こんな子が犬用・ペット用車椅子に乗ってます #6 | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

今日の日食皆既日食、新潟市は最初の頃は曇り。
しかし、それが功を奏し、覆っていた雲くもり通して
三日月お月様になった状態を、裸眼目見ちゃった!
それでも裸眼で見るのは、目には良くないのでしょう
けどね。見た後は目がチカチカキラキラしました。
次回が26年後と思うと見ずにはいられませんよねぇ。

でも、今日のブログは、このお話ではありません。

後ろ足用車椅子のご注文にあたり、先日採寸
ブログでも紹介をしたコーギーのテオくん車椅子
到着しました!
後肢用車椅子はご注文から早ければ2週間で
納品可能です。)

なので、今回はM.E. Maxxの車椅子に乗っている
ワンちゃんとしてテオくん正式にご紹介!

6 テオくん(コーギーウェルシュコーギーオス・11歳・新潟)

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx-Te0 #3


















M.E. Maxxでは、ペットの車椅子装着状況を無料
査定するサービスを提供しており、通常は、まずお客様
自らがペットを届けられた車椅子に装着し、装着状況を
カメラカメラで撮影、お写真をメール手紙もしくは郵送ポスト
し、その後私達が調整レンチアドバイスを差し上げます。

しかし、テオくんの飼い主さまは、同じ新潟にお住まいで
あるため、先週末に私達が直接調整させていただき
ました。調整中も、テオくん、大人しくてveryいい子でした合格

後ろ足用車椅子に乗せる際は、健康な前足にゃいさん
過度な負担を掛けずに装着すること非常に重要
ですし、最適な状態は、もちろんペットの乗り心地
快適にします。グッド!
そのため、最初の調整作業は多少ご面倒でも、大事な
ペットのため、必ず正しい装着状況にして乗せてあげて
ください。
(装着状況が良いのか悪いのかがよく分からなくても、
私達が出来る限りのお手伝いをしますので、ご安心をラブラブ


テオくんには、これから徐々に車椅子に慣れてもらうことに
なりますが、練習をして快適な走りを披露してくれるように
なること期待してま~す!ニコニコ

慣れるまでは、優しいパパとママの忍耐も必要となるかも
しれません。焦りは禁物NGですビックリマーク
車椅子を好きになってもらえるように(ペットには最初
車椅子が何なのかは分かりませんからね)、とにかく
た~くさん大袈裟に褒める、オヤツほねあげるなどし、
車椅子で快適に歩けるようになると理解してもらっ
くださいね。
何かありましたら、またいつでもお越しください音譜



最後に、テオくんの飼い主さまからいただいちゃったお土産も
ご紹介ラブラブ

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx-Peach Cake











中のカスタードクリームに白桃ももの果肉が入ったうまうまの
絶品ケーキケーキ もうホッペタ落ちました叫び
ありがとうございました~。ラブラブ!
新潟のスイーツ屋さんのケーキなので、今度買ってきま~す!
季節限定らしいので、急がなきゃビックリマーク






わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん