老犬介護のお悩み・・・その後 | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

前回のブログで、15歳のワンちゃん犬ラブラブの介護ハートをしている飼い主さんからのご相談があったことをお話しましたね。

で、今回はその続き。

なんと、ご相談者さんからの最近のご連絡内容ラブレターが前向きにビックリマーク私に相談されたことも少なからず功を奏したのかはてなマーク…だったらいいのですがウインク

 

近くにハナさんがいてくれたらなあーとか思いながら、今できることをしています。

それと、旦那がついに微妙に協力らぶすると、言いました笑い泣きラブラブ

なんか、やったあグッド!と自分を褒め、嬉しかったです。
あと、10月までなんですが、ボランティアの方がお手伝いをしてくれる所見つけ、まずは今は現状でやってます。
また悩みなどなど出てくると思いますが、ハナさんのにSOSさせて頂きたいですニコニコ

 

やはり、愛犬の介護ハートが自分一人だけでなく、周りにサポートしてくれる人がいるという状況が、飼い主さんの心ハートを多少なりとも軽くしたのだと思いますね~。ヨカッタ、よかった。拍手

今後もワンちゃんを介護していれば、きっと悩みは出てくるでしょう。泣くスマイル

愛犬の介護でSOS発信SOSbibibiの際は、全力で受けとめますヨ野球大丈夫

 

 

人間の介護と異なり、犬犬の介護ハートはまだまだ飼い主さんが状況を共有できないケースもあり、孤独感で押しつぶされそうになる方も多いと思います。泣くスマイル

お悩みの飼い主さんがおられましたら、ご遠慮なくSOS発信SOSbibibiをどうぞ。少しでもお力になれれば幸いです。ウインク

 

You can talk to me if you don't have anyone else to talk to about your aging dog!

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
 のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102