専用マックスソックスの詳細はまだHPではご覧いただけませんが、販売開始予定の1月20日(月)に向けて、このブログでもちょこちょこお話していきますので、お楽しみに。音譜

また、事前にインドア専用マックスソックスについて詳しく知りたいビックリマーク相談したいビックリマーク予約購入希望ビックリマークなどの場合は、ご遠慮なくM.E. Maxxにお知らせくださいネ。

ワンちゃん犬ラブラブやネコちゃん猫ラブラブに、これといった靴下を見つけられていない飼い主さん女の子、良い靴下を探している飼い主さん男の子、是非ご期待くださ~い!!

 

それでは、本年もM.E. Maxxを何卒よろしくお願い申し上げます。

 

Happy New Year with Hope and Happinessビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

みなさん、ベルMerry Christmasベル
 


今年はとうとうジェナ1頭ラブラブになってしまった我が家。

毎年恒例のクリスマスツリークリスマスツリーの前での撮影もジェナラブラブのみとなりました。上矢印アセアセ

お仲間にサンタさんと可愛くポーズ。下矢印ハート

 

ジェナの胸毛が、サンタさんのおひげサンタと偶然にも全く同じ状態!爆笑

 

ご家族と、お友達と、ペット達と、どうぞ楽しく音譜素敵なキラキラクリスマスサンタをお過ごしくださいねラブラブ

 

May Christmas bring joy to your heart and happiness to your homeビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

おねしょマン!? 誰はてなマーク

我が家のおばあちゃんジェナラブラブです。汗

ジェナは、ちょっと前から時々ちびりマンUMAくんにはなっていたのですが、最近おねしょマン宇宙人くんに変身する回数が多くなってきました。

 

 

全体的にオシッコをする時間の間隔砂時計も狭まっており、頻繁におしっこタ~イム時計が来るので、その度にお外へ足あと我が家はどのコも外派。

ただ朝は、早朝にオシッコをさせれば間に合う時もあるのですが、眠いし、寒いし、ベッドから出たくないし、という私。滝汗

なので、まごまごしてると、おねしょマン宇宙人くんに変身してグースカぐぅぐぅ寝ているジェナzzzを発見することに。ゲッソリあせる

老犬の場合、尿道の筋肉(尿道括約筋)が緩くなることで、オシッコが漏れちゃうことが多いらしいです。

ホルモンバランスに関係するともいわれていますが。

 

ということで、ジェナラブラブはオムツデビューパンツとなりました。

ベッドや毛布を汚されるとお洗濯が大変ですが、ジェナはオムツパンツを嫌がることもなくOK、これで安心ハート

 

おねしょマン宇宙人くんにはオムツは必須アイテム合格

 

介護ハートが必要なワンちゃん犬がいる方、介護疲れで精神的に辛くなるもやもやとイライラむかっも多くなりますよね。私も介護経験ハートしていますので気持ちは良く分かります!

でも、ワンちゃん犬がお漏らしをしても叱らないでくださいネ。お願い

お漏らしはワザとではないし、ワンちゃん犬も、恥ずかしいこと汗、イケナイことあせると感じているはず・・・。ガーン

うわっビックリマークはてなマークキーッメラメラとなった時には、何も言わずに(コレ重要注意)、とにかく「深呼吸DASH!!!

ゆっくりと鼻から息を吸い込み、ゆっくりと口から吐き出す。これを3回繰り返して、自分を落ち着かせましょう。

 

愛犬といえども、介護ハートは大変です。アセアセ

介護疲れで辛いときえーんには、誰か(犬の介護経験のある人がオススメ合格)に相談してみることもお考えくださいネビックリマーク

どなたも周りに相談できる人がいない場合は、私たちM.E. Maxxにご相談いただいてもOKOKですヨ。ウインクできる限りのお手伝いと応援をします音譜

1人で悩みや不安を抱え込まないことも、介護では大事ですよ~!!お願い

 

Please always consider your dog''s physical and emotional needs when dealing with incontinenceビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

先日、友人が犬犬を飼いたいという話をしていた際に、賢い犬種キラキラはてなマークという話題に。
我が家のパピヨンのジェナラブラブ、これまで私が飼った犬の中では一番上差しの賢さ合格。実際に少し調べたところ、パピヨンって犬種全体の中でも上位から8番目らしい。拍手下矢印
 
The top 10 smartest dog breeds
  1.     Border collie (ボーダーコリー)
  2.     Poodle (プードル)
  3.     German shepherd dog (G.シェパード)
  4.     Golden retriever (ゴールデンレトリバー)
  5.     Doberman pinscher (ドーベルマン)
  6.     Shetland sheepdog (シェルティー)
  7.     Labrador retriever (ラブラドールレトリバー)
  8.     Papillon (パピヨン王冠1
  9.     Rottweiler (ロットワイラー)
  10.     Australian cattle dog (オーストラリアンキャトルドッグ)

牧羊犬、警察犬、盲導犬などお仕事をする犬種が入ってますね。ニコニコ

とは言え、この順番が必ずしもではないはず。
MIXのサーシャは、ある点では、パピヨンのジェナより賢かった面もありましたしね。ウインク

 

ある日のジェナラブラブとサーシャラブラブ(ほっかむりコンテスト中爆笑

 

新しく犬NEW犬NEWを飼うにも、賢さだけでなく、全体的にはどういう性格なのか、自分やご家族のライフスタイルに合うのか、などなど、イロイロと検討すべき点ひらめき電球はあります。ウインク

ワンコ飼おうかなっていう時って、ワクワクおねがい音譜しますよね~。

でも、命ハートあるもの、安直に考えず、ご自身女の子男の子もワンコ犬も末永く幸せラブラブになれるように、じっくり検討しましょうネビックリマーク

 

Having a dog is a beautiful way to share your loveビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

前回は、犬にも起きうるヒートショックガーンあせるについてお話しました。

おばあちゃんパピヨンのジェナラブラブ、お散歩時のヒートショック防止策に加え、「小豆カイロ」も使って温活中温泉

 

下矢印

下矢印

 

ところで、小豆カイロ、なぜ小豆はてなマークと思ったことありませんか!?大豆とかだっていいんじゃない?

実はこの小豆というシロモノ、その他の豆類や穀物と比べても上位にはいるほど水分含有量みずがめ座が多いアップらしく。

電子レンジで温めると、天然蒸気温泉をた~くさん放出し、その湿熱体の深部までじんわりと温めてくれるラブラブのです。デレデレ

小豆じゃなきゃダメ!ではないですが、おそらく湿熱効果が高いので、カイロには小豆が使われることが多いのでしょう。小豆を使用したカイロ、商品化もされてますものね。

アメリカアメリカでは、HEATING PADやHOT PACKなどという呼び名ですが、多くはお米(+アロマオイルで香り付け)が使用されてますが・・・。アメリカでは、日本よりも小豆に馴染みがないことも背景にあるでしょうね。

 

メラメラには、上記の湿熱と、暖炉の火や、使い捨てカイロ、湯たんぽなどの乾熱があります。

乾熱は、表面だけを温めるので、熱を発する場所を離れたり、使えない状態になると、体はすぐに冷えてしまいます。 ショボーン

それに対して湿熱は、より筋肉を柔かくし、血管を拡張させることで、体への熱伝導が大きいため、 ポカポカの温かさを持続します。ニコニコラブラブ温泉温泉なんか湿熱の代表ですね。

 

だから、湿熱の「小豆カイロ」、温活にオススメ合格なのですね。OK

実際、我が家では、ジェナラブラブだけでなく、我々人間女の子男の子も使用中。

冷えや肩こり、疲労回復に、驚くほど効果がありますヨ。クラッカークラッカークラッカー私はPC作業が多く肩こりで辛いですが、カイロを肩や首に当てるとかなり緩和されますラブラブ

 

はてなマークほんとに効くのぉえーはてなマークと思っているそこのあなたビックリマークポーンおいで

小豆さえあれば、めちゃめちゃカンタンな「小豆カイロ」作り音譜に挑戦できます。疑うよりもまずはチャチャッと作って、使ってみましょ!

①② 小豆適量を入れたハンカチを巾着包みに。小豆がこぼれないように紐はしっかり!

③ 1分程度(少量なら30秒~)チン!これを温めたい箇所に当ててください。

※熱い場合はタオルを巻くなどして調整してください。また、皮膚の上に直置きはせず、お洋服の上からがおすすめ。

 
ゼッタイに「早く使っていれば良かった~びっくり」と思うはず!!拍手

小豆カイロについてはネットPCにたくさん掲載されていますので、興味のある方はググってみてくださいね。

そして、上でご紹介した作り方はお試しのためなので、何度も使用することになるなら、布の袋に小豆を入れて使用してみてください。袋は作るなり、買うなり、ご自由に。但し、電子レンジに入れるので綿100%素材ね!

布袋は、小豆を平らな状態にしたりなど、形的にも使いやすくなりますし、用途によって袋の大きさもいろいろあると便利です。OK

 

いらない枕カバーを切って自作したので手作り感満載ですあせるが、イロイロな大きさがあると使い勝手が良いですよ。合格
 
シニアのワンちゃんなら、この「小豆カイロ」で硬くなりがちな関節や腰なんかを温めて温泉から、お散歩に出発するのも良いでしょう。ウインク
また、足先の冷たいコには湯たんぽ代わりにするのもオススメ。ラブ
でも、低温やけどにはじゅうぶん注意注意してくださいネ。
 

特にこの時期、寒さで体がこわばって肩や首がガチガチなんて方は、ワンちゃんと一緒に「小豆カイロ」での温活温泉、いかがはてなマークウインクラブラブ

 

Homemade heating pads are great for both people and dogsビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

11月もみじも中旬に差し掛かり、寒くなってきましたね。

推定14~15歳の愛犬ジェナラブラブは、年を重ねるにつれ寒さに弱くなってきており、お散歩足あとではプルプルしていることも・・・。特に朝夕は冷えますしね。

 

最近のジェナラブラブのお散歩は、Tシャツ2枚重ね+上着で防寒。OK

この日はお日様晴れも出ていたので、震えもなく、楽しくお散歩できました音譜

 

ところで、体が寒さで震える理由、知っていますかはてなマーク

急激な温度変化から体温を調節しようと、筋肉筋肉を震わせてギザギザメラメラを作るためだとか。だから体がブルブルするのね。

 

そして、急激な温度低下ダウンに直面すると、筋肉を震わせるだけでなく、「血圧」にも大きく影響します。

なぜなら、急に寒い場所に行くと、血管が縮み、血液の量を減らして体の熱を外に逃がさないように調節するのですが、血管が縮んだ際は血液が流れにくくなるので、血圧は急上昇アップ

そのため、これからの冬にかけての寒い時期、人間の高齢者おばあちゃんと同様、老犬犬も、この急激な気温差ダウンアップから「ヒートショック」を起こす可能性がありますビックリマーク
ヒートショックとは、急激な温度差により血圧が大きく変動することで、人間おばあちゃんの場合は失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こし、犬犬では下痢や嘔吐、心臓などにも大きな負担をかけて心筋梗塞を起こすなど、体へダメージを及ぼすこと。ガーン

 

特に暖房をつけている暖かいおうちの中家から、お散歩のために寒い屋外霧への移動では、かなりの気温差が発生しますよね。

ですので、お散歩で外へ出るときは、ヒートショックが起こる危険性注意が潜んでいるのですビックリマークガーンハッ

ヒートショックから愛犬犬ラブラブを守るには、やはり体が感じる大きな気温変化をなくしてあげることですよね。ウインク

 

ということで、お散歩時のヒートショック予防策ひらめき電球

合格お洋服Tシャツの着用合格 

やっぱり防寒着。その日の気温によって薄着・厚着と調整をすることもできます。

合格屋外に出る前に寒さに慣らす時間時計を持つ合格

ポカポカの暖かいお部屋からいきなり外に連れ出すのではなく、玄関など、屋内でもあまり暖かくない場所でお散歩の準備をしながら、外気に触れる前の時間時計を設け、徐々に体を寒い温度に慣れさせましょう。

これは、お散歩から帰ってきた時も同じ。玄関で少し時間時計を費やしてから、暖かいお部屋へ連れて行くなどしましょうね。

 

特にシニア犬は体温調整が難しくなるお年頃ですので、飼い主さんの気遣いハートが大きく影響すると思います。

また、今回のブログ記事では、お散歩時など屋外へ愛犬を連れていくお話でしたが、ヒートショックは冬場のシャンプー時などでも起こり得ますガーンので、屋内での温度差にも十分に気を付けてくださいネビックリマーク

 

これからますます寒くなってきますが、快適な状況音譜で愛犬達が過ごせるようにしてあげてください。ラブ

そして人間の皆さんも、どうぞ風邪ゲホゲホなど引かれませんように。ラブラブ

 

The weather has gotten a lot colder recently, and just like us it affects your dogsビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

今回の台風19号台風・・・

自然災害は誰にでも起こりうるものとして、みなさんも、防災グッズについてもあらためてお考えになったのではないでしょうかはてなマーク

 

そして、ペットを飼っている方は、ペットのための防災グッズも検討課題に入っているのではないかと思います。

実際、先日、私たちM.E. Maxxワンちゃんのための災害用の靴についてご質問Qをいただきました。下矢印

 

私の実家では大型犬を3頭飼っています。

幸い台風の被害はなかったですが、もし災害が起こったら、体重のある愛犬達には自分たちで歩いて移動をしてもらわなければならないかもしれません。

万一、被災した場合は、愛犬達は危険な状態の道路を歩かねばならないかもしれませんし、その様な場所を散歩しなければならない可能性もあるかもしれません。

やはり、今から犬の靴に慣れてもらった方が良いでしょうか?

どの靴がおすすめですか?

 

人間は屋外では常に靴スニーカーを履きますが、犬は基本素足ビーグルしっぽビーグルあたま

被災地の地面には、木片、ガラス、釘、コンクリート破片、などなどイロイロ転がっていますので、ワンちゃんの足あしあとを傷付ける恐れ注意は大いにあります。びっくりアセアセ

また、傷がある足で洪水が起きた場所や河川敷をお散歩させると、そこから感染ドクロなんていうことも!ガーンアセアセ

災害動物医療研究会(https://www.javdm.org)でも、水害後の感染症に関しての注意を促しています。下矢印

 

となると、災害時に愛犬に靴を履かせる事はビックリマーク

 

しか~し、災害が起きて初めて靴を履かせるのはバツレッドですビックリマーク

というのも、犬の足あしあとはとっても敏感。

靴が何かも分からない状態でいきなり&無理矢理履かせると、パニックムキーむかっになり、靴で歩くどころではありません。もやもや

飼い主さんも、迫りくる非常事態でパニックになっている確率大で、お願い履いてぇ~プンプン、履かせられないよぉえーん、となり得る…。アセアセ

 

犬の靴は、非常に難しいアイテムです。

落ち着いた環境で、靴を履かせたらすぐにオヤツをあげる、楽しい遊びを始める(靴から気を逸らすため)などしながら、少しずつ靴に慣れさせてあげることが非常に重要!!

 

特に抱っこもできない大型犬は、自分の足で歩いて避難をしてもらうことになるかもしれませんし、小型犬は、抱っこで避難は可能でしょうが、お散歩足あととなると地面に足が着くビーグルしっぽビーグルあたまことになりますので、お散歩場所の状況次第では、足を守る靴が必要になるかもしれません。

とは言え、犬の靴は、履いてもらわなければ意味がありませ~ん。汗

だからこそ、「平常時」に、そして愛犬が元気なうちから靴に挑戦させ、慣れさせることをオススメします!!

 丸ブルー 丸レッド 丸ブルー 

 

ということで、ここからは、災害時にオススメ合格の犬用の靴について。

まず、災害用のイチ押し上差しは、コレビックリマーク下矢印下矢印下矢印

 

まじかるクラウン「マッドモンスターズブーツ」まじかるクラウン

http://memaxx.com/dog_goods_store/shoes-boots-socks-for-dogs/92-mud-monsters-2-pack.html

クラッカー 2点(ブーツ2個組を2セット)のご購入で、送料無料  クラッカー

 

作りもしっかりしていて丈夫筋肉、それでいて靴底は足の形ビーグルしっぽに合わせたデザインで曲がりやすく歩きやすい優秀な犬用ブーツ合格です。

M.E. Maxでは、超大型犬用の特大サイズも取り揃えています。OK

ワンちゃんは、通常前足の方が後ろ足よりも大きめですので、場合によっては、前足と後ろ足のサイズが異なるかもしれません。

必ず前後とも、足の採寸をした上でサイズを決定してくださいネ。

 

ただ、このマッドモンスターズブーツ、足のとても小さいコには、残念ながらサイズがありません。あせる

そんな場合のオススメ合格はコレ下矢印下矢印下矢印

 

まじかるクラウン「保護用・介護用マックスドッグブーツ」まじかるクラウン

http://memaxx.com/dog_goods_store/shoes-boots-socks-for-dogs/90-maxx-dog-boots-2-pack.html

 

 

こちらなら、ちっちゃい体格のワンちゃんにも合うちっちゃいサイズありま~す。拍手

柔らかくフィット感も良いので、ブーツ初心者さんにも大きな違和感なく、慣れてもらいやすいと思います。合格

また、このブーツは非常に軽いですが、その分、靴底は薄めのため、摩耗防止に補修剤の併用がおすすめです。ブーツの寿命を延ばせますヨ。

 

もしくは、愛犬にまずは犬の靴というシロモノに慣れてもらいたいビックリマークのであれば、最初はセール中のブーツでお安く練習させるのも手。OK超大型犬用サイズもあります!小型犬サイズは残り僅か…。早い者勝ち~!

M.E. Maxx「セール会場」はコチラから下矢印

http://memaxx.com/dog_goods_store/prices-drop

 

 

災害に遭わずに済めばそれが一番上差しですが、万が一の時には、犬の靴はとても役立ちます。合格ニコニコ合格

また、災害時だけでなく、愛犬が高齢になり、足を引きずるなどの障害が出た時にも、犬の靴は足を守るために非常に重宝します。合格お願い合格

 

M.E. Maxは、これからも大切な家族の一員犬ラブラブの安全を守るハートお手伝いをさせていただきますので、ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせくださいネ。ウインク

 

A disaster will be much less stressful if you and your pets are ready to handle severe situationsビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

 

台風19号では、広範囲に及ぶ被害が出てしまいました。
被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
 
今回も、おそらく多くの飼い主さんが愛するペットとどう行動すべきか、どうしてあげるべきか、考えさせられたのではないかと…。
 
ネットでは、ペット犬猫うさぎがいるご家庭で災害時はどのようにすべきかをお話している記事がたくさんありますね。
私もいろいろと読みますが、私が特にオススメする記事合格は、サイト「Life with Dogs 犬と暮らす」で掲載されていたモノ。OK
下記に、その記事をご紹介します。下矢印
他にはない切り口で整理されていますビックリマーク是非ぜひお読みください。お願い
 
チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ
 

 

ペット避難。
犬と暮らす当たり前の毎日、愛犬の頭を撫でながら一度は考えたことがあるのではないでしょうか。
そこでクイズです。次のうち正解はいくつあるでしょう。

  1. 同行避難ができる避難所は少ない、まず無理
  2. 犬と車中泊することで、何とかなるし誰にも迷惑はかからない
  3. 犬を家に置いて行く場合、最低限フードがあれば生きていける
  4. 小型犬であれば、バッグに入れて避難所で生活できる
  5. 愛犬を一時預かってもらって帰らない事例があった

正解は、最後の5だけです。

同行避難ができる避難所
2016年4月、熊本県と大分県で相次いで震度7を最大とする地震が発生しました。
この時、SNSを通して、「同行避難できる避難所」リストが掲載された結果、当該地域に住む犬と暮らすご家族から問い合わせが殺到。深刻な人命救助に関わる連絡に多大な悪影響があったと聞いています。

 

ところが事実としては、熊本県にある全ての避難所は同行避難ができたそうです。
ほとんどの避難所に同行避難ができることは、この記事を読まれている皆様の地域にも当てはまることではないでしょうか。
現在、国も地方自治体のほとんどがペットの同行避難を前提とした方針を打ち出しています。東京都の場合も熊本県と同様、全ての避難所はペットの同行避難ができます。
調査によると、わずか20.8%の犬猫飼育者しか「ペットの同行避難推奨」を知らなかったと言います。〜アイペット損害保険調べ(2018年3月)

なーんだ、良かったと思ってからが肝心です。

同行避難とは愛犬を同行することができる避難所のことですが、詳細の定義を確認したいと思います。
「同行避難」「同伴避難」はまた別の意味であることをご存知の方も多いと思います。
「同行避難」は避難所まで飼い主がペットを連れて行くことができるという意味です。「同伴」とは避難所生活で、飼い主とペットが同じ空間で生活ができるという意味です。
「同行避難」の場合、避難所では人間が生活する区画とペットが置かれる区画は分けられることになります。

車中泊なら安心?
愛犬と逃げても避難所で同じ場所にいられないなら、車中泊することにしよう。
そう決めているご家族もいらっしゃるかもしれません。

犬と車中生活。
ある程度長期化するとサバイバルできなくなる問題が、熊本の震災時にあったことが知られています。
筆頭に挙げられるのが人のエコノミー症候群による関連死ですが、この他にも救援物資の配布をはじめとした情報の遅れという問題が発生したそうです。つまり、車中泊で孤立をしていると助かる救援物資も情報も入ってこなくなりやすい。
救援物資の中には当然、フードやペットシーツなど犬のケア用品もあります。

犬をはじめとしたペットと同行避難は、国と地方自治体も奨励していることです。
動物愛護の観点のみならず、放浪動物による人への危害を防止するためにもとても重要です。これは、飼い主の責任です。
放浪動物とは、震災時に逃げてしまって放浪するペットのことです。

あなたの愛犬も、災害時には放浪動物になりうるのです。

 

愛犬が逃亡する可能性は高い
災害時は、異常事態です。
いつもは「○○ちゃん」と呼べば寄ってくる愛犬も、パニック状態になり本能的にどこかへ逃亡してしまう。
愛犬を呼んでも逃げて捕まえられなくなる可能性があることを、私たち飼い主は予知しておく必要があります。

逃亡してしまえば二度と会えなくなるかもしれません。
愛犬を見つけて再会するために役立つ、鑑札や迷子札をあなたの犬の体に付けていますか?またマイクロチップを埋めていますか?
マイクロチップが入っているから大丈夫というご家族。そのデータがどこで管理されているかご存知ですか?日本では4団体が管理していると言いますので、登録場所がどこなのかを調べておく方がいいでしょう。
マイクロチップはリーダーが必要になりますが、飼い主が今簡単にできることもあります。
例えば、首輪の裏側に油性マジックペンで苗字と電話番号を書いておく。
さらには自分の居住地域以外の遠方に住む親戚や知人の許可をとって、万が一の場合の連絡先として電話番号を書いておく。
もし愛犬が放浪して保護された場合、自分には連絡がつかない事態になっていても、被災していない地域の知人から愛犬の身元を確証してもらうことができます。

さて、いよいよ同行避難。

そもそも本当に愛犬は避難所に入れるのか?
避難所はどうなるのか疑問が不安となったため、主宰は愛犬の主治医の先生に聞いてみました。
まず避難所まで同行、受け入れられるのは畜犬登録をしていることが最重要になります。
畜犬登録をすれば狂犬病予防接種を受けた注射済票が交付されます。一緒にワクチン証明も必須です。

畜犬登録、予防接種の証明があれば、たとえ避難所が犬や猫で溢れても、最優先で居ることができますよ。そう、主治医の獣医さんはおっしゃいました。逆に、ワクチン接種の証明がなければ断られてしまうことになりますので注意しましょう。

災害が起きてからでは、札や証明を探す時間がありません。

必ず愛犬の身につけておきます。

畜犬登録をしていない犬の頭数実態は把握されていないそうで、首都圏など人口とペット密集地の場合、たとえ同行避難を推奨していても実際のところ全頭数を収容できる広さが確保できるかどうかはわからない、と主宰の住む地域の主治医から聞きました。
みなさまも、地元獣医師の方から一度ヒアリングされることを強くお勧めします。

愛犬と、いざ避難所に滞在することになる場合。

避難所に抵抗を感じる飼い主様は、愛犬が他人や他のペットとの間でトラブルが起きることを心配されていないでしょうか。

近所の小中学校など広域な場所に避難してくる住人の中には、ペットアレルギーの方もおられます。
自分自身を含め、負傷したり身内の無事がわからない、あるいは不幸にも命を落としたなど、考えたくないのですが辛い心情を耐えていることも十分考えられます。

そのような状況の中で、急な避難先では想定外のことばかり、愛犬が落ち着く環境設定を満足にできなくなるかもしれません。
「あれはないですか?」「これでは困ります」と、犬のために主張したくなることもあるでしょう。
実際、過去の震災では、避難所が開設されたばかりで住民が集まってきた時の飼い主側のマナーが問われることもあったそうです。
同行避難を推奨している以上、私たち犬と暮らす家族には愛犬を同行してくる権利があるのですが、権利を主張するには犬を管理する義務があります。

 

愛犬を守るためにこれだけは!
犬の管理義務について考えるとき、それはイコール愛犬を守ることです。
避難所は、前述した通り近隣の小中学校になることが多いそうです。「同行避難」とはすなわち同じ避難所内であっても、住民のいる場所とペットの場所が隔離されることも前述しましたが、自転車置き場になることがよくあるそうです。
愛犬を自転車置き場にどう滞在させるのか。
一番安全で、犬にとってもストレスが少ないのはハードクレートです。

近隣に住むあらゆる犬や猫が区画化された1箇所に集められる状態を想像してみましょう。
他のペットが苦手でも、もし全てのペットがクレートの中にいたら。
相手が見えない。隠れて籠ることができる(そもそも犬は、穴倉的な場所が好きです)
むき出しで繋がれているよりもストレスが少なくなります。

また、天候による暴風雨、突風、余震による落下物や割れ物。

これらから愛犬を守るためにも頑丈なクレートの中にいれば、だいぶ安心ではありませんか?

愛犬はそれでもストレスで元気がなくなるかもしれません。食も細くなる可能性もあります。
愛犬には普段、どんなフードあげているでしょうか。

ドライフードを備蓄しているご家族も多いと思いますが、ウェットあるいは手作りを愛犬に与えている場合もあるでしょう。

避難所で食べなくなる。
そんな愛犬の体調も考慮して、お肉の缶詰も備蓄に加えるといいでしょう。これは食いつくぞ、というとっておきです。

老犬や療養中の愛犬には常備薬の備蓄も必須です。
現在、愛犬に投与している薬はありませんか?

災害時に備えて備蓄品目に必ず加えるようにしましょう。

最大に大切な備蓄。それは、水です。
犬は何週間か食べなくても生きていけますが水がなければ死んでしまいます。
これは止むを得ず自宅に犬を置いていく場合でも同じです。フードを置いておけば大丈夫と思いがちですが、犬の命を繋ぐのは水です。
特に、ドライフードのみを食べ続けている犬は軽度の脱水症状だと言います。
私たち人間も、考えてみましょう。スルメやおせんべいなど乾きものだけを食べ続けていたら喉が渇いて苦しくなりそうではないですか?生き物には水が必要です。

犬と暮らすご家族の中には、犬以外の動物も一緒という方もおられると思います。
猫の場合は、犬よりももっと脱走する可能性が高いです。
災害をきっかけに脱走すると、ほとんどの場合生き別れになるそうです。

猫は人がいなくても生きていけるが、犬は人がいないと生きていけない、と言います。
猫の場合はすぐに家中の全てを戸締りし、水とフードを十分に置いて閉じ込めても中で生き抜くことができるそうです。

犬を人に託すとき
人がいなくては生きていけないのが犬。
ご家族自身がお世話ができなくなる事態となれば、命を繋ぐために犬を一次的に誰かにお任せする必要が出てくるかもしれません。

誰かにお世話をお願いするとなると、人馴れしている犬かどうかが最低限必要になります。

「この子は、私じゃないとダメなの」
平常時には可愛いわね〜と微笑ましいかもしれませんが、災害時にはそうは言っておられません。
うちの愛犬は、いざという時に他人様に預けて大丈夫だろうか、とチェックをしてみましょう。

とても臆病。
知らない人に唸る、咬みつくかもしれない。
ちょっとでも私が離れるとずっと吠えている。
本当はなんとかしないといけないんだけれど、と思っている愛犬の気になる行動はありませんか?
少しでも思い当たるなら、愛犬の命を守るために、対策を考えるなら今です。
災害が起きてから犬はしつけることはできません。
お願いする相手が困らないように。可愛がってもらえるように。

二度と会えなくなる落とし穴
災害時、本当にあった避けたい事態。

人が間に入った生き別れです。
被災して、しばらくは愛犬と一緒に暮らすことが困難になった場合、誰かに託して、後から必ず迎えに行く選択に迫られることも起きます。
そんなとき、安心できそうな団体名を名乗った人が現れた。一刻を争う時に慌てて、でも安心して愛犬を引き渡した。
そして、待ちに待った、迎えに行けるタイミングになった時。

そのような愛護団体は存在しなかった。あるいは、「うちの団体では、被災地からの保護活動をしていませんが」と答えが返ってきた。
つまり、愛護団体を名乗った人物がいたということです。
ここで誤解を避けるために明白にしたいのですが、実在する愛護団体が犬を連れ去ったという話ではありません。

では、うちの愛犬を引き取った人物はどこに行ってしまったのか。
災害の混乱時に、犬の誘拐。価値ある純血種であるとか、「災害ブランド」。
被災犬ということでブランド化されてしまうそうです。
信じたくありませんが、本当に起きたそうです。

このことからも、引き取る時に飼い主であるという確かな証明がとても重要になります。
愛犬とご自分の写真。それも携帯やSNSに入っているものではなくて現像した写真として持っていますか?
ご家族が皆、愛犬と一緒に写っている写真をすぐ取り出せるように持っていることが、このような悲劇を防ぐ手立てになります。

過去の震災では「同行避難」が推奨されているにも関わらず、ペットを連れていけないから、と残った住人の救済に、莫大な資金がかかったそうです。
この資金には、ペットと暮らしていない人を含む納税者の税金が使われることを、私たち犬と暮らす家族は忘れてはいけないと思います。
このこともあって国は「同行避難」を推奨しているのですが、この権利を持つ私たち犬と暮らす住民には、自分の愛犬を守り他人に迷惑をかけない管理をする義務と責任があります。

皆様の地元の市役所や出張所などに、ペット避難の資料が置いてあると思います。
環境省からのガイドラインも参考になります。「災害時におけるペットの救護対策ガイドライン」(ダウンロードはこちらから!>>>

国や地方自治体のセミナーやパンフレットは主に、
A) 備蓄
B) しつけ
C) 畜犬登録や身元特定の必要

について書かれていると思います。

この記事の本文を読んでいただけることで、その背景や理由を少しでもご理解いただけたでしょうか。
いつ来るともわからない災害でペット避難をする事態になってしまった時、一人でも多くの飼い主様が必要最低限の準備と心構えを持って愛犬を守り、同じ地域に暮らす共同体の中で動物と暮らしていない隣人と助け合いながら、命を守って行けるようになることを願ってやみません。

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

いかがでしたでしょうかはてなマーク

私には非常にためになる情報でしたので、ご紹介してみました。デレデレ


今回の台風、被災地での復旧作業には時間もかかり、被災者の方々は心身ともにお疲れでお辛いのではないかと思うと、本当に心が痛みます。

ここ新潟も川の氾濫がありましたが、我が家は無事でした。

これから、何かしらの援助などお手伝いができればと思っています。

 

Our prayers are with the people who lost homes and loved ones in the typhoon...

 

ラブラブオマケラブラブ

今回の台風台風で、家家が揺れ、大雨雨の音が凄い中、何ごとも無いように寝るzzzこのお方下矢印

 

台風台風より、睡魔ぐぅぐぅの方が強力らしい・・・。

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102

今回は、12~13歳(?)の黒ラブ泰(やす)くんラブラブのお話。

今年7月に新しく家族として迎え入れられた泰くんクラッカー、保護犬のためこれまでの経緯は不明。泰くん、道路の側溝で発見されたとのこと。ポーン 既に歩けない体であったことから、誰かが故意にそこに捨てたむかっと思われます。ムキーパンチ!

骨の変形、ヘルニアなどの症状があり、また長い間適切なケアを受けずに放置されていたのか、筋肉が著しく衰えています。ショボーン

 

大変な境遇であったにもかかわらず、とても良いコの泰くんラブラブ

 

ということで、約1か月前からM.E. Maxxの4輪の犬用車椅子に乗っています。

泰くんは車椅子がなければ立ち上がることもできない状態・・・。

BUT、車椅子のサポートがあれば、前足はしっかりと前に踏み出す足あとことができ、歩けま~す。しっぽフリフリ音譜

 

 

ただ、先日から、後ろ足黒猫しっぽナックリング(足先がひっくり返って、足の裏ではなく、足の甲を地面に着いて立ったり歩いたりする状態)の症状が出て、足も上に上げられず擦り足歩行の状態・・・。あせる

これでは、足に傷ができてしまうだけでなく、歩行にも支障が出てしまいます。ガーンガーン

 

そこで、ナックリング用マックスドッグブーツの出番となりましたビックリマーク

宝石紫HPの商品ページはコチラ右矢印http://memaxx.com/dog_goods_store/shoes-boots-socks-for-dogs/96-maxx-dog-boots-knuckling.html

宝石ブルーこのブーツについての特色は、コチラのブログ記事でも右矢印https://ameblo.jp/memaxx/entry-12347639953.html

 

ナックリング用マックスドッグブーツは受注製作のため出来上がりまで少しお時間をいただきました時計が、完成後に泰くんに早速装着。下矢印

 

泰くんには、一番大きいサイズの「7Rサイズ」がピッタリ合格

参考までに、泰くんの後ろ足黒猫しっぽの採寸値は、横幅6.5cm、縦幅8cmでした。

 

では、ナックリング用マックスドッグブーツを履いた状態で、どの様に歩行できるかをチェック!! みなさんも、動画パソコンでご覧くださ~い下矢印


ブーツを履いた初日の様子。初回から全く問題なく、脱げやズレもありませんでしたグッド!

 

後ろ足は両足とも地面から離れ、バッチリ上に上がってますよね。ニコニコ

ナックリング用マックスドッグブーツのおかげラブラブで、後ろ足もしっかりと前に踏み出して歩くことができました合格ビックリマーク100点 これで、安心してお散歩ができますね。ウインク足あと

また、泰くんは全体的に四肢の脚力が弱いため、これまでは誰かが車椅子を多少押したり引っ張ったりしないと前進し難かったのですが、ブーツを履かせることで後ろ足の地面とのグリップ力が高まりアップ合格、少しですが誰の手を借りなくても自力で前に動ける状況にも!!拍手

この調子なら、車椅子を押してもらわなくても、自力で動ける距離が延びるかも~音譜ウインク 泰くん、ガンバロ~ねラブラブ

 

この様に、脚力が弱いことで歩行時に足を引きずったり、ナックリングをしていても、ナックリング用マックスドッグブーツを着用することで、しっかり足を上に上げてアップ歩行ができる足あとようになりま~す。お願いチョキ

 

とは言え、どんなコトイプードルチワワ黒パグでも、ナックリング用マックスドッグブーツを履けば、泰くんのように上手く歩ける様になる足あと音譜・・・とは限りません。びっくりはてなマーク

個体差もありますし、足の状態、特に障害のあるコの足は症状や状況も様々ですからね。

場合によっては、期待通りに行かないこともあるかもしれません。ガーン

でも、工夫をすることで、上手に歩行足あとができる可能性もあります合格ので、あきらめずに流れ星、まずはM.E. Maxxにご連絡ください!!

できる限りのお手伝いをしますヨ~。ウインクチョキ

 

また、脚の状態が重症の場合は、ブーツのみでは歩行サポートは難しくなります。その様な場合は、泰くんのように、歩行補助用ハーネスや車椅子の併用をご検討くださいね。

うちのコ犬にはどうしたらいいのかしらびっくりはてなマークとお悩みの場合は、M.E. Maxxにお気軽にお問い合わせください。

もちろん、ナックリング用マックスドッグブーツだけでなく、その他の犬用介護用品や介護についてもご遠慮なくどうぞ音譜

私たちM.E. Maxxは、介護ハートを頑張る飼い主さまを応援しま~す拍手

 

For some dogs, M.E. Maxx Knuckling Boots are more helpful with the use of a dog support harness or wheelchairビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102